投稿記事

ハッピーフリープランの記事 (14)

関係性自論主催運営 2024/03/30 11:32

1〜3月活動報告

1〜3月は、毎日の宣伝と問い合わせ対応以外に、以下の活動を行いました。

1月
・サークル募集締切
・スペース配置作業
・会場マップ作成

2月
・作品サンプルとりまとめ
・電子パンフレット編集作業
・電子パンフレット配布・公開
・支援窓口設置
・会場マップ作成
・次回イベントページ準備
・関係性自論4開催
・関係性自論5告知
・イベント総括
・告知サイト整備

3月
・関係性自論5サークル募集開始
・匿名質問受付(3/12〜3/31)

※11月12月は特段目立った活動がなかったため、活動報告は割愛いたしました。

お陰様で、関係性自論4を無事開催することができ、参加者様をはじめ関わっていただいたすべての方に改めてお礼を申し上げます。
関係性自論5は、はじめての2日間開催となりますので、これまで以上にゆっくりイベントを楽しんでいただけることと思います。
次回に向けて準備を進めてまいりますので、4月以降も何卒よろしくお願いいたします。

関係性自論主催運営 2024/02/29 21:06

関係性自論4総括

先日は関係性自論4にご参加いただき、ありがとうございました。

この度の開催で行ったこと、また発生した問題やそれに対する改善案、今後のイベント開催における検討事項などをまとめました。


実施事項と反省点

・申込時のメールアドレス入力欄設置

pictSQUARE経由で参加者に連絡を取れなくなった場合を想定して、申込時にメールアドレス入力欄を設置しました。
しかしながら、申込時に入力した内容はすべて全体公開されてしまうことを主催が失念しており、指摘を受け、申込開始から3日で撤去いたしました。
その際は大変なご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
以降、代わりのフォームを設置いたしましたが、利用はありませんでした。
pictSQUAREの全体配信メールの設定が見直されて不着がなくなったこともあり、代替連絡手段としてのメールアドレス登録は、第5回については見送ることといたします。
しかしながら、今後起こるかもしれない不測の事態を見据え、何らかの方法を模索してまいります。


・代替連絡手段の用意

今回、万が一pictSQUARE経由での連絡ができなかった場合に備え、サークル参加者様だけがpassとID入力で閲覧できるページを告知サイトに設置しておりました。
こちらも第4回で必要とならなかったため、第5回では一旦設置を見送っています。
更新の手間があるため、効率的でより良い手段を引き続き考えていきます。


・パンフレット作成におけるさらなる効率化

サークル紹介シート自動出力の際のファイル名を見直し、さらに作品サンプルのファイル名を申込IDに統一していただくことにより、紹介シートとサンプルの紐づけをより早く行うことができるようになりました。
効率化ははかれたものの、チェック項目やチェックの流れが悪く、結果的にサークル一覧表に不備を出してしまいました。
多くのサークル様にご迷惑をおかけする結果となり、反省しております。
第5回より、チェック項目と流れを明確にし、確実なチェックを行うよう心がけてまいります。
本当に申し訳ありませんでした。


・告知サイトリニューアル

第3回までは、毎回イベントサイトを作成しておりましたが、第4回から『関係性自論』の統合告知サイトとして、デザインなどを刷新いたしました。
スマホから作成したため、PCからの視認性は最低限しか確保できておらず、こちらは徐々に調整してまいります。


・メールフォームの設置

告知サイトのリニューアルに伴い、問い合わせ用のメールフォームを設置しました。
こちらは比較的ご利用いただいており、第5回以降も運用を継続いたします。


・提出フォームの刷新

第3回開催時にエラーが頻発したため、今回は運用前に参加者を募り、送信テストを行いました。
テストを経て設置したものの、最終的に数件のエラー及び10件近い不着がありました。(総送信数100件強)
フォームのログから不着を確認、個別連絡で再提出していただくことになり、該当参加者様には多大なご迷惑をおかけし、本当に申し訳なく思います。
第5回は、以下のように対応予定です。

1.サンプル提出用のメインフォームは自前で設置せず、レンタルフォームを利用する。
→サーバーに送信された添付ファイルが残り、何かあった際に再送信していただく手間を省くため。
→エラーや不着を確実に防ぐため。

2.データ容量の大きいファイルは、ファイル転送やファイル共有URLからの送信に切り替える。
→データ容量が大きい場合、不着やエラーの原因になることがあるため。

新しい提出フォームについては、第5回募集期間中に整備いたします。


・支援窓口設置

第4回は無料開催となったため、pictSQUAREなサポートプラス機能の代替として、BOOTHに支援窓口を設置しました。
期間はパンフレット公開後からイベント閉会まで、お礼状pdfの販売(100円)として支援を受付ました。
多くのご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
いただいた支援金は、イベント運営費(素材購入費やサーバー代等)として活用させていただきます。

第5回も無料開催のため、同様にBOOTHでの支援窓口設置を行う予定です。


・Blueskyでの運営アカウント運用開始

Blueskyへの登録ユーザーが増えてきたため、Blueskyにも運営アカウントを取得し、運用を開始しました。
イベントタグフィードと運営タグフィードの2つを常時提供、イベント開催直前から閉会まではお品書きフィードを提供します。
今回お品書きフィードを『全エリア統合』として運用したものの、途中で登録上限に達してしまったため、最終的に『全年齢エリア版』『R18エリア版』の2つのフィードでお品書きをまとめました。

第5回のお品書きフィードは、最初から年齢制限別に2つ作成・運用する予定です。


今後への課題や問題点


・配置関連の注意事項周知不足

第3回より、配置に関するお問い合わせの増加、また運営上の軽微な問題が発生しております。
こちらに関しては、FAQや注意事項の周知を定期的に行っていくことで、解決をはかってまいります。


・全年齢の基準明確化

R18Gの基準が曖昧であるため、全年齢でお申込されるケースが時折見受けられました。
作品傾向からこちらで判断し、必要があればR18G相当のエリアに配置するなどして対応いたしますが、事前にサークル様側でご判断いただけるよう対策を立ててまいります。
取り急ぎ、告知サイトの『作品傾向・属性一覧』について、R18G相当の項目を赤字で示すことを実施する予定です。
(第5回申込開始には若干間に合わないかもしれませんが、なるべく早いうちに対応します。申し訳ありません)


・くるっぷ運営アカウントの進退

くるっぷ自体の利用者が減り、告知の必要性が低くなっているという体感です。
お品書きも、くるっぷと他SNSに同時投稿している方がほとんどのため、第4回限りでの運用停止を一時検討していました。
しかしながら、急な判断であることと、需要が完全にゼロではないため、すぐには撤退せず、第5回に関しては運用を継続することにいたしました。
第6回以降は、第5回の様子をみて改めて判断します。


・非会員参加者への配慮

第4回の開催1ヶ月前に、pictSQUAREに非会員でも一般参加できる機能が追加されました。
非会員でも参加できるという喜びの声も聞かれた一方、見る以外何もできないという声もありました。
イベントとして、一般・サークル両参加者様に、非会員ができることとできないことを、もっと周知しておくべきだったと反省しております。
サークル様への周知をすることによって、サークル様が独自の判断で、事前にサービス外に感想窓口を設けるなど、細かい準備も可能だったと感じました。

第5回では、非会員参加者の件も含め、細かな部分での周知を意識して行っていきたく思います。


おわりに

今回、pictSQUARE会場では一年ぶりのイベント開催となり、多くの方に会場に足を運んていただき、心より感謝申し上げます。
第4回のマップは、第2回終了後からci-enにておこなっておりましたアンケート結果を元に作成いたしました。
ご協力いただき、心より感謝申し上げます。
第5回は、関係性自論初の丸2日間開催となります。
これまで以上に、多くの関係性に触れていただける機会となれば幸いです。

関係性自論 主催運営 熊猫二郎笹助

関係性自論主催運営 2023/10/27 17:16

9・10月活動報告

9月10月は以下の活動を行いました。

9月
・エアイベントのサークルリスト公開終了
・中止イベントの返金案内アナウンス
・サービス再開したpictSQUAREの動作・不具合の確認、運営への報告
・報告した不具合の修正確認
・テストイベントの実施、動作・不具合確認、運営への報告
・イベント告知サイトリニューアル
10月
・テストイベントを経て報告した不具合の修正確認
・第4回開催告知
・第4回サークル募集開始
・サークル募集設問に含めていたメールアドレスの項目が誰にでも見られる状態であったミスを修正。既に申し込みの方へ謝罪メッセージの送付、及び各SNSサイトでもお詫びを掲載。
・緊急連絡用メールアドレスの入力フォームを新設

先日のメールアドレスの件、本当に申し訳ありませんでした。今後はこのようなことがないよう、チェックを強化してまいります。
先月と今月は、ややゆったり運営活動を行わせていただきました。
pictSQUAREの件もあり、次回開催はこれまでより規模が小さくなるものと想定しておりますが、それでもこれまでと変わらず、運営に努めてまいります。
来月も何卒よろしくお願いします。

関係性自論主催運営 2023/08/29 21:43

【追記】8月活動報告

8月は毎日の定時宣伝や問い合わせ対応とあわせて、以下の作業を行いました。

マップ作成

pictSQUAREのサービス停止により、作成途中で中止。

お品書きまとめ

pictSQUAREのサービス停止により、まとめ途中で中止。

電子パンフレット編集・発行

全6エリアの電子パンフレット(サンプル提供160サークル)を編集し、BOOTHでPDF版、告知サイトでweb版を発行・公開しました。

pictSQUAREへの問い合わせ

pictSQUAREのサービス停止及びイベントの中止に伴い、pictSQUARE運営に以下の問い合わせを行いました。

・主催イベントに参加しているサークル参加者全員にpictSQUARE経由で連絡を送ることはできないか
→不可との回答あり
・サービスの停止により開催不可能となったイベントに対するサポートプラスはサークル参加者に返還されるのか
→8/30回答あり サポートプラスも含め全額返金とのこと

ピコ通販への問い合わせ

pictSPACEのサービス停止、またBOOTHでのR18G等作品出品の制限に伴い、代替となりえる自家通販支援サービスであるピコ通販に以下の問い合わせを行いました。

・R18/R18G作品の頒布にピコ通販サービスを利用することは可能か。作品内容に制限などはないか。
→可能。R18/R18Gの内容に制限もなく、作品内容を検閲することもない。作者の責任のもとで頒布することができる。

代替エアイベント企画告知

pictSQUAREのサービス停止に伴い、代替となるエアイベント企画を告知しました。

サークルリンク集・代理投稿申込受付

Twitterを利用できない参加者様にもエアイベントに参加していただくため、頒布・展示サイトへのリンク集作成や、Twitterへの代理投稿を提案しました。
それに伴いフォームを作成し、エアイベント告知後に申込を受け付けました。

リンク集作成

申込があり次第、随時情報を登録し、リンク集を作成しました。

エアイベント実施(代理投稿)

元々の会期にあわせて、Twitter上でエアイベントを実施しました。また、同時刻にリンク集も公開しました。

次回以降開催時マップアンケートしめきり

ci-enにて行っていたマップアンケートを締切ました。
結果は以下のとおりです。

15% 学校(室内)
15% オフィス
31% 温泉旅館
15% ホストクラブ
15% 闇オークション
8% レストラン

投票ありがとうございました。

閉会挨拶と次回開催告知

各SNSにて閉会挨拶と次回開催告知を行いました。

エアイベント投稿のまとめ

期間内のエアイベント投稿をエリア別にmin.tにまとめました。
また、期間外の投稿も確認できるように、検索の仕方を案内しました。

関係性自論3総括

関係性自論3の総括記事をci-enに投稿しました。


今月は半ばにパンフレットの完成発行、同時にイベントが中止、エアイベントに変更になるなど、半月の間に目まぐるしく時間が流れていきました。
本来の形でのイベントは開催できませんでしたが、主催として最低限の務めは果たせたかと思います。
後悔や反省が残る部分も多くありますが、それらすべて、次回以降に活かしていきます。

イベントは終わりましたが、サービス停止に伴う返金処理が行われておりませんので、9月も引き続きpictSQUAREの対応を待ちながら、次回へ向けての準備を進めてまいります。

関係性自論主催運営 2023/08/29 17:54

関係性自論3総括

エアイベントという形ではありましたが、第三回が閉会いたしましたので、準備期間からの開催までの総括を行いました。


生成AIについて

準備期間中に生成AIの可否について質問があり、イベントとして指針を出す必要があると判断しました。
一旦は『制限付きで一部許可』としたものの最終的に『全面禁止』と改めました。

匿名フォームについて

やはり匿名の方が質問がしやすい方がいらっしゃるのでは、ということで、今回告知サイトに匿名フォームを設置しました。
しかしながら、確実に回答が届いているかわからない、匿名ということもあり、質問ではなくイベントの在り方や運営方法に対しての批判的な意見が届いたため、今回限りで撤去の予定です。
運営方法に対して何かございましたら、記名ありでご意見いただけますと幸いです。
(匿名アンケートを荒らされた関係で、匿名意見については一切受け付けていません)

pixivでの告知について

前回今回と試験的に行ったpixivを使った告知については、場所柄サークル・一般参加者様への訴求性に欠けるため、次回からは廃止いたします。
代わりにpixivに作品をアップする場合のタグを統一してもらうよう、参加サークル様に事前周知を行います。

イベント統合サイトへの移行

第3回まで、イベントごとにサイトを作成してきましたが、参加要項や禁止事項、電子パンフレットの詳細が固まってきたため、今後はすべてのイベント情報を継続して発信する統合サイトに移行する予定です。
次回第4回からの運用を目指しています。

参加禁止ジャンルについて

今回、参加禁止ジャンルに関してトラブルがあり、一時多くの参加者様にご迷惑とご心配をおかけしました。その節は大変申し訳ありませんでした。
今後は該当ジャンルについて、明確な基準を設けて明示するとともに、主催の指示に従えない方や、同一の内容について過度に繰り返し問い合わせを行った方に関しては、追放対応とする旨を要項に記載いたします。
(同一の内容を過度に繰り返し問い合わせする行為は、pictSQUAREの規約でも禁止されています。余程の場合でないと禁止行為には当てはまりませんので、問い合わせ自体を躊躇される必要はまったくありません)

配置作業期間の設定

ありがたいことに想定以上の申込があり、またトラブル対応以降体調不良が続き、主催側であらかじめ定めた期間内に配置が終わりませんでした。
この件に関しても、ご迷惑をおかけし本当に申し訳ありませんでした。
今回、参加申込締切を前回までより二週間ほど遅らせたこともあり、元々配置作業用に確保していた時間が短すぎたと反省しています。
不測の事態が起こることも考慮し、少なくとも10日〜2週間は見ておく必要があると見込み、次回以降の準備期間スケジュールを見直していきます。

エアイベントについての反省
・タグの流れ、特に開催直後の初速がかなり速すぎた

Twitterヘビーユーザーでも追うのがやっとの状態だったため、ライトユーザーの方にはかなり厳しい状態だったのではないかと思います。配慮が足りず申し訳ありません。
この件につきましては、元々のタグのみに固執せず、エリアごとのエアイベントタグを作成することで緩和できたのではないかと考えております。
大きく反省すべき点のひとつです。

・すべての参加者様に参加してもらえる形態ではなかった

Twitterを利用するなら参加しない、という声も聞かれました。
すべての参加者様に対応することができず、申し訳なく思います。
Twitterを利用しない突発のエアイベントの形態としてどういうものが考えられるか、今後の万が一の事態に備えて、検討を重ねていきます。

代替連絡手段の確保

今回、もっとも反省すべき点です。
準備期間から、お知らせ一斉メールが一部の参加者様に届いておりませんでした。
そのことを踏まえ、メーリングリスト等の運用について考えていたところにpictSQUAREのサービスが停止。SNSを利用していないサークル参加者の方に一切連絡をとれない状態に陥りました。早めにメーリングリストなり、サービス側のシステムに頼らない連絡手段を確保するべきだったと後悔しています。

次回からは、サービス側を経由せずに確実にすべての参加者様に直接連絡をとれる手段を確保いたします。
現在考えているのは、メーリングリストかパス制の連絡用フォーラム(掲示板のようなもの)、あるいはその両方での運用です。
メーリングリストは確実ではありますが、情報漏洩があった直後のため、参加者様方が私個人にメールアドレスを預けることを躊躇われるのではないかとの懸念があります。
パス制の連絡用フォーラムについては、エアイベントで試験的に導入してみました。
こちらは参加者側から能動的に動いて情報を得なければならないため、頻繁なチェックをお願いすることになり、参加者側の負担が大きくなると想定されますので、採用する場合はメールアドレスを登録したくない方向けの運用となる見込みです。

また、メーリングリストを用意する際は、ご登録いただいたメールアドレスは、基本オフラインの端末内、または外部ストレージに保存し、送信の際にのみオンライン環境のPCで使用する予定です。
登録されたメールアドレスは、イベントごとに消去し、次回イベントへの繰越利用はいたしません。

説明の詰めの甘さ

こちらの説明が悪く、エアイベント申込フォームの誤入力を招いてしまいました。度々説明を書き換えることになったため、混乱される方が少なからずいらっしゃったのではないかと存じます。
手際が悪く、ご迷惑をおかけしました。
利便性の観点から三種の申込を同じフォームから行えるようにしたため、結局そのことが誤入力の大きな原因になったと考えます。
それぞれ別のフォームを用意することで防げた事案であったと反省いたします。

また、エアイベントのエリア名/スペースNo.記載についてや、シャドウバン対策、まとめ対象は期間内の投稿のみであることなど、すべてのエアイベント参加者様に対して説明が足りていない部分がありました。
急な事態であったとはいえ、説明文章の精査が足りない状態で発信を行ってしまったこと、またそれに伴って参加者の皆様を混乱させてしまったこと、本当に申し訳なく思います。

問い合わせ内容の精査

今回は準備期間中、これまでより多くのお問い合わせをいただきました。
次回の募集開始を目処に、改めてそれらの内容を精査し、FAQや参加要項等に反映していく予定です。


以下、第二回の総括において要改善として挙げた点の経過です。

フォームのエラーについて(対応済)

前回まで電子パンフレットのサンプル提出フォームでエラーが多く出ていました。
今回はフォームを一新、事前に送信テストの協力を参加者様方に依頼しました。結果、今回は送信エラーゼロで終えることができました。
テストにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

エクセルでのリスト管理一元化(対応済)

→参加サークル一覧とパンフレット用データの提出管理を同ファイル内にて行い、サークル紹介シート及びパンフレット用サークル一覧シートも同時に自動作成できるように調整しました。

« 1 2 3

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索