投稿記事

レイマスター 2022/09/19 22:21

半分まで行った感じ(進捗状況報告 22/9/19)

こんばんはー。
台風14号を直撃しましたが、こっちや実家は無事で一安心。
クリエイターズ文化祭2022に向けてゲ制に集中の
レイマスターです。

進捗状況

クリエイターズ文化祭2022の開催まで、あと1ヶ月近く。
昨日は台風の暴風圏内に入ってたので、ゲ制を一旦やめて、
停電になる前に家事を済ませたりしました。
今日、台風が通り過ぎた後にゲ制再開。
今日までの作業で、ようやくゲームらしくなりました。

人形を拾った時の処理

ゲームクリアの鍵となる「人形」を拾った時の処理ですが、
前作は決定キーを押して拾う流れでしたが、
流行りのヴァンサバの影響もあって、
人形に触れるだけで人形を拾えるシステムにしました。
追加ステージでも応用できるよう、
ステージの構成(ワンマップor2マップ)に応じて、
人形を○個拾うと次のマップに行けるフラグ発生も
行えるようにしました。

脅かしギミックイベント

探索中の脅かしギミックイベントですが、
内容は前作と同じようになりますが、
前作のイベント終了までのウェイトは無く、
イベント発生してもプレイヤーキャラ操作できるようになり、
進まないストレスを減らすようにしました。
声で脅かすギミックに、カットイン画像も入れたりと、
前作の脅かしギミックにスパイスを入れた感じです。
特にカットイン画像を表示させるのが大変だった。

ゲームクリア処理

今日は、ゲームクリアの処理に到達しました。
特定条件下で、上記の画面になるようにしました。
立ち絵は、らぬき様(@ranukannounce)に有償依頼で
ローザちゃんを描いて頂きました。
完成までもう半分行った感じです。

今後に向けて

また3連休もありますので、
HUD作成、敵の処理、ゲームオーバー画面などの
実装に向けて頑張ります。
そろそろ、クリエイターズ文化祭2022の
お品書きも作らないと。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

レイマスター 2022/09/11 21:19

ゲーム制作進捗状況(9/11)

こんばんはー。
クリエイターズ文化祭2022に向けて、
新作ゲーム制作に集中しております。
Twitterは低浮上です。

進捗状況

ゲ制デーに向けて進捗状況を報告しようとしたのですが、
仕事の都合で外泊が多くなってますが、
時間を探してゲーム制作を継続しております。

今週できた部分

・人形を拾った時のイベント発生
・拾った人形が○個になった時に発生するイベント
・次のマップに移行するイベント
・トランジション処理の実装
・イベント発生中にプレイヤーキャラの操作を一時ロック
・アニメーション再生時間でコルーチン処理

今朝はプロジェクトファイルがおかしくなって起動せず、
制作ができなくなったと混乱してましたが、
Google Driveにバックアップしたおかげで復旧。
現在進行しているプロジェクトは、
クラウドでバックアップしたほうが安心する。

今週の作業で、段々とゲームらしくなってきたので、
次はゲームクリア時の処理や敵キャラなどを作ります。

レイマスター 2022/09/04 21:14

進捗状況報告(新作ゲーム)

こんばんはー。
台風11号が気になりまくりのレイマスターです。

進捗状況

来月のクリエイターズ文化祭2022に向けて
新作ゲームを制作しております。
今作はGodot Engine製ということで、
今回のイベントで、Godot Engineの素晴らしさを
アピールしようと必死になって作業をしています。
体調不良にならないよう、自己管理にも気をつけてます。

進めた部分

「はじめてのゲームエンジンGodot」を読破してから
作業に取り組んでますが、分からない部分があれば
その本を参考にしつつ、システムを作り続けてます。
時にはYoutubeにあるGodot関連の動画を参考にしてます。

今週できた部分
・ロード中にシングルトン(ウディタでは通常変数)を初期化
・リスタート時、マップに応じてのプレイヤー位置設定
・人形のランダム配置
・ギミックイベント発生済フラグに合わせて、接触エリアの消去
・敵のエンカウントエリアと待ち伏せする敵のランダム配置

明日からはプレイヤーがエリア接触時のイベント発生や、
人形を拾った時の処理の作成など、
ゲームらしくなるよう頑張って作業します。

レイマスター 2022/08/24 21:00

個人的におすすめなGodot Engine習得方法

今回は進捗報告ではなく、個人的におすすめな
Godot Engine習得方法を紹介します。

はじめに

Godot Engineというゲームエンジンを知ってから1年半、
2Dゲームに強そうだなと興味を持ち、使い始めてみたのですが、
日本語の情報の少なさからか、何回か苦戦しました。
最近、Godot Engineの書籍が出るようになり、
Godot Engineの仕組みが徐々に分かってきました。
これまで習得した中で、個人的に
Godot Engineの習得につながったサイトや書籍などを紹介します。


2dgames.jp

2dgames.jp

ゲーム制作に関するノウハウなどが書かれているサイト。
ゲームデザインや作り方など、ゲーム制作に役立つ情報が多く、
現在も利用しています。
その中で、Godot Engineに関する記事が多く助かります。
他にも、ゲームに関する用語集もあり便利です。


はじめてのゲームエンジンGodot

最近出たGodot Engineの書籍で、読破したばかりです。
Godot Engineの設計思想に基づき、ノードの扱い方やインスタンス化など、
Godot Engineの基本的な使い方を学べる本です。
2Dだけでなく3Dに関するチュートリアルもあり、
自分の作りたいゲームに合わせて読み飛ばせる部分もあります。
自分は楽天ブックスで購入しました。


Learn GDScript From Zero

Learn GDScript From Zero

paizaのようにGDScriptを学習できるアプリ。
タイトル通り、「GDScriptをゼロから学ぶ」
現在日本語版はありませんが、PCOTという簡単翻訳ツールで
読むことができます。


最後に

Godot Engineというゲームエンジンは、
「軽い、シンプル、持ち運びやすい(容量的な意味)」の3点ですが、
馴染むのには時間が掛かりそうだなと思ってます。
今年は書籍や学習アプリなども出てきて、
徐々に馴染むような気がします。
Godot Engine製自作ゲームを今年中にリリースできるように頑張ります。

レイマスター 2022/08/21 21:30

お久しぶりです

久々の投稿

お久しぶりです。
上半期は色々とあって、ci-enではあまり
投稿しておりませんでした。
昔のように創作を楽しみつつ活動しようと
徐々に取り戻し続けます。

ついに来た…。

去年参加したあのイベントが、今年も行われます。
「クリエイターズ文化祭2022」
その知らせを受け、今日参加表明を出しました!
当サークルから出す予定の作品は、


「DARK MAIDEN REBIRTH」(ダクメデリバ)
Godot Engine製の短編ホラーACTゲーム。
ウディタ製の「DARK MAIDEN ~暗黒少女~」リリースから
6年半が経ち、暗黒少女がGodot Engineにて甦る!

こんな感じですが、Godot Engineの素晴らしさを
このイベントで広めようと考えております。
ゲームを公開する場所は、去年出したアルバムを載せているBOOTHを予定。
時間があれば英語版も公開しようと考えてます。

進捗状況

クリエイターズ文化祭2022に向けた準備を今日から行い、
店舗外観やアバターの準備は完了。
店舗外観は、悪魔城っぽくなったけど、
新作ホラーゲームの雰囲気に合わせたので問題なし。
アバターは会場に応じて変わるかもしれない。

ということで、GODOISMをよろしくお願いします!

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索