投稿記事

RPGツクールMZの記事 (21)

【版権フリー曲プラン】 第三話 「忘れたい雨」

版権フリー曲プラン 第三話 「忘れたい雨」


一発弾き。
それは、作曲家の夢。

10分で一曲が完成し、それが納品で通れば
コストパフォーマンスは最強です。


今回、配布の曲は、採算度外視完全趣味のボイスドラマシリーズ
豆の花がさく頃に」での
かなしいシーンに使用したBGMです。

一発弾き、ではありませんが、ほぼほぼ弾き殴っています。
最近のエロゲでは、「悲しい」というシーンはなかなかにニーズが無いかもしれませんが、
感情移入できた美少女は、プレイヤーの中での生存時間が長い、と
かつての純愛系エロゲ黄金期を支えたシナリオライターがもうしておりました。

今からもう20年も前ですが
心に突き刺さったキャラクターとシナリオで一世を風靡した
永遠はある系のゲームの音楽は、とてつもなく美しかった。

その頃に、いくつかのコンシューマー系も手がけましたが
悲しい曲ってのは、使いどころがハマれば、ものすごい力を発揮します。

シナリオを考える上でのBGMとしても優秀です。

是非、お使いくださいませ。

ただ聞いてるだけでも、いいかもですね。

フォロワー以上限定無料

販売している素材集などの紹介と裏話

無料

【 版権フリーの曲をプレゼントプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

ループ処理済、RPGツクール用音楽ファイル(ogg)、Unity用Wavファイル(ループ処理済)をダウンロードできます。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【版権フリー曲プラン】 第二話 「ミステリーを君に」

版権フリー曲プラン 第二話 「ミステリーを君に」


クリエイターには、避けられない義務があります。

確定申告

やっつけました。しばらくは、数字を見なくて済みます。

今回、配布の曲は、採算度外視完全趣味のボイスドラマシリーズ
豆の花がさく頃に」でのミステリー部分に使用するために作った曲です。
暗い謎解き要素系のBGMです。
こういう曲って難しいんですよ。メロディに頼る私にとっては、この一定さがとても難しく、音楽として楽しめる要素よりも、使える要素を重視しているため、そのバランスが難しい。

ゲームで言うと、パズル要素と言うか、ダンジョン的要素としても使えるでしょう。

ミステリー、というと、
私はミステリー系はあまり知りません。

「ひぐらしのく頃に」は大好きです。
私はアニメはほとんど見ないんですが、ハマったアニメの一つです。
(実際は、その構成を参考にしてボイスドラマを作っています)

謎解き、というより、ビジュアル的に怖さを前面に出した感じですが
台詞があることを前提に設計したBGMなので、雰囲気重視です。

これ系の曲を作る時に最近参考にしているのが
「メイドインアビス」のサントラなのですが
あのアニメ、音楽の使い方がとてもとても優秀で
特に、The First Layerという曲が名曲過ぎて
あんなに汎用性の高いBGM、最近見かけませんでした。
https://youtu.be/wyPVNUXOs5E

汎用性が高い、という点で言うと
エヴァンゲリオンの「でん、でん、でん、どんどん」を
メディアが、狂ったように使いまわしていた時期がありましたね。
https://youtu.be/mD6ag0sRcUw

ご存知、鷺巣詩郎さんの名曲です。

使える曲、というのはとても貴重なのですが
それらに共通するのは「繰り返し」です。
この「繰り返し」が、実はやたらと難しい。

ウチの音楽素材集の中で、自分の中で最も使えるBGMだなと思っている曲が
SYMBIONT intro edition の「phantom」という曲ですが
これは恥を隠さず暴露すると、メイドインアビス「The First Layer」を参考に作ったものです。ボイスドラマを作っているとほんと、めっちゃ重宝します。

印象に残る音色で、印象に残るフレーズを繰り返す、というのが
使えるBGMの神髄なのですが、これが、そうそう出来るもんじゃない。

試行錯誤の繰り返しです。

Twitterにも書きましたが
カッコいい曲、とか、いい曲、というのは比較的簡単に作れます。
というより、方法論として確立していて、
特に「売りたい!」と思った時には、カッコいい曲をどばっとPVに使えば
だいたい売れるんです。
これは、ゲーム作りをしている方ならわかってくれる話だと思います。

ただ、実際ゲームを作ってみると
この「カッコいい曲」は、使えない事が多い。

ゲームを作っている人は「使える曲」を求めているはずなのに
素材集を買う時の基準は「かっこいい曲」であるため
買って、違うのを探して、の繰り返しになります。
「使える曲」を見抜けるスキルは、ゲームクリエイターの中でも僅かにしかいなくて
そこが、BGM屋の泣き所でもあります。

使える曲、を見抜けるスキルが、大切なんですな。

偉そうに言ってますが
この言葉は、私の友人にして、偉大なるゲームミュージッククリエイター。
(私が自分で言うのもなんですが、「古代竜に懐かれた」という感覚です)
菊田裕樹氏の言葉です。

使える曲、を見抜けるゲームクリエイターは少ない
さらに「使える曲」を作れるゲームミュージッククリエイターも少ない
ゲームをプレイしている人は多いけど
作った事が無いコンポーザーは、「なんちゃって」にしかならない

私も、仮にもゲーム作りしています。

そこで、自分が作っているものが、ニセモノになっていないかのチェックを入れるのです。


まじめな話した…

この曲が「使える曲」かどうかはわかりませんが
少なくとも私は使います。

皆さまは、どう使いますか?

フォロワー以上限定無料

販売している素材集などの紹介と裏話

無料

【 版権フリーの曲をプレゼントプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

ループ処理済、RPGツクール用音楽ファイル(ogg)、Unity用Wavファイル(ループ処理済)をダウンロードできます。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【版権フリー曲プラン】はじめます

版権フリー曲プラン はじめます


だいぶご無沙汰でした。ARAです。

2023年になったら始めよう、と決めていたプランですが
もう二月も後半やんけ。


というわけで、月1曲~3曲くらいのペースですが
2分程度の曲をお配りしようと思います。

そーんなこと言って、続かんのとちゃうか?
と疑った皆さまの目は正しいです。

実のところをいいますと、
素材集として出す…まででもない、というか
モチーフだけで出来て、ボツにしていく曲は結構多く、
かろうじて形にはなってるものの、売り物…としてはどうか、という曲が
結構あるもんなんですよ。

ゲームの曲依頼もチラホラ増えてきて、
サンプルとして作ったりするのですが、いろいろな事情でボツになったり
その曲以上に適切なものができたりして、お蔵入りって曲があって、

さらに言うと、趣味で作っているボイロドラマ(豆の花がさく頃に)の
BGMとして作ったものは、ループさせていなくて、
ゲーム音楽としては向いていない。
でも、オーディオストックで出す程のもんでもない。

というのが、現時点で20曲くらいありまして。
まとめて素材集として、というのも、美学に反したため
Ci-enでプランとして出そう、と思っていたのです。

というわけで、はじめます。有料プランです。

此処で配布する曲は、作曲者としての著作権は私が持ったままですが
ぶっちゃけ、何に使ってもいいです。
ゲーム、ボイスドラマ、動画、なんでもいいです。

いつものように、大儲けしたら、経費対策に、私に依頼ください。


記念すべき一曲目は、ゲーム曲の依頼でボツになった曲です。
ボツった理由は「男くさい」

ああ、あああ…

この曲が死ぬのは、勿体ないでしょう…
使ってほしい…

こんなにしっかりした曲ばかりではありませんが、
実は、この曲を放出したいというのも目的に入っておりまして
是非、プランに入っていただいて、ゲットしていただければと思います。

フォロワー以上限定無料

販売している素材集などの紹介と裏話

無料

【 版権フリーの曲をプレゼントプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

ループ処理済、RPGツクール用音楽ファイル(ogg)、Unity用Wavファイル(ループ処理済)をダウンロードできます。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

夏の新作【魔麗嬢カーミラ4】 制作日誌

ドラキュラサウンドとは

私が最もやりこんだゲームと言えば
PCエンジン版「悪魔城ドラキュラ 血の輪廻」です。

悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 クロニクル サウンドトラック

…正確には、高校二年生の登下校中、ほぼこの曲ばっか聞いてた。
PCエンジンを手に入れたのはその後で
つまり、サントラが先です。
CDは、聞いても擦り切れない?
いや、擦り切れるんですよ。長年使ってると、どんどん傷がついていく。
一応今でもかろうじて再生できますけどね。

今度の夏に出す予定の【魔麗嬢カーミラ4】は、
2005年に出していた「吸血鬼殲滅隊」というCDのリニューアル版です。

知らない人が殆どでありましょう。ええ。そりゃー売れなかったしね。
その当時売れた同人CDというと、鍵とか葉っぱとかのアレンジだったり
女の子がわちゃわちゃ出てくる系のギャルゲ全盛期で
ドラキュラサウンド?? みたいな時代。

実際、コナ〇が現在の形になってから、ドラキュラサウンドもへったくれもない状況になって、意気消沈していましたね。

2017年に作った「魔麗嬢カーミラ」は、
実は、とても期待していた…、IGAさんの…ゲーム
Bloodstained ritual of the night】が
思ったよりもドラキュラサウンドではなく、
フラストレーションがたまったからなんです。

いや、山根さんは素晴らしい仕事をしたと思いますが
やはり、メトロイドヴァニアで…、ワンステージクリア型の曲作りではなかった。
当たり前なんですがね。

で、作ったのが【魔麗嬢カーミラ】でした。
その当時は素材集として出すなど考えてもいなくて
売りに出した途端にめっちゃ売れてびっくりしました。

ドラキュラサウンド…、みんな好きなん?

というわけで、2005年に出した奴を引っ張り出してきて
リニューアルしたれ、と思って手を付けたわけです。

ところがその当時の…音楽性は

「あちゃー…」的なところが目立ち

結局

全部一から作るんじゃん。

てなことに。

ひっさびさにシンセリードをブイブイ言わせて
脳内で、マリアが鳩出して二段ジャンプとか想像し(リヒター君ではない)
ああ、やっぱ、女ヴァンパイアハンターは様々な要素があってよろしいなぁと思うわけです。

【魔麗嬢カーミラ】は、カーミラ自身が主人公ですが、
吸血鬼カーミラの産みの親ラ・ファニュ氏によるカーミラは
とにかく耽美で百合です。
本作品は、普通の人間ミラーカが、吸血鬼カーミラになった経緯のストーリーを作って
それに沿って制作したものでした。

それが、1.2.3と続き、完結したはずでしたが

4の主人公は、ダリア、という少女。
カーミラは、多分敵(仲間)で出てきます。
曲名でしか物語を負う事はできませんが
しっかり物語に沿って曲を制作してまいります。

吸血鬼百合は…いいぞぉ…

野郎(男)など、私のドラキュラには要らない(きっぱり

というわけで、制作を進めてまいります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

夏の新作に向けて…

やっぱり、メガドライブなんだよ(謎

◎あなたのサークル「趣味工房にんじんわいん」は、
 土曜日 西地区“ね”ブロック-29b に配置されました。

夏コミも受かった事ですし…

先日発売になった 

[ひろいんずせれくと](【ひろいんずせれくと☆】 おバカキャラ・ポンコツ音楽素材集 vol.1 趣味工房にんじんわいん https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ397571.html) 

も 

[Dusk of the Elves](【音楽素材】Dusk of the Elves -Soulslike music Experience- 趣味工房にんじんわいん https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ387936.html)

まぁ、好調とは言えない売れ行き(というか、方向性からしておかしい)

ドラキュラ…、
あぁ、最近の子は「キャッスルヴァニア」とお呼びすればよろしいでしょうか。
すっかり横スクアクションゲームの代名詞となり、
ジャンル名にまでなった名作ですが、
わたくしにとっては、
青春と思春期の全てを振り分けたゲームで、
中学生でこじらせてから、
西洋美術やら、中世風俗やら、歴史やらと、
さまざまに飛び火した「無駄知識」は
全てこのゲームのおかげ(せい)です。

音楽素材を売る、という発想があまりなかった四年前に始めたシリーズですが、
[【魔麗嬢カーミラ -血の指輪-】](魔麗嬢カーミラ -血の指輪- 趣味工房にんじんわいん https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ214470.html)

この他にも全てをウチの音楽で制作したゲームがSteam版が出ました。(リンクはDLsite版)
[【魔剣インキュバス】](魔剣インキュバス Brianode https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274044.html)

いやー、なんというか、本当、嬉しい限りです。私の為にゲームを作っていただいたようで、ニヤニヤしながら楽しんでおります。

…が、

あれ、なんだろう、この…、物足りなさは何だろうか…

あ、そうか

どれどれ、では試しに検証してみよう。
えーと、バンパイアキラーのサントラを引っ張り出してきて、流しながらゲームしてみよう。

…いいじゃないか。

おお…これが老化というやつなのか。

横スクアクションで、全くゲーム性も見た目も異なるのに、
脳内からぬるぬると引きずり出される、この生暖かい快楽ホルモン
大してでもなかったはずの学生時代、
ゲームだけは毎月のように名作が産出され、
追い付かず親の金をくすねてまで買ってコソコソとプレイした日々の、
あの火傷せんとばかりのゲームに対しての熱量を想起させるのは
やはりこのサウンドか…!

そうだ…!
私は夢を叶え損ねている。
キャッスルヴァニアライクな音楽素材集を出していながら
メガドライブサウンドを出せていない…

メガドライブは、実は持っていなかった。
バンパイアキラーだけ、どうしてもプレイしたくて、
高校の後輩から半ば奪うようにしてメガドライブとソフトを手に入れて
期末テストそっちのけでプレイしたっけなぁ…
真っ白になって数学のテストに臨んだ記憶が鮮やかに思い出される。

よし、メガドラサウンドを出そう。そうしよう。

そう思って、いろいろ試行錯誤すること
実に一週間。

既に息切れを起こしつつ、出来上がったのが、この記事の一番上の奴です。

拙いとお笑いの方も多いでしょう。

いやー、難しいんだよほんと。

当時の制作者の血の滲む努力と圧倒的なセンスに
改めて脱帽する…

頑張らねば…!

皆様、応援、よろしくお願いします。

お気軽にコメント下さいませ。
メガドライブ? なにそれ、古代遺産?
そんなコメントでも良いのです…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5

月別アーカイブ

記事を検索