kuro 2021/04/06 12:06

2021/4/5 デバッグ6日目/ボス戦調整

デバッグ

Chapter2が終わるところまで進めました。
70%くらいです。

作者プレイでChapter2まで12時間30分程度。
最適解を最短で進め、全滅は2回。
パターンチェックのために全滅させたりはしてますが、それは含めず。

・台詞の推敲
・仕様あわせ(台詞用の顔画像を追加、ボイス風効果音割り当て)
・敵の強さ調整

これを高速でやってます!

ボス戦。

いまのところボス戦は5-7分程度。
平均被ダメージは開幕と最大被ダメージ行動は3/4ターン目あたりに見せつけるので、勝ち筋は早々に判断できるはず。

攻守拮抗した、時間をかけるバトルにハマらないようにしてます。

研究に使ってるブレイブリーデフォルト2(以下BBDF2)はボス戦で初見10-15分程度でした。

-BBDF2は防御が高く、勝利ルーティーン※を見つけると後は作業になるのが難
-ジョブとアビリティの組み合わせでボスごとの効率行動あり(大抵直前に手に入れたジョブ)
-レベル補正が強めなので、最終的にはレベル上げでなんとかなるバランスなのでしょう
※HP/MP回復行動の差し込みタイミング、ダメージ効率の良い行動の循環……

BBDF2のバグも見つけたり(自分向けに回復行動を使用したときのボイス割り当てミス)。
あとポーション250回復は勿体ないように感じます。
(ノーリスク取得のケアル未満。入手価格・回復量を2倍にして、存在感を出してもよかったかも。
ドラクエのやくそう然り、ボタン押下回数がプレイヤの時間コストに乗るんすよね……)

で。
地図の時間ではこの辺をふまえて良い匙加減をしとりますーー。

音楽教室の日でした。
自分でリファレンス曲を立てて、曲から学びを得ています。
さておき、コードの話にしぼって。

・MIDIセットデータ化
コード毎にMIDIデータを作って、切り出しておくと効率的。
並べるだけで、進行をたしかめられますんで。

・本「スグに使えるコード進行レシピ」
進行のバリエーション集。
電子書籍はサイトからMIDIデータがダウンロードできます。
癖のあるデータなんで、加工する必要はありますが。
喩えが昔の洋楽多めなので、トレンド抑えではありませんが、古くならない音探しには一考の価値ありかも。

https://www.amazon.co.jp/スグに使えるコード進行レシピ-DAWユーザー必携のそのまま使えるパターン集-斉藤-修-ebook/dp/B00Q9RCVBO

オリジナリティの強いコード進行といえば、キングヌーさんとか、ヨルシカさん。
コード進行の合間にテクニックを挟むのが米津さん。
考察されている方のコメント含めて参考になります。

ヒット曲とコード進行の両方を視るには、このサイトも便利そう。

U-FLET
https://www.ufret.jp/

いそげいそげー。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索