投稿記事

2024年 03月の記事 (2)

KEN 2024/03/24 20:54

【メビウスの迷宮】キャラクター紹介:ミレイユ

今回は最初のキャラクター「ミレイユ」を紹介していきます。
以前からちょくちょくビジュアルが出ていたお姉さんですね。本作における物語の導入的な立ち位置のキャラクターとなっています。

キャラクター設定

冒険者ギルドの受付嬢。
以前は優秀な冒険者であったが、とある事情でギルド職員となった。
要領が良く、仕事もテキパキとこなすので、同僚や後輩からも頼りにされている。
物腰は柔らかく、一見すると丁寧な印象を受けるが、高圧的な冒険者に対しても物怖じしないなど、肝の据わった一面もある。
戦闘では弓と短剣のほか、風の魔術で敵を翻弄する。

バトルデザイン

ミレイユは最初に使用できるキャラクターです。
カードバトルRPGに初めて触れる方にも扱いやすいよう、素直な性能に設計しています。

特徴

シールドを稼ぐ手段と、相手にデバフを掛ける手段を豊富に持っています。
初期カードには手札を増やす効果が付与されているため、小回りが効きやすく臨機応変に戦えます。

攻撃しつつシールドを得るスキルや、自身のシールド値をダメージに上乗せするスキルを持つなど、攻防一体の戦い方も可能です。


反面、他キャラクターと比較すると火力は控えめです。
また妨害行動はデバフに依存するため、デバフを無効化する相手には苦戦を強いられるかもしれません。

スタンダードで扱いやすい分、搦手を行う相手には少し不利、という調整にしています。

進捗

全キャラクターのスキル(カードのグラフィック作成含む)の実装が完了しました。
ひとまず作業の区切りがついたところですね。
現在は細かい機能改善を行いつつ、バランス調整を行っています。


中断セーブ機能も実装しました。
当初は不要だと思ってましたが、なんだかんだ中断セーブができたほうが親切ですね (テストプレイ中、バグによるフリーズが頻発したのもある…)。

本格的なバランス調整はこれからなので、その過程でスキルの性能を変えたり、新しいスキルを増やしたりすることも想定されます。
バランス調整を怠ると恐ろしいことになる(前科持ち)ので、慎重に行っていきます。

とはいえ一人でバランス調整を行うのも限界があるので、適当なタイミングでテストプレイを行おうと思っています。
テストプレイは3月中にお願いする予定でしたが、この制作ペースだと翌月までもつれ込みそうです。

ほんとはGWに公開したかったけど無理そう


以上、キャラクター紹介と進捗報告でした。
ここまで読んでくださってありがとうございました!

フォロワー以上限定無料

クリエイターのやる気が出ます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KEN 2024/03/09 18:00

【メビウスの迷宮】ゲームシステムの紹介

今回は開発中のゲーム『メビウスの迷宮』 (※)の紹介記事になります。
※何気にタイトルを紹介するのは初

ゲーム概要

本作はカードバトルRPGです。
某デッキ構築型ローグライクゲームを参考に制作しています。
カードバトルを楽しむゲームモードに加え、各キャラクターのシナリオ楽しむストーリーモードがあります。

ストーリーあらすじ

冒険者たちが集う街の付近に出現したダンジョン『メビウスの迷宮』。
富と名声を求める冒険者たちは、こぞって迷宮に挑んだが、迷宮は無慈悲にも彼らの命を飲み込んでいった。

これはそんな迷宮に挑む4人の冒険者たちの物語。

キャラクター


ゲーム開始時に4人のキャラクターの内、一人を選択します。
最初は一人だけですが、ゲームをプレイするたび、キャラクターが開放されていきます。

キャラクターにはそれぞれ個性があります。
シールドを稼ぎやすく安定感のあるキャラ、徐々に火力が上昇する爆発力のキャラなど様々です。出現するカードは全く異なるため、プレイするたび新鮮な体験を得られるでしょう。

彼らの詳細については、次回以降の記事で紹介する予定です。お楽しみに!

システム紹介

ゲームの流れ

ランダムで表示されたイベントカードを選んでいき、探索度を上げる事でゲームは進行していきます。
イベントでは戦闘だけでなく、アイテムの入手や体力の回復を行うことができます。


出現するイベントの数は画面右上のアイコンに示されています。
数が0になると、そのイベントは出現しなくなります。

探索度が最大になるとエリアボスが出現し、ボスを倒すことでそのエリアはクリアとなります。
エリアボスは手強い相手です。準備を整えたうえで挑みましょう。

ボスを倒すと自動的に次のエリアに進みます。
より多くの報酬が欲しい場合は、あえてボスを倒さずイベントを優先するのも手です。

スキルシステム

「祭壇」イベントに到達すると、SP(スキルポイント)を消費してキャラクター固有のスキルを習得できます。
SPは敵の撃破や「休息」イベントで獲得できます。


スキルの習得はツリー方式となっており、段階的に開放していく形となっています。
スキルは非常に強力な効果を持つので、どのタイミングでスキルを取得するか? が重要なポイントとなっています。

戦闘システム

本作のキモとなるシステムです!

  • カード
    戦闘中の行動は基本的にカードで行います。
    カードにはコストが設定されており、APのある限り1ターンの間は何度でも行動できます。

  • 攻撃と防御
    剣アイコンがついたカードは敵にダメージを与え、盾アイコンがついたカードはシールドを得られます。シールドは被ダメージを減らすことができます。
    敵の行動(後述)をよく確認し、臨機応変に対応しましょう。

  • 敵の行動
    敵の行動は画面右上にすべて表示されています。
    予測ダメージやアイコンでおおよその行動は把握できるため、攻撃と防御を上手く使い分けていきましょう。

  • dustゲージ
    キャラクターのステータスに表示されているアイコンです。
    カードを使用する際、dustゲージが上昇していき、最大まで達すると覚醒状態となります。
    このとき、覚醒スキルを持つカードは強力な効果へと変化します。
    覚醒効果は非常に強力であり、戦況を大きく変化させることができます。

    強力な覚醒スキルをいつ放つか? タイミングの見極めが非常に重要なポイントとなっています。
    ダメージが大きく上昇するので、爽快感があると共にメリハリのある戦闘が楽しめます。

ストーリーモード

各キャラクターのバックストーリーを読むことが出来るモードです。
ストーリーモードはゲームモードと分かれているため、好きなタイミングでシナリオを読み進めることができます。腰を据えて読みたい人にも親切!


各シナリオの開放はキャラクターの進行度によって開放されます。
解放条件についてはシナリオ選択時に確認できるようになっています。

ちなみに短編ノベルゲー1本くらいのボリュームがあるので、ヒマなときに読むことをおすすめします。



これカードバトルRPGか?

さいごに

今回はざっくりとシステムの紹介を行いました。
この記事を書いている間、チュートリアルの実装も行っていたので、ちょうど良いタイミングでした。

次回はキャラクターの解説を行っていきたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索