カメレオン 2024/05/31 19:00

【ぼくダン】5月の進捗報告

まず初めにDLsiteの支払い方法が変更(一部クレカが使用不可)に
なってしまったのにも関わらず、継続して支援やチップを下さっている方に感謝申し上げます。ありがとうございます(´;ω;`)

また、過去に支援・チップを下さった方も本当にありがとうございました!

では、「僕もダンジョンに潜りたい」の5月分の進捗報告をしていきます(`・ω・´)ノ

アイテム・スキル欄を3列に変更

ぼくダンはアイテムやスキルの数が多いため、利便性を高めるために
列数を「2列」→「3列」に変更しました。


ビフォー

アフター
カーソル入力の手間が減って、より遊びやすくなったと思います。

ハードに経験値ボーナスを追加


ぼくダンには「難易度」の概念が存在しますが
ハードは難しいだけでユーザー側に何もメリットが存在しなかったため
「経験値+25%」のボーナスを追加しました。

これにより、困難に立ち向かいながらメリットも存在するため、
難しい難易度を継続するモチベーションになれば嬉しいです。

究極パッシブを追加


個人的にここ最近作った中で一番の要素だと思っています。
ぼくダンはレベルが999上限になるため、後半はスキルポイントが余ってしまいます。
そのため、習得に膨大なスキルポイントが必要になる、強力なパッシブを追加しました。

ビトレイヤー

ローニン

クルセイダー

エピタフ

ギャンブラー

ハクスラ系のゲームなのでやりこみ要素は多く用意したい所存。

テキスト量について


自分のゲームにしては珍しく、今作はストーリーも注力して作っていますが
テキスト量を前作のハクスラダンジョンⅢと比べてみたところ
現時点で約3倍の差が生まれていました。

「ハクスラダンジョンⅢ」
テキスト量→約14000文字(完成済み)

「ぼくもダンジョンに潜りたい」
テキスト量→約46000文字(まだまだ増える見込み)

冷静に見てみるとかなりの差が出ていますね(;´・ω・)
最終的には何倍になるか、比べるのが楽しみです。

でもストーリー作るのやっぱ苦しいよ

本編の完成度が60%に到達!


ついに本編(ストーリー部分)の完成度が60%程に到達しました。
寄り道部分は未着手ではありますが、制作が進んでいる感があって
嬉しみが深いです(`・ω・´)


まだデバッグも追いついていない状況ですが
それでも5時間は遊べるようになっています。

おそらく、最新の部分まで進めた場合7時間は遊べるはずです。

もう2ヵ月~3ヵ月したら、エンディングまで作り終わるはず……!


今回の記事はここまでです。
また、6月になったら進捗報告をしようと思います。
ただ、ネタバレしすぎないようにするのが少し大変……

最後まで見てくれて感謝です(`・ω・´)ノ

体験版リンク


体験版のダウンロードはこちら。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索