投稿記事

2023年 04月の記事 (2)

まきぬの 2023/04/11 02:01

フォローありがとうございます

さっそく多数のフォローを頂いたようで、ありがとうございます。
大変感謝しています。

Unity1weekに提出した「注茶呑」ですが、サウンド部門で13位を頂くことができました。
初参加としては良い結果だったと思われます。

一方で、絵作りの評価が極端に低かったため、次回以降のUnity1weekでは絵作りを頑張っていこうと思います。

「やかまシルフ2(仮)」の制作は続けながら、並列して絵の勉強を行う予定です。
勉強した内容で見せられるものがあれば、こちらでも報告していこうと思います。

今後ともよろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

まきぬの 2023/04/07 18:24

ゲーム制作者のまきぬのです

まきぬのです。Ci-enを始めることにしました。良かったら無料プランをフォローしていってください。

自己紹介

自作ゲームを作っています。斬新なゲームデザインを、カジュアルに楽しめることを目標にしています。

過去に作ったゲーム

注茶呑


ノリと勢いが取り柄の3分ゲーです。
unity1weekという1週間でゲームを作るイベントの「つたえる」回の参加作品です。
https://unityroom.com/games/chuchadon

やかまシルフのヒァナ


おしゃべりシルフと進む、お手軽ノンフィールドRPGです。
共有リソース「マナ」を敵味方で奪い合う、独特なバトルが特徴です。
WolfRPGエディタコンテストの第13回で7位になりました。
https://www.freem.ne.jp/win/game/26354

なぜ始めたか

青い鳥の様子が相当怪しくなってきています。最悪、鳥が凍結しても、作ったゲームの宣伝が出来るようにしておきたいと考えました。
また、制作報告を継続的に行うことで、自分にプレッシャーを掛けたいと思いました。
有料プランは入ってもらえたら承認欲求が満たされて嬉しいですが、どちらかというとオマケのつもりです。
宣伝場所の確保が目的ですから、ほとんどの記事は無料で読めるようにします。
とにかく無料プランをフォローして頂けることが有り難いです。

ここの使い方

主に自作ゲームに関する話題を書いていく予定です。
ほとんどの記事は無料で読めるようにする予定なので、良かったらフォローしていってください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索