星虹館-Starbow Palace- 2024/05/30 19:29

2024年5月進捗ログまとめ

 どうも、北極星のなりそこない/Polastrです。
 自分の備忘録も兼ねてCi-enで進捗ログまとめを作成する事にしました。ホームページに既に設置してあるブログは最近感想ログになってるしギャラリーとかと内容を重複させたくないので……
 元々FANBOXを使っていましたがちょっとツールの使い心地が合わなかったのでこちらに移りました。よろしくお願いします。
 将来的には作品の先行公開やリクエスト募集など行えたらと思います。現状はどのプランも同じ内容です。あしからずご了承ください。

2022年の抜粋


 最初なので今月より前の内容もちょっとばかり。
 2022年ごろは髪の描き方を変えたくて模索していました。あと3Dモデルを活用する方向性でやってました。

 通販のオマケに付けるショップカードの絵も描いてました。描いてからしばらく印刷する機会がなかったのですが可愛く描けたなと思ってます。

2023年の抜粋


 二次創作でイベントに出たりしつつ、キャラデザを中心にもそもそやってました。

 どうもペン入れという工程自体が苦手だと気付いて下描きの線をそのまま線画に使えるようブラシなどを模索したり。

 SDキャラの描き方で悩んでいたのを「SDの絵柄を一種類に絞らなくていいのでは?」と考えたり。
 あと昔の創作メモの尖り過ぎな部分を削いで今向けにしたり、手元で色々やっていました。
 この年の後半辺りから三次元の俳優にドハマりして何故かモノクロ絵をガツガツ描きまくってました。

2024年の抜粋


 三次元俳優にドハマりして写真や映像を注視するようになり3Dモデルも活用してファンアート描きまくってたら画力が向上しました。そりゃ人間を観察するようになればおかしかったところも直されていくんですね。とんだピタゴラスイッチ。今までデッサンとかしたことなかったんですかと聞かれれば、その通りなんですよね。何しろ生身の人間にあまり興味がなかったので……

 創作仲間に「上手くなったね」と褒められ調子に乗ってそれまで適当だった服のしわと向き合ったりしてました。今まで何となくで蓄積したものを言語化すると経験値が入ってレベルアップする感じがして楽しいですね。

2024年5月の進捗ログまとめ

絵関係


 新しい塗り方を習得しようとして失敗したり、感情が上手く描けて嬉しかったりしました。

 上段右から二つ目のみ二次創作。手癖ですぐ描ける子で……ここだけ消すのもおかしいよなと思い……
 これは二頭身のミニSDに向き合ったログです。こういう絵柄でグッズ作りたいんですよね。

 もう少し違う4頭身ぐらいのSDとも向き合ってましたがこちらは保留中。
 アクスタとかアクキーだとこういうデフォルメ系の方が映えやすい気がするんですよね。いつか猫プランでお好みのキャラリクエストを受けてアクスタ送付みたいなサービスも出来ればと思います。

 あとは○年越しにキャラ一覧を作ろうと考えてテンプレを考えていたりしました。この子は看板キャラの一人でCi-enのヘッダーの元絵でもあります。

絵以外

 手打ちでホームページを作ったものの素人作成なのでプロに依頼しよう!という事でホームページデザイン依頼文をまとめたりしてました。
 あとはネタメモとまとめですね。この辺りの土台を作る作業を無軌道にやるせいで全然公開出来るものがなくてどうにかしたいなぁと思い、Ci-enを始めた経緯もあります。


 という事で今月はこの辺りで。また会いましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索