投稿記事

2022年 09月の記事 (5)

くろあめ工房 2022/09/16 22:00

第八作・開発状況報告(その1)

第七作「屑鉄まとうデモナ」のリリース後アプデも落ち着いた今日この頃
くろあめ工房は、第八作の開発作業を本格的に開始しつつあります。

というわけで、今回は2022年9月時点の、新作開発状況の定期報告です。
(一部、旧ブログの報告と内容が被りますがご了承ください)

開発環境の移行

灰色日記より、約10年間の相棒だったRPGツクールVXAceに別れを告げ
RPGツクールMZに環境移行します。

これにより、画面サイズはデモナまでの1.5倍に広がり解像度もアップ!
ぶっちゃけおじさんには辛い32×32ピクセルのマップチップ・キャラチップも
48×48ピクセルにサイズアップして見易くなります!
(私自身が乱視なので、制作者にもやさしい!)

ですが、その代償として
VXAce環境で10年継ぎ足してきた、秘伝のソース・システムが使えません
そのため当面は、MZ環境下で従来のくろあめゲーの要素を再現するための
環境構築作業が主となる予定です。

移行の理由は大きく分けて二つ
ひとつは、最近DLsiteで発売されるツクール製のゲームを見てても
VXAce以前のツクールで作られているものが、稀になってきましたよね
そろそろプレイヤーさんからも「旧式のツクールで作られてるのか…」と
敬遠されそうだなと、私自身が危機感を覚えたというのがひとつです。

もうひとつが、公開プラットフォームの問題で
アツマールなんかはVXAceお断りですよね
この娯楽に溢れるご時世に、発表できる媒体が限られては
作品が埋もれてしまうのもやむなし、ということでMZ移行を決意しました。

ゲーム概要


こんな感じの二人組の女の子が
相変わらずエグい火力の魔物がうじゃうじゃいるダンジョンにアタックして
それ以上にエグい火力で蹴散らしてハクスラするお話になる…と、思います。

なんと、サラマンドラから10年ぶりに
ロリが主人公ではなく、相方枠となります
ついでに、初のプレイアブルケモ耳っ子です!

ユーディアやロダネのときに、主人公/ナビゲータという立場から
出来なかったことを実現するためのサブ枠移動なのですが
こう書くとなんだか記念的ですね。

…実は、今断言できるのはこれくらいで
設定やお話については、色々検討中となっています
これについては後述しますが
とりあえずは「おおよそいつものくろあめゲー」として
規格が進んでいると思ってください。

開発中の画面

兎にも角にも、私の作品で蔑ろにできないのは戦闘でしょう
そんなわけで、開発中の戦闘画面動画をご覧ください。
(新主人公ちゃんズのアクションドットが準備中のため、デモナのそれを拡大して使ってます)

いかがでしょうか
くろあめ工房作品の基本である
多段クリティカル機構や、戦闘中に動くドットアニメなど
最低限の要素は実装出来つつあります。

デモナやジャンクリラを遊んだことのあるプレイヤーさんは
「ドットアニメの中割は?」とか思うかもしれませんが
環境移行一発目の作品にそこまで求めるのは酷ってもんだぜ?

現在は、新主人公ちゃんズのホコグラ・アクションドットを準備していて
それが出来上がり次第、マップやメニューのシステム構築にも入っていきます
既存作のプレイヤーさんは分かるかと思いますが
主人公たちのドットの規格が定まらないと
特にメニューのシステムなんかは組めないのです。

今後の検討事項と課題

成長システムの検討

今回の第八作、作者的にはMZでの制作の習作とすべく
いつもより短めの作品を作るつもりでいます。

その中で、アイテム種類の総数も減らしたいなーと考え
ランダムエンチャントの装備を集めて強くなるゲームを考えていたのですが
なんと、これを再現するプラグインは
(国内の)MZプラグインに存在しないようです
悲しいですね。

※MVにはあるらしい事(それがMZに流用できない事)
 海外にはあるらしい事は知っていますが
 何か有力な情報をお持ちの方がいたら、教えて頂けると幸いです。

つまり、今の私は
やろうとしてたことができないと分かり、途方に暮れている状態です
ダブル悲しいですね。

そんなこんなで、ハクスラ周りのシステムをどうしようかなーというのが
目下最大の課題だったりします
これについては、できるできないは置いといて
何がご意見あればお寄せいただけると嬉しいです。

いちおう、以下の二点については却下の方向でいます。
・開発環境をMVに移行すること
・デモナまでと同じく、アイテム種類をいっぱい作ってハクスラすること

お話の検討

これについては、設定やお話が出なくて困っているわけではなく
大きく分けて「明るめの話」か「暗めの話」で行くか悩んでいます。

明るめの話の場合は、恐らく、これまでのどの作品よりも
軽めのノリでダンジョンアタックして敵をぶっ飛ばします
メタネタとか、今まで禁じ手としてきた分野にも手を出すかもしれません。

暗めの話の場合は、デモナまでの基本設定を下敷きにしつつ
くろあめ工房・呪界シリーズの「外伝」として作るつもりです
こちらの方がネタとしては溜まっている状態なのですが
ぶっちゃけ、習作&短編である事と相性が悪い気がしてなりません。

どちらにせよ、既存作との緩いつながりは切らない予定ですが
どっちがいいとかあれば、ご意見をお寄せください。


以上、2022年9月時点での進捗報告でした!
次回の進捗報告では、新主人公ちゃんズのホコグラ&バトル・会話時ドットを
お披露目したいと思ってます。
できるかどうかは保証しませんけどね!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くろあめ工房 2022/09/14 18:30

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くろあめ工房 2022/09/13 20:22

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くろあめ工房 2022/09/09 21:11

公開中のフリーゲーム紹介

これまでに、くろあめ工房が世に送り出してきた
フリーゲームの紹介です。

紹介している作品は、記事執筆時点(2022/9/9)で
全てダウンロード可能、Win10環境で動作することを確認済みです
「面白そうじゃん?」と思ったら、DLしてあげてください。

気になるけど、どれがいいのかわかんない…という方は
第七作「屑鉄まとうデモナ」か、第六作「ジャンクリラに光あれ!」を
おススメしておきます。

屑鉄まとうデモナ


ダウンロードはこちら
フリーゲーム夢現・フリーゲーム大賞2022にて、大賞を受賞した
くろあめ工房の看板作品にして、現行最新作!

黄昏の時代を迎えた世界で、力あるものとして生を受けた「あなた」が
魔王の戴冠を成すべく、従者の少女と共に最果ての地を目指す
長編RPGです。

ポストアポカリプスをベースに、好きなものを詰め込んで悪魔合体した
くろあめ工房の12年間の活動の集大成ともいえる作品です
ファンタジーとSFの交じり合う独特の世界観
常時二回行動の高難易度戦闘、図鑑やTIPSに溢れる文章など
他の作品に比べると濃ゆいものに仕上がっています。

人を選ぶ作品である事は否めませんが
波長の合う方にとっては、忘れられない作品になると
作者としては自負しています。

火と鉄の世界を、小さな従者と共に切り拓く
そんな旅路にときめく方は、是非手に取ってみてください
従者のロダネは可愛いと評判なので
ロリキャラ好きの人にもおススメです!

ジャンクリラに光あれ!


ダウンロードはこちら

第14回ふりーむ!ゲームコンテスト 長編RPG部門銅賞と
フリーゲーム夢現 フリーゲーム大賞2018銀賞を受賞した
看板作品その2です。

数多世界の瓦礫の中から生まれた、遺物と共に人々が生きる世界で
遺物探しの魔女を目指す少女が、初めての任務に臨みます。

癖の強い部分があるのも事実ですが
他作品と比べると、いい意味で尖り過ぎておらず
ボリュームもたっぷりな直球作です。

読み応えのあるTIPSによる世界観掘り下げや
自由度の高いビルドシステムによるプレイヤーそれぞれの戦術構築など
やり込むタイプのプレイヤーさん向けの要素も完備です。

主人公の三人娘たちによる、50以上の宿屋イベントが
お話の合間合間を彩ってくれる
くろあめ工房随一のバランス型と言える作品でしょう。

ゴーストたちのねがいごと


ダウンロードはこちら

雪に閉ざされた最果ての地で、忌み嫌われる力を持つ二人の少女が
それぞれの探し物のために極地へと挑む、長編RPGです。

多くのプレイヤーさんから好評を得ている
アイテム図鑑における主人公たちの一言コメントを、初めて搭載した作品です
また、ちょっとの工夫で火力を跳ね上げやすい戦闘バランスは
ピーキーながらも面白いとの評判です。

お話は、他よりちょっと暗めなのですが
ふたり固定パーティが多い、くろあめ工房作品の中で
唯一「対等な関係にあるふたり」が主人公の作品でもあることから
本作をイチオシしてくれるプレイヤーさんも少なくありません。

灰色の衰退世界日記


ダウンロードはこちら

遺物に埋もれ、衰退していく世界で
ゴーレムを連れた「魔導士」の少女が、力ある者の責務に挑む長編RPGです。

他の作品に比べ、設定や世界観を多くを語らないのが特徴の作品です
なんとなく考察できる程度の雰囲気が、人を選ぶ作品だと思います。

VXAceの初作品という事もあって
システム周りは、処女作の「だいちか」に次いでシンプルです
複雑な成長システムとか、ちょっと苦手…という方にお勧めです。

本作と、第三作「サラマンドラ」で組みあげた世界観が
第五作以降の根幹設定へと繋がっていきますが
本作に限らず、くろあめ工房作品の本編ストーリーは
全作品でそれぞれ独立しています
なので、どれから遊んでも大丈夫です。

サラマンドラのおまじない


ダウンロードはこちら

偉大な祖母に憧れる少女が、自身に宿る「呪い」の力を
人々のために役立てんと奮闘する、長編RPGです。

古いドラクエでよく見かけた
ボスに効かないくせにスキル欄を圧迫する、状態異常魔法の存在が許せなかった…!
そんな思いから生まれた、状態異常ふっかけまくりゲーです
裏ボスですら、作者想定の正攻法は毒殺です。

フリーゲーム夢現さんの「フリーゲーム大賞2012」入賞を始めとして
くろあめ工房作品の中で、最も各種メディアで取り上げられた作品です
今遊ぶと、UI周りが少しキツいですが
先述の通り、状態異常で嵌めて当たり前の戦闘バランスなので
搦手がお好きな貴方は是非、手に取ってみてください。

だいちのかけら


ダウンロードはこちら

かつて地術の里として栄えた山奥の村で、少年少女たちが村興しをせんと
それぞれの得意な地術を武器に奮闘する、長編RPGです。

地属性をバカにすんな!シリーズ第二弾として
くろあめ工房初のVX作品として世に送り出した作品…なのですが
風呂敷を広げ過ぎた割に、どの要素も中途半端に実装したが故に
ちょっと駄作感があるかなと、作者自身も認める作品です
好きな人ごめんなさい。

4人戦闘という、くろあめ工房作品では珍しい大人数戦闘なので
この作品でしか取れない栄養素があるのも事実です。

だいちのちから


ダウンロードはこちら

遺跡に挑む冒険者が集う街で、地術屋を営む主人公とお供のちびドラゴンが
お店を流行らせようと、自慢の地術で依頼をこなしていく中編RPGです。

地属性って、色んなゲームで地味扱いされてるけれど
火の玉より岩石飛んできた方が、よっぽど怖くない?
という発想から生まれた、くろあめ工房の(一般公開作としての)処女作です。

公開作の中では唯一、サブクエストが存在せず
ちょっとした途中ルート分岐があるだけのシンプルな作りです
難易度もそこまで高くないと思うので、他より手軽に遊べます。

くろあめ工房作品ではおなじみの「多段クリティカルシステム」は
本作のオリジナル版から最新作まで、脈々と受け継がれています。

グッズ売り場

現状、最近の作品のものに限りますが
劇中のドットをそのまま使ったグッズを、BOOTHで販売しています。

気になる方は、こちらの くろあめ工房 売店 をご覧ください。

攻略Wiki

ありがたいことに、私のフリーゲームには
有志の方々が作成してくれている攻略Wikiがあります。

攻略Wikiはこちら

大体の攻略情報は載っていますので
困ったときはここをのぞいてみてください。


というわけで、公開中の作品の紹介でした
ひとつでも、あなたの心に刺さる作品があったなら
作者としては何よりです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くろあめ工房 2022/09/09 00:12

Ci-enはじめました

ごあいさつ

はじめましての方も、そうでもない方も
ページを開いていただきありがとうございます。

かれこれ10年ちょいフリーゲームを開発している
くろあめ工房の中の人、くろあめです。

フリーゲームの開発が、第七作の完成を以て一区切りを迎え
次の創作活動の前に、定期的な活動報告の場を設けたいと思い
Ci-enアカウントの開設に踏み切りました。


フリゲに限らず色々作る人なので
作ったもの全般をこちらに上げて行こうと思います
現状、有料プランの作成は予定していませんので
気が向いたらフォローしてくれると嬉しいです。

また、旧くろあめ工房(ブログ)から
プラグインの配布所や公開作の設定記事なども
追々、加筆を加えてお引越しする予定です。

更新頻度はあまり高くないと思いますし
くだらないことを書くこともあると思いますが
気楽にお付き合いいただければ幸いです。

公開中の作品

フリゲの公開作はこちらです
良かったら遊んでみてくださいね!

全作品、こちらからDLできます(フリーゲーム夢現さんの作者ページ)

どの作品も癖はあるけど、波長が合った人からの評価はおおむね好評ですよ!
あと基本ヒロインはロリです!
えっちいイベントとかはないけど、健全にかわいいと評判です!




その他

自作品のオリキャラのミニフィギュアとか作ってます
いつも、フリゲ公開の際の説明書に載せているのですが
「販売予定無いですか?」という声を
ちょくちょくお寄せいただいているので
方法も含めて検討していけたらいいなと考えてます。

また、私はガンプラを始めとしたキャラクタープラモデルや
各種ゲームを広く浅く手に取るタイプなので
その手の雑記も上げるかも知れません
でも、これにかまけてゲーム制作が疎かになってしまうと本末転倒なので
これは余力のある時に限ろうと思います。


長くなりましたが
ここまでお読みいただいて、ありがとうございます
折角なので、フォローしていきません?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索