私が完成までいけないのは、シナリオのせいかもしれない… 。そんな話

こんにちは。
そろそろシナリオを書かねば…。な状態になってる和原未沙です。
私はどうも、シナリオを書くことに苦手意識…というか、
恐怖症?みたいなのがあるようです…。
今回はその辺を掘り下げてみようかな~とか思って投稿です。
自分の日記でやれよ!とか突っ込まれそうですが、
確実に他人が見てる場所で書けば、乗り越えられるかなと思ったので、
決意しました。

私は設定を考えるのが好きで、
今回のも最初に仲間キャラの設定や外見、イメージカラー、
舞台となる世界の世界観などを考えました。
変わるかもしれないので(^^;)、まだ発表はしてないのですが、
プロローグも一応、出来てます。

ここまでは大丈夫なんです。むしろ楽しいです!
こんな世界で属性はこれだけあって… いや、短編だから減らすか…
なるべく偏らないように、技や魔法はどんな風に分けようかな~とか。
とにかく設定を考えるは大好きなんです。

が、そうやって考えたものを、
シナリオに落とし込むというのがとてつもなく苦手みたいです。
経験があまりないのもありますが、書き始めると、
これ面白いのかな?とか、
日本語おかしくなってない?とか、
展開急すぎない…?とか、
前後の会話、矛盾してない?とか、
キャラ設定とセリフがあってない気がする...とか、
いろんな(ネガティブ)感情がわいてきてしまうのです…。
少しでもそんな気持ちに勝つために、
ストーリー作りの勉強をしたりもしてますが、
根本的な部分はなかなか変えられないため、
今もそんな感情と戦いながら、シナリオを作ってます。
でも、自分がやりたい(作りたい)のは、
(長くても短くてもいいので)ストーリーがあり、ゲーム的な要素のあるRPG。
(RPGじゃなくても、やってみたい!ってものならだいたいやるけど!)
女主人公で、かっこいいと思えるヒーローとの恋愛があると、さらに嬉しい!
そんな作品です。

なので、頑張ろうと思います!
乗り越えて、発表できたら、何かが変わっているといいな、とか思いながら
制作を進めていきます。
見守ったり、応援したりしてくれると嬉しいです。

それでは、また!

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索