投稿記事

Otorakobo 2023/11/14 15:45

【IrisyAqua】デジゲー博、お疲れ様です!【アイアク】

どうも、一週間ぶりです。Otorakoboです。

デジゲー博、お疲れさまでした。
思っていたよりもいろんな方に遊びに来ていただいて、本当にありがとうございました。

今回用意したプロトROMは、華やかな演出はおろか一枚絵すらないヘンテコな四角形だけの出展で不安しかなかったですが、思っていたよりも多くの方に遊んでいただけてとても嬉しかったです。
DLカードも受け取ってもらって感無量です。

訳わかんない見た目ですが、一部の方に伝えたいところは伝わる部分もあったので少し自信が付きました。
あとは、もっと伝わりやすい演出やギミック、とっつきやすい絵を追加していけば、それっぽくなりそうだなという手ごたえを感じております。


ただ、それと同じように、現時点のROMの欠点も露呈しました。
まぁ、まだこれからなんでどうにでもなるんですが、この欠点を穴埋めする方が時間かかるなぁ~っていう印象です。上手く伝わったところは絵をつっこめばいいだけなんで。

●良かったこと
色相性は躓きもあったけど、最終的に伝わった。
黒の回復は伝わりが良かった。
色+MOBA+バトロワの構成は成立しそう。

●課題だなと思ったところ
一言で説明できない
タワーの部分で混乱する
勝利条件までが遠い
自分のビルドしか見ない。(相手のビルドまで視認する余裕が無いのかもしれない)
爽快感が足りない(演出不足の部分もある)

●手を付けてないけど、今後何かありそうな部分
絵、入れた時の印象
シナリオとゲーム部分の合成


今後は課題部分の改修も含めつつ、少しビジュアル面の進捗を合わせていけたら良いなと思っています。
それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Otorakobo 2023/11/07 12:35

【IrisyAqua】デジゲー博準備完了♪【アイアク】

どうも、一週間ぶりです。大虎工房です。

デジゲー博の準備、無事完了しました!
DLカードも届いて、あとは前日搬入を待つばかりです。

いよいよ来週なんすよね…
お客さんが来てくれることを切に祈りながら楽しみに待とうと思いますm(__)m


そんで、これとは並行して最近Steam関連のSDKもちまちま調査していました。
手すきの時間で虹ドラSteam版作るためなんすけど、
そしたら、Valve社から税務関連の書類更新で、躓いてしまって…
僕のたどたどしい英語では頼りなく、翻訳担当の駅で寝てる人さんに国語から調整してもらって、事なきを得ました。


海外のオンライン審査、最初は慣れませんでしたが、慣れるとわざわざ役所に行かなくても良い分、めちゃ楽ですね笑


とりあえず、来週のデジゲー博がんばります!
それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Otorakobo 2023/10/31 12:28

【IrisyAqua】デジゲー博展示準備【アイアク】

【IrisyAqua】デジゲー博展示準備

どうも、一週間ぶりです。大虎工房です。

デジゲー博の展示準備ができたので、写真をパシャリ。

スタッフと相談してたら、モニターも置こうという話になって、使ってない32インチモニターを配置してもスペースがまだ少しあまりました。
2ブースは広いですね。

当日は2人まで同時マッチ対応です。ぜひ、友人とお手に取ってみてくださいm(__)m
絵がショボいのでせっかくの大きなモニターを生かしきれてないですが…

その他、チラシやDLカード(プロトアイアクPC版)を用意してブースに来ていただいたお客様へお渡しするお土産を準備してました!

まだまだ開発途中で至らない点もあるかと思うのですが、一つの区切りとしてデジゲー博で展示しようと思います。
ひっそりと応援していただければ嬉しいです。

それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Otorakobo 2023/10/24 14:15

【IrisyAqua】ディスプレイを考える【アイアク】

【IrisyAqua】ディスプレイを考える

どうも、一週間ぶりです。大虎工房です。

今日は、デジゲー博のディスプレイ用にせっせと段ボールクラフトしていたCD棚をご紹介。
コンセプトは、位置を高く。です。
最上段にはPVを再生するiPadを配置する予定です。

試遊用にでかいモニターを配備して、既存タイトルをディスプレイで販売。最後に体験版とチラシを手渡しして頒布。
こんな予定です。


来週までに
Switch開発機の出展規約調べ
アイアクPC体験版のDLコード準備
仮配置を撮影してブログ
をやっておきたい気持ちです。

それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Otorakobo 2023/10/17 14:49

【IrisyAqua】チェックとクォリティアップ【アイアク】

どうも一週間ぶりです。大虎工房です。

昨日、デジゲー博に向けてROMを一旦〆ました。現在は、デジゲー博のディスプレイを考えながら、ROMのチェックと細かなクォリティアップをしています。
そんな感じで、今週はあまりお見せできるものが無いです笑


ROM
ディスプレイ
以外だと、マニュアルとか、過去作のチラシ用意とかは用意しておいた方が良いのかな??
結構、何度かイベントには出ているんですが、最近は作業に忙殺されて、どういう展示にしようかイメージが乏しいんですよね…


冬コミ(受かれば)も控えていますし、まとめて準備しておきたい気持ちです。
それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索