投稿記事

2023年 07月の記事 (2)

揚げ餃子 2023/07/09 15:08

「とあるヒマ人の冒険」配信5日目 その雑記

今の販売状況

 現在、7/9/2023時点で、販売数は4本、お気に入り数が11となっております。たった4本と思うかもしれませんが、私のとっては初めての自作を売って利益を得るという行為ですし、金額の多寡によらず、赤の他人が少なからずお金を出して買ってくれるというのは、存外純粋に嬉しいものです。ここで言ってもあまり意味はないかもしれませんが、本当にありがとうございます。

分析

 正直言って、予想では販売数0本も全然あり得ると思っていたので、4本と言えども予想外の売り上げです。こんな事を自分で言うべきではないかもしれませんが、拙作ははっきり言って、素人丸出しの低クオリティのツクールゲーだと思います。昨今はフリーゲームといっても、かなり高クオリティのゲームが多く存在しています。中には、10年かけたものもあったりしますし、有料で売っても全く申し分ないだろうというゲームが溢れています。普通は、拙作ではなく、そちらを選びます。
 さて、ここからは、拙作を買った4人はどういう層なのか、勝手な予想・想像ですが、考え行きます。世の中には、あえてクソゲーを高値で買ってプレイする人、FC等のレトロゲーを好んでプレイする人がいます。実際、私はレトロゲーを割と好む傾向にあり、「Dubium」もドット絵です。とすると、多少のお金を払って素人臭いツクールゲーを好んでプレイする人が存在しても何もおかしくはないです。私の場合、幼少期からレトロゲーがある環境で育ったので、それを今でも好んでいると考えられます。素人臭いツクールゲーを好む人も、同じような感じではないかと思うわけです。
 
 話は少し変わって、曜日と販売数に関してです。販売数4本はすべて平日であり、休日ではないです。常識的に考えて、休日に買う人の多いと思うのです。これは一体どういうことなのか。正直、全然わからないですね。そもそものデータ数が少なすぎるので、単なる偶然で片づけるのが自然かもしれないです。

今後の売り上げ予想

 お気に入り数が現在11ありますので、セールを行えば多少は買う人がいるのではないかと思っています。セールは一か月経たないとできないので、大分先の話ですねどね。大した知識がある訳でもないので、ほとんどただの感覚ですが、最終的には2桁はならないくらいかなと。

まとめ

 何はともあれ、少しと言えども販売実績が出来て、本当に良かったです。自信も多少つきましたし、「Dubium」の制作をせっせと行いたいと思います。
 最後に、自作ゲームの販売を考えている人に向けて、少し。Dlsiteは、仕組み的に金銭的に絶対損はないので、迷うくらいなら、とりあえずやってみればいいと思います。自分ではカスみたいな出来だと思っていても、案外売れるかもしれないです。

揚げ餃子 2023/07/05 17:47

Dubiumの進捗状況等

Dubiumの現在の状況

完成度等

実際プレイできる範囲でいうと、半分にも満たない状況です。
ただ、開発の進行度としてはざっと50%といった所です。
Dubiumの制作を始めたのが去年の3月なので、単純に考えれば、まだまだ完成しないのです。
しかし、以前は一か月以上何もサボっているみたいなことがよくあったし、体験版を出すまでは主に基礎システムの構築を行っていた、という事を考慮すると、決してまだ一年以上かかる訳でないです。
夏中に完成できたら、いいなという感じです。楽観的すぎるかもですが、、

無料なのか有料なのか

実は今まで割と濁してきた部分ですなのですが、現在は有料で販売する方向で考えています。おそらく、まずはDLsiteで販売します。
別にどうしても金が欲しいとかではないんですが、なんか長いこと制作してると、だんだん愛着みたいなものが湧いてきて「本当にフリーゲームで出してしまっていいのか?」という疑念がどんどん膨れ上がって来まして。わが子をやすやすと手放したくないみたいな感じですかね。尤も、子供はいないので飽くまでイメージですが、、、
まあ、最終的にどうなるかはまだ分かりません。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索