投稿記事

pictSQUAREの記事 (4)

もかぷりん 2023/10/26 20:00

篝火3 もかぷりん イベント用ページ

ども、もかぷりんのルンバです。
こちらはオンラインイベント「篝火に火を灯せ3」用のページです。

DLsiteのブログに他サイトのリンクも貼っちゃうけど
きっとDisiteさんは許してくれるはずだ!

もかぷりんの本の購入先 一覧

◆ダウンロード版購入先
季節ごとのセールに欲しい本があればお得です!

DLsiteへ


◆紙の本の購入先
総集編は紙の本のみで出してますので、紙は総集編がおススメです。

メロンブックス

とらのあな

イベントについて

イベントリンクから飛んできてくださった方、
本日はご参加ありがとうございます!

Ci-enリンクから見てくださっている方、
もかぷりんはWebイベントの主催もしているので宣伝させてください。

当サークルはWebイベント、
「篝火に火を灯せ(フロムオンリー)」と「洋ゲーフェス(洋ゲーオンリー)」
の主催をしています。

10/28はこちらで「篝火に火を灯せ3」を開催中

無料なので、気になる方は是非見に来てね~

洋ゲーフェスの次回開催日は未定ですが、
気になる方はTwitterの方で情報流すのでフォローお願いいたします。

篝火Twitter
洋ゲーTwitter

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

もかぷりん 2022/04/30 19:26

pictSQUARE 参加方法についてのメモ

一般参加者様へ

どうやって参加するの?

pictSQUAREへのイベント参加は無料ですが、
事前にpictSQUAREへの登録が必要となります。

当日はサーバーが込み合って登録できないケースなどがあるらしいので、
必ず事前に登録するようにお願いいたします!

pictSQUARE 公式ページリンク

どうやって会場にはいるの?

洋ゲーフェスのイベントページを一番下にスクロールすると、

当日のみこのような参加ボタンが出ます。

※ちなみに、サークル参加者は当日より前でも会場に
下見ではいれます。

アバターは公式のアバターから沢山の種類が選べます。
手ぶらでご参加ください。
ご自分で好きなキャラのアバターを用意していただくと、さらに楽しいです!
(やる気のある方はググると思うので割愛)

サークル参加者様へ

当日までのチェックリストとしてご活用ください。

1 公開設定にしたか

非公開だと何も見れません。
サーバーエラーなどの可能性があるので、必ず前日には公開するようにお願いします!

サークルカット、店舗の準備

サークルカット 500×500 jpgかpng
店舗      224×224 jpgかpng
おしながき   500×1000 jpgかpng

私のおススメする一番簡単な方法は、
サクカを作って、店舗は同じものの縮小です。
ピクスクではサクカは小さくて、店舗の表示が実質目印になりますので、
私のイベントは店舗の差し替えを強く推奨いたします。

カッコいい店舗作りたい方は、やる気のある方だと思うので
ググってください。ステキな作成ツールが沢山あります!!

おしながきはめんどくさかったら最悪いらないです!!
以下リンク先に飛べば見れますので。

店舗URLの確認

こちらはpictSQUAREの店舗、BOOTH、とらのあななど
それぞれのURLにしてください。
また展示の方はpixivのURLなど、展示先のURLで大丈夫です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

もかぷりん 2021/03/11 23:23

C99が延期になってしまい悲しい…けど!

ども、ルンバです。

2月後半から、GWのコミケに向けて必死こいて原稿しておりました。

そして…薄々は…覚悟していましたが…

C99が!!!延期に~!!!!!悲しい~!!!!うおォン!!

しかし、コロナは早く収束してほしいし、
一番悔しいのは準備会の方々だと思いますので、ここはガマンしましょう!

とはいいつつ、
今書いている「孤独のサイバーパンク」、
CyberPunkは大好きなんですけど、
これって今年を逃したら忘れられそうなタイトルなので、
(すっごい面白いけどダクソとか対戦ゲーみたいに長くは遊べない…)

自分で洋ゲーオンリーイベントを主催することにしました!

洋ゲーフェス2021 in pictSQUAE
pictSQUAREのページ

以前一度、pictSQUAREでフロムオンリーというのをやったのですが、
それの洋ゲー版です。

実は、GWに合わせるには、有給取らないと終わらないわーって感じだったので、
イベントは余裕をもって8/15にして、
「夏コミでたかったな~」という方に使ってもらえるイベントに
したいなーと思ってます。

洋ゲーの同人誌好きな方は、チェックしてみてください。

油断してるとすぐ8月になっちゃうので、
原稿もがんばるぞ~!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

もかぷりん 2021/01/01 22:15

オンライン同人誌即売会【pictSQUARE】で主催をやってみた話

どうも、ルンバです。

 

pictSQUAREで主催をやった話

先日、pictSQUAREにてイベントの主催を行わせていただきました。

初めての事なので、手探り状態での開催でしたが、

みなさまにはご好評の声をいただけたので、一応成功できたんじゃないかと

思います。

 

今回主催をするにあたり、「pictSQUARE 主催」でググって

必死に情報を集めました。

今回得た情報をここに残しまして、この先の主催者様の参考になればと。

また自分の次回への反省メモとして書きたいと思います。

そもそも主催は誰がやるのか

今回はフロ〇ソフトウェアのゲームオンリーというややマニアックな

オンリーを開催しました。

私はフロ〇ゲーの同人作品を3作品ほど出していますが、

毎年違うジャンルに移動するような日和見タイプなので、

そもそも私のようなそのジャンルのリーダー的存在でもない人間が

主催をしていいのか?という所でかなり悩みました。

 

ただ、よく考えると、

すでにリーダー的な人物がすでにイベントを開催していて、後発でイベントを開催するなら悩みもしますが、

誰もやっていないのですから、変に遠慮はしなくても大丈夫なのかな…と思います。

また、正直ジャンルでの友達つながりもほぼ皆無でしたが、

とにかく宣伝を頑張ろう!宣伝したら数人には来てもらえるんじゃないか、

という覚悟をもって主催活動を開始しました。

 

オンラインのイベントということ

通常の同人イベントですと、「会場を借りる」「チラシを配る」等が

重要な要素かと思いますが、オンラインイベントに置き換えると、

私は以下のように考えました。


チラシ=Twitter

会場=pictSQUARE+それを補助するツール(Discoard)とイベント


以下について具体的に良かったこと、改善点などをメモしていきます。

 

Twitterについて

おそらく宣伝のSNSとしてはTwitterを使うのがメジャーかと思いますが、

まずアカウントをイベント用と普段のアカウントで別にするか?

というポイントがあります。

これについては、絶対に分けた方がいいです!

私は最初、自分のフォロワーさんにイベントを宣伝したいと思い、

分けないで運用していました。

しかし、イベント目的にフォローしたい方から見れば、

イベントの情報とそれ以外の情報が混在したアカウントは見ずらいものです。

元々のフォロワーさんには、「イベントは別垢で運営しています」

ということをアピールすればいいので、

イベントアカウントは必ず分けて運用した方がいいと思います。

 

Discoardについて

Discoardとはよくゲームのチャットなどに使われているツールだそうで、

私は今回のイベントで初めて使いました。

ゲストの人はメールアドレスなども登録せずにいきなり使えるので、

このようなイベントで簡単に使うには良いツールだと思います。

ただ、「Discoardがあります」とだけ言うのでは利用方法が

漠然としてしまうので、むりやりチャットに使うというよりは、

主催からの連絡ツールとして使うのがいいのかなと思いました。

今回は「BGM&館内放送」というテーマ部屋をつくりまして、

主催主体で喋ることで、そこそこの人数に入って頂けました。

また、今回はGroovyというBOTにて音楽を流しましたが、

無償版は音量調整ができないので、ちょっと微妙でした。

本気で快適に使うなら音量調節は必須です。

ユーザーのローカルで調整はできるようですが参加者全員に

その操作を告知するのは無理だなーと思いました。
 

また、ボイスチャットは運用が難しいのですが、

文字チャットの方は普通に便利でした。

PictSQUAREのコメントはログが少ししか残せない上に、

ログインしなおすと消えてしまうので、

Twitterで言うほどでもないけど…という連絡をするのに

重宝しました。

 

その他の出し物について

今回自分が主催をする前に、何件かpictSQUAREのイベントにでてみたのですが、

シンプルなイベントだと、適当なアバターで入って、目的のものを買う、

というだけで、あっという間にやる事がなくなり、

物寂しい感じが否めませんでした。

そこで、自分のイベントでは買い物以外の楽しむ選択肢を

持ってもらいたいと考えました。

 

今回のイベントではネタを3つ用意しました。

1つがDiscoardの館内放送です。

 

もう一つは良く皆さんやっていますが、アバター撮影会です。

こちらは、時間が無い人でも手軽に参加できるよう、主催で何種類かは

アバターを準備しました。

主催1人だと作成に限界があるので、無償でアバターを作ってくれる方を

募集するのもいいと思います。

本イベントでは幸いにアバターを提供してくれる方が複数おり、

非常~に助かりました。(提供者の方!ありがとうございました!)

 

最後の1つは主催がゲーム実況をおこないました。

これは、他pictSQUREのイベントで、お絵かき配信をしていたのを見て、

似たようなことがしたい、と思ってやりました。

私はお絵かき配信するほどは上手くなかったので、まあ苦肉の策です。

これももし参加者に協力してくれる方がいないか、呼びかけてみても

いいかもしれません。

ただ、今回はそもそもがゲーム関連のイベントだったので、

お絵かき配信よりはゲーム実況の方がイベントとはあっていたかな?

と思います。

こちらは昼と夜のコアタイムの繋ぎとして行い、

最大で12名の方に見ていただけたので、まあ、やらないよりはよかったかなと。

今後に向けて人が聴きやすい喋り方は、もっと勉強したいと思います。

 

ちなみに、実況はPS4からTwitchで行いまして、

この方法だとビデオボードや、専用ツールも何もいらないので、

非常に簡単でした。一番お手軽な方法はこれだと思います。


まとめ

最後に。

結局主催は「こんなイベントがあったらいいな」を

自分自身で作っているので、なんだかんだ言って非常に楽しかったです。

今回はコロナ禍という状況下でオンラインイベントという形を選びましたが、

費用の面で、リアルイベントよりやりやすく、

工夫次第でいろいろな楽しみ方が生まれるので、

今後新しいイベントの形式として定着していくのではないかと思います。

主催をやってみたい、という方は是非チャレンジしてみてください。

 

以上、この記事が少しお役に立てたら幸いです。

【 100円 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索