【茂平録】制作記
大ファンのガロウ好きさん制作の漫画より。
二次創作動画となります。
「狗津原大遊郭」収録の「落日斜陽」を拝読したところ感動して号泣。
主役である「茂平」の人生が走馬灯のように脳裏に浮かび、
この感動を形にして伝えたい! の一心で制作しました。
茂平録
※各人物、敬称は省略させていただいています。
(時系列やエピソードが違っていたら申し訳ないです💦)
毛皮欲しさに一族を根絶やしにした文福権三に復讐すべく、
懐に忍び込み暗殺した銀茂平(幼少期)。
そこを殺し屋の飢狼(ガロウ)に拾われ、一流の殺し屋へと育てられます。
・・・
暗殺のターゲットには幼い子供がいた。
茂平はその子を拾って「どもんじょ」と名付け、親代わりとなります。
すっかり殺気がなくなり、穏やかな表情。
ところが、どもんじょは生まれつき難病を患っていて病弱で、
常に命の危険と隣り合わせでした。
土砂降りの雨の中、医師である白蓮の元へ。
ところが、治療には莫大な費用がかかってしまうのでした。
単身、遊郭「哮月楼」へと向かう茂平。
どもんじょのために、獣夫「茂傳治」としてその身を削ることにしたのでした。
慣れない毎夜に耗弱していく日々。
そんな時、兄太夫の長万部より竜人の髭でできた筆を譲り受けます。
言葉を話せない茂傳治は、この筆で筆談をすることで
人気大夫になっていきます(※「言の葉」より)。
食事処「平正」にて、店主の正八と出会います。
二人はいつしか惹かれ合うようになります。
・・・
とある日。一人の客が茂傳治の元へと忍び寄ります。
彼は茂平により暗殺された文福権三の息子、文福権兵衛でした。
茂傳治は権兵衛と決着をつけるため、哮月楼を密かに去ります。
決着。とどめを刺そうとする権兵衛。
しかし、彼はとどめを刺すことができませんでした。
・・・
茂平は「茂傳治」を止め、正八、奇跡的に回復したどもんじょと一緒に暮らしていました。
権兵衛も度々訪れるようになりました。
幸せな日々(※以下「落日斜陽」より)。
・・・
桜が満開のとある日、茂平は縁側で眠るように息を引き取りました。
一人、茂平を思う正八。
波乱万丈な人生でしたが、彼は多くの人に出会い、愛され、幸せでした。
制作秘話
一つの映画のようにまとめられないか、と考え、
Twitterの限度である2:20以内に収められるようシーンを切り取りました。
…が、とてもじゃありませんが2:20以内には納められず、
泣く泣くカットせざるを得ないシーンもありました。
家族3人で寄り添って寝ているシーンや、権兵衛さんが来客し、目の色を変える茂傳治さん、正八さんと小旅行を楽しむ茂平さん等々…
決着後の「穢土の華」は権兵衛さんが主役のお話なので、バッサリカットしました😭
「言の葉」にて、長万部太夫に筆を譲り受けるシーンは絶対に入れたく、
漫画のシーンをオマージュさせていただきました。
一人、残された正八さんが縁側で佇むシーンは「手紙」をオマージュしています。
ドット化するにあたり
キャラクターのドット化は普段からやっているため、
制作した数は多かったものの楽しく制作、動かせました。
拙作、「蒼龍絵巻」でやろうとしていた「サイドビュー視点のマップ」を
土台としつつ、背景の描き方を勉強し、制作しました。
特に苦労したのは室内で、パース、アイレベル等、慣れない作業に四苦八苦しました。
この動画制作で培った知識や経験は、
今後の制作に大きく貢献してくれることと思います。
最後に
こんな素敵な世界観を見せて頂いた
ガロウ好きさんには感謝と尊敬しかありません。
これからも素敵な作品を作り続けていってほしいです!
ありがとうございました。
スペシャルサンクス
出典
・オヤジジ組様
BOOTH
アリスブックス
※18歳未満の方はご遠慮ください。
制作ツールや使用素材
以下は各キャラクターの画像データです。
Exclusive to users above "Follower"Free
無料プランです。お知らせや予告などが主な記事となります。素材のサンプルも見ることができます。
Free