Honey*Serious 2022/12/31 23:14

2022年の振り返り!!

こんばんは、Ruborviniです。
早いもので2022年も残り1時間を切ったところ。色々と大変すぎた年でしたが、私にとっては殻をぶち破るとかしがらみをぶった切るとかそういう感じの出来事が多かったように感じます。
さて、本記事は2022年内の振り返りになります。ぜひご覧いただければと思います~。


今年出した作品の振り返り

今年は新作として「pastERRORdown」「Episode of Cardo」、過去作の後日談抜粋アップデートとして「ある青年の空白」を公開しました。


水無月さん入れられなくてごめんね……
一作品ずつ振り返っていきましょう。

pastERRORdown
「昨年の自分がインプットした様々な感情」を放出した結果、感情の濁流に巻き込まれるような不思議な作品に仕上がりました。
スマホで遊べるファイル操作ゲーは一回作ってみたかったのですが、思った通りに実現できて嬉しかった!! 1分ノベコンで投票上位をいただけたのも、大きな思い出になりました。

Episode of Cardo
年単位でいじり続けてどうにか完成させることができた、ひとりの少年の物語であり、私が『あの世界』にいた証。
うごくチャプター画面や、エンディング動画のアニメーションなどは、作っていてとても面白い感じでした。
えげつない過去を背負った純心ショタを浴びたい方、プレイしよう……?

ある青年の空白(公開終了)
先ほども書いたとおり、新作ではなく「過去作の部分抜粋アップデート」ですが一応。
前に再公開しようと思ってコケてしまったことがあったので、その時の未練を断ち切れてよかったと思います。新規で書き下ろしたタイトル画面絵も素敵にできて嬉しかった!!

今年の創作活動の振り返り

イラストについて
「自分が描きたい絵」の入り口を、ようやく見つけることができた年でした!!
今まではファンタジーな雰囲気や日常を切り取ったイラストを目指してきましたが、目標や憧れている絵柄を見直してパステルメルヘンな絵も積極的に描いていこうと決められたのが大きな成長でした。

今年はじめにようやく、自分の大きなコンプレックスであった『線画が太い』から脱却することができました。
そして、7月に描いた「変わりたい私」をきっかけに、どんどん方向性が定まっていきました!! 今年新しく身に付けた絵柄はかなりお気に入りですが、今までの絵柄も並行して描いていけそうなので一安心。


通年目標として「一枚絵のクオリティを上げる」がありましたが、その目標に対して気負いすぎた面があるなぁとつくづく思います。クオリティ自体は本当に上がった!! がんばった!! でももっと描きたかった!!
最終的に、満足行く一枚絵は17枚描けました。満足にはもう一歩足りないけど気に入ってはいる、っていう絵もそれなりに多いです。

Pixivにも一枚絵を積極的に上げるようになって、溜め込みがちだった以前と比べたら大きな進歩です。
ちなみに一番人気っぽかったのは「やっとみつけた。(二次創作絵)」でした。ほぼ確実に人気ジャンル効果だと思いますが、好きなキャラの絵が見てもらえるのはすごく嬉しいねぇ……。

その他の活動について
サイトの整備や過去作の一斉チェックなど、こまごまとした裏方活動が多かった年でした。
利用していたサービスのお引越しや整理などもあり、とてもバタバタしました。でもいい経験になった……かなぁ。
今年やりたかったけどできなかったことも多いです。しかし、諦めずに少しずつ実現させていこうと思います。


今年の活動はこれでおしまいになります。
1年間ありがとうございました!! 至らぬ点も多かったけれど、たくさんの挑戦がある年でした。創作歴に反してまだまだ手探りで未熟な私ですが、よければ今後も見守っていただけると嬉しいです。

ではでは、これにて今年の記事はおしまいです。
来年もよろしくお願いいたします~!!

フォロワー限定エリアは来年の方針についてのお話です。

フォロワー以上限定無料

今回は【来年に関してのお話】

無料

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索