投稿記事

キャラ紹介を「章別」と「所属別」で分けようか模索中

今のキャラ紹介のページは章別になっているんですが、
海賊や村といった所属・勢力別に分けたページも作っておこうかと思っております。

これで誰かが味方で誰が敵なのか見やすくなる…かもしれない


という訳で次回の更新で入れるんでよろしくお願いします。
短いですが今回はこの辺で、ではでは~👋

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【製作日記】ファイアーVSサンダー

本作ではファイアーはサンダーより威力が高いです

何故か


火のが電気より強いイメージが強いから

ですね

(まぁ厳密に言えばサンダーを和訳すると雷ではあるんですけどもね…
個人的に雷はサンダーストームのイメージが強かったりします…)



ファイアーがさぞ当たり前のように初級魔法なのは人類の進化の歴史という観点で見たら頷ける話ではあるのですが、サンダーより威力が強いことに関しては子供の頃からどうも受け入れられませんでした
気にし過ぎですね…笑


ざっくりまとめてみる


語るまでもないとは思いますが…
そう思う理由をざっくり言うならふた…いや1つですね
(長くなったから2つ目書く必要なくなったなんて言えない…)

火や炎による災害のが危険なイメージが強い

火災、火薬、爆発、本能寺(唐突)…などなど
火の災害は一目見てヤバいと感じますよね

皆さんも小学校などでも火災の煙を疑似体験みたいなことをやってるところがあったのではないでしょうか(少なくとも自分のところではありました

災害だけでなく今ではSNS炎上という意味でも火で表現したりするので
火に対するイメージの怖さはそういったところでも増しているかもしれません


電気の災害はどうでしょう
電池切れ、停電、スタンガン、パルス兵器…などなど

こっちも危険ですね
油断していると降りかかってくる災難です
これが原因でゲームのデータや職場で提出する書記データが消えた日にはその日一日立ち直れなくなること間違いなし(果たしてそんな自信満々に語ってよいものなのか…?


危険であることはどちらも変わらないのに、
何故か火災の方が危険なイメージが強いのは何故か

死ぬ人が多いから

これに尽きると思います


特にSRPGジャンルは本家FEのイメージがつきまとうが故、
ロストという名の死亡に一種の恐怖を覚えやすいと言えます


だからこそ死ぬ人が多い火の力を持つ魔法
「ファイアー」のが威力が高いイメージという訳です


HPを0にするには威力が高い方がいいですから
より死にやすいというイメージでファイアーをサンダーより上にしております



(本作やった方はご存知かと思いますが、シナリオ上の都合で火の魔法の危険であることを暗示しないといけなかったという観点でもファイアーの威力を上にした方が都合が良んですよね実際問題…
まぁやって頂ければこの意味がなんとなく分かると思います(大事なことなので二度目)



以上

さも当たり前のように昔から初級魔法として扱われてきた火の魔法…
それに昔から疑問を抱いていたという話でした

重箱の隅をつつくようにフィクションにマジレスし出したらキリがない訳ですが、
自分で作るゲームにおいては自分の思ってる世界に可能な限り近づけるのでそこが創作の楽しいところだなと改めて気づかされますね~

(そんなこともあるので自作のゲームを作ることはあくまで「趣味」としております
ビジネスとしてやるとしたらいちいちこんな細かいところまでやる暇ないですからね笑)


前回の記事でお話したように
「私のゲーム製作において何が必要なのか…」
「何を求めてゲームを作っているのか…」
を意識して今回の記事に書いたので繋がったので今読んでいる皆さんに
少しでも伝わって頂けたのであれば幸いです

今回のような「なんで○○ではなく●●にしたのか?」
みたいな話題はまた機会があったら投稿するかと思います

という訳で皆さんよきゲーム製作ライフを👋

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【製作日記】カズトの表情変化を導入予定

今まで表情変化のなかったカズトに表情差分を導入している最中です。
これで彼の性格を表現するのに一役買えるようになったかなと思います。


正直なところ自作の製作に関しては各キャラの表情変化の作業は他の作業に比べて
優先度低いんで基本後回しにしがちになってます。

デフォルト(RTM)の顔グラの表情変化も基本的に表情変化はないものとして
扱わなければならないこともあるんで、表情変化作ってないキャラには基本そこと
同じ考え方をしております。
単純に次の作業を進めたいがために敢えてやらない選択をしている
だけなんですけどもね(汗


後回しでいいのにそれでも表情変化を導入しているキャラがいるのは
それだけ私自身がこのキャラに重要な事をさせたくてその感情を
プレイヤーの皆さんにできるだけ伝えたいと思っているが故ですね…



まぁ今は全く表情変化ないキャラもバージョン更新ごとに
後から少しずつ追加される可能性も十分あると思いますので
気長に気楽(?)にお待ちして頂ければなと思います。




ではでは、皆さんよい製作日和を👋

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【更新情報】前回に引き続き画像追加

クラス紹介に斧系統のクラスの画像追加しときました。

いつも通り出てないクラスはシルエットにしてますが、まぁお馴染みですし分かっちゃいますよね笑



投稿遅れた件について

…3週間ごとの目標だったのに遅れちゃいましたね…
前回から覚えてて投稿を待って頂いた方には遅れてしまい
大変申し訳ございませんでした。
やはりこうなる日も来るだろうなとは思っていましたが、意外と早かったっすね…

保険で貯め撮りみたいに2つぐらい補充しとくのがいいのかもしれない実際問題。
もう今日(この記事を書いた日)から貯め記事しておこうか…



製作の方はというとプラグインの競合と物凄い時間を掛けて戦っておりました…
そもそも原因が競合じゃなくて発動率0%だったことに気づかなかったせいがために
何時間もかけて気づいたとかいうやらかしもしたんですが…(震え

時間かかることは締め切りなどの都合であまりやりたくならないのが
定石ではありますが、これで動作遅延が大幅に改善されたりするんで
馬鹿にできないんですよね…

(実際今回時間かけたおかげでどのプラグインが負担かけてたのか分かったという)


という訳で今現在6章のイベント演出の作業を進めております。
あからさまなネタバレが含まれているんで製作画像の方は
7章までお時間を頂くことになるかと思いますので、
今しばらくお待ちして頂ければと思います。

ストーリーの話については本当は話してしまいたいこといっぱいあるんですが…
これぞ作り手のサガってやつですね笑



それでもこの投稿スタイルは続けたい

今回1週間遅れで投稿しているので
次回の更新は恐らく2週間後になると思いますハイ。

このメリハリあるスパンに慣れるためにも
この目標スタイルは維持してきたいですねやはり。



https://www.youtube.com/watch?v=WIoczFVOxHI
この↑動画でかの有名な桜井さんがおっしゃっている通り、

「私のゲーム製作において何が必要なのか…」
「何を求めてゲームを作っているのか…」


そのイメージを興味を持っている方になるべく正しく伝えていくためにも
これから記事の投稿を継続し行こうと考えています。
(今時何も分からないor調べないでで商品を買う方なんてほとんどいませんからね、
なので自ら自作ゲームのPRやレビューに代わる物が必要になってくる訳ですよ
どの道これが)

今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

ではでは👋

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【更新情報】クラス紹介のページに画像を追加

クラス紹介にこっそりとこちらの画像を追加しました。


一応まだ作中で登場しないクラスはシルエットで隠しておきます。

製作状況によりけりですが、ページの更新はこれからも不定期で行っていくのでよろしくお願いします🙏



という訳で今回は進捗報告も製作日記もなしです…

いや、ネタもあるし下書きもあるんですが…以前どこかで話したことの繰り返しになりそうなのでちょっと今まで公開した情報を整理してから出したいと思ってます。

2022年に全く更新してなかったせいでここで伝えてきた内容を忘れてしまっている…(震え


それではまた3週間後に👋

4月には6章の作業終わって7章のシナリオテキスト進められてるといいなぁ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索