投稿記事

佐藤かえで 2023/07/31 07:11

プログラミング言語って何がおすすめなんだろう

はい、どうも、佐藤かえでです。
Ci-en更新捗らなすぎて、新しいキーボードが欲しくなっています。
※キーボードを新調するとそのキーボードを使いたいがために、文章を書きまくることになるので。

今回はプログラミングの話題。少し自分の備忘録にもなっています。

最近友達からおすすめのプログラミング言語を聞かれることがあった

多少プログラミングできる人にとってはあるあるですよね。
そもそも、なんでプログラミング言語がバラバラなんだろうっていう

私なりの解釈だと、プログラミング言語が目指す目標が違うっていうのがあると思います。
各プログラミング言語は違う目標に向かって作られているので、それぞれ仕様も異なってくるという感じです。

プログラミングって一言では言えない。

コンピューターでできることがたくさんある現代において。
コンピューターを指示するという意味の「プログラミング」という言葉が指す目標はたくさんある。
例えば

  • AIを作る。
  • ゲームを作る。
  • サービスを作る。
  • ウェブサイトを作る。
  • アプリを作る。
  • etc

そして、プログラミング言語を作るのもプログラミングです。

有名なプログラミング言語の特徴をざっくり

ゆうてわたしはプログラミングをちゃんとやっているわけではないので、
中学生レベルのプログラミングスキルだと思って見てください。

Rust

C++の上位互換って言われている。使ったことないからわからないけど、メモリをいじったりするのが得意?よく分からない。
わたしてきには、とてもハードウェアに近い言語であまり興味が持てない。
とりあえず、早いし安全らしい。でも難しいらしい。なんとなくハードウェア設計とかする人向け。

Go

たぶん比較的かんたんな言語。簡単というかシンプルな言語。
シンプルだから使いやすいし、ちゃんと安全な設計にもなっている(?)
(安全ってなにって感じなんですが・・・)
シンプルすぎて、難しいことをやろうとすると途端に難しくなるらしい。

Python

たぶんみんな聞いたことあるやつ。これも、かんたんなやつ。
かなりシンプルな言語として一躍有名に。
シンプルなので迅速に開発できる。
が、性能はそこまで良くはないし、安全性は・・・少ない・・・
研究者とかがよく使っているイメージ。だからAI関連の追加コンテンツが多くなっている。
あとは迅速に開発できるというところで、一部のスタートアップで見られる気は・・・する。

JavaScript

最強つよつよ言語。 たぶんこの世界で一番難しいけど、できることが多い。
ほぼなんでもできるので、スタートアップでよく使っているイメージ。
難しいけどなんでもできるから、おすすめなのかおすすめじゃないのか微妙になるやつ。
あと、少し器用貧乏なところがある。
特にソフトウェアやアプリを開発するときに、なんかなあってなるときはある。

Flutter/Dart

Flutterというのはアプリを開発するシステム。Dartはそこで用いられている言語。
なんとこれ一個で、AndroidもiOSも作れちゃう。
アプリを作りたい人にはおすすめ。

C# 

Unityで使われてるやつ。ゲーム作りたい人は触っておいて。 っていう感じ。
特に他に情報はないです。
Windowsのソフトウェア開発でよく使われるイメージ。

Kotlin/Swift

KotlinがAndroid、SwiftがiOSの公式言語になっている。
ちゃんとスマホアプリを作りたい人にとっては一番やるべきもの
自分が使ってるスマホに合わせて触ってみるといいかも。

他にも色々あるけど・・・

ざっと色々な目的に合わせて使われてる言語を選んだけど・・・
他にも色々ある。でも、ある程度メジャーな言語を使うべきだと思っていて、
それは、調べたときの情報量が多いかどうか。
初心者がマイナーな言語を使うべきではない。

他にも聞きたいことがあれば、コメントどしどし待っています!

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

結論 JavaScriptがおすすめ。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

佐藤かえで 2023/06/17 21:32

最高のキーボード用のバネを見つけたのだけど・・・

どうもこんにちは佐藤かえでです。

突然なんですけど、キースイッチについて話していこうと思っています。
キーボードは、大きく分けてボード、キースイッチ、キーキャップの3種類に分けられます。
で、その中でも今回はキースイッチの話をしていきます。

そのキースイッチを更に分解すると

  • ハウジング
  • ステム
  • スプリング

の3つの部品に分けられます。

であまり多くはないのですが、それぞれをバラバラに買うことも今はできます。
特に、スプリングは押したときの重さを変える重要な部品で、スイッチのパーツの中では一番取り扱いが多いです。

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

エグいオタク話を展開しています。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

佐藤かえで 2023/03/10 19:24

ポチポチとCi-enを整備していきます。

お久しぶりです。

なかなかCi-enの方更新できてなくてすみません。

色々やってました。

そろそろ真面目にCi-enに取り掛かる必要がでてきたのでちゃっちゃと頑張ります。

プラン更新について

以前まであった、意味がないですプランはいわゆる推しプランに変わりました。

追加で株主プランを2つ追加させていただきました。
詳しい説明はまた改めてさせてください。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

佐藤かえで 2022/10/07 07:15

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

佐藤かえで 2022/09/26 02:26

[参加型]Minecraftのサーバーを作った話

みんなが参加できるMinecraftサーバーを作りました。

遠慮せずにどんどん参加してほしいです。

参加方法

こちらのページにあります。
https://sites.google.com/view/kaedecraft

サーバーを作る裏話

サーバーを運営するのって楽しいですよね。
特にサーバーに負荷がかかって重くなったときが楽しいです。

クラウド全盛期の今は、できるだけ低コストで行うっていうのが目的になっていて
今回は、Google Cloud Engineというサービスを使ってサーバーを立てました。

Google Cloud Engine(GCE)には無料枠がある!

実は無料で使えるんです。
その代わり以下の制約があります
- サーバーがアメリカにある。遠いので遅延が多い。
- CPUが0.25core分しか割り当てられない
- メモリが1GB

まあ、無料なので他と単純な比較はできませんが、国内のサーバーであるIndigoの1core1GBプランが月額350円なので、毎月350円を払える人ならこっちのほうがいいかもしれないです。
※Indigoはネットワークが上限100mbpsです。

Java版はメモリが少なすぎて動かなかった

最初はJava版でやろうと思ったんですが、メモリが少なすぎてサーバーが起動せず、Bedrock Editonでサーバーを作りました。
※今度はスワップメモリを使ってJavaにも挑戦したいと思います。

そしてポート開放で2時間位つまずきました。
Bedrock Editonの通信はUDPでやるらしく、ずっとTCPだと思ってました。

そのうちMinecraftのサーバーの作り方の動画を出そうと思います。

「完全無料!Minecraftサーバーの作り方!」みたいなやつ
調べた感じあんまりGCPを使ったMinecraftサーバーの動画がなかったです。

それに向けて、だいたい何人くらいだったら快適に遊べるのかみたいなのを調べたいんです!

なので皆さん参加よろしくお願いします!!!

最後に・・・?

https://zenn.dev/caramelhare/scraps/869350725bb690
ここにサーバーを立てるときのメモがあります。
ぜひ参考にしてください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索