投稿記事

無料プランの記事 (222)

カルチャーアーツ 2021/07/27 15:47

人気のあるゲーム インカムがあがるゲーム

人気があるゲーム 
これはまぁ・・・わかりやすいと思います。
なんといえばいいのか、わかりませんが
人気があるゲーム って・・・?
まぁ・・・?人気ありますよね(語呂力)
説明するのもアレですが、人気ゲームは
人気です()

次に売り上げが上がるゲーム の話です。

なんというんでしょうね
人気が無いとまず売り上げがあがらない ような気はします。

マイナーなゲーム はやっぱり知られてないので、どうしても知名度が無いので
プレイした回数も少ない・・・

でも人気ゲームはいろんなところでプレイしたことがあったり、移植されたことがあったり するのでどこでもできる
と思うんですけど、インカムが良いゲーム ってどこでもできる(はず)のゲームなんですよね

ここが謎で・・・
どこでもできる ならどこでもできるんだから別にうちでプレイする必要もない よね?とか思ったりするんですが、そんなゲームが売り上げよかったりするんです。

その中でも売り上げが良い のもあれば
悪い のもあったり、うちでしか遊べないよ! っていうゲームでも
インカムが悪かったり・・・

ホント難しいです。
何がどこが違うんだろ???

いやー・・・わからないです・・・
昔のゲーセンとかは、その「わからない」
のを手探り状態で当てたり、外したりして
いってるわけで・・・
(今もか)


ちなみに僕が、「このゲームは当たるだろ」と思ったゲームが数点ありまして
1つがゴールデンアックス
もう1つが源平討魔伝

どちらも超 といっていいほどの名作だと
思いますが・・・さっぱりでした。
あと近日まで入れてたリブルラブル も
名作の類とは思いますが、これもさっぱり
でした。
おそらくスプラッターハウス もイマイチのインカムでしょう・・・

ううーん・・・!
ホント難しいわあー

そもそもナムコ系がうちは全然ダメって気がするので、ナムコは全抜きするかー?
ワルキューレぐらいかな?なんとか
なりそうなのは・・・
それでも元を取る のは相当先のような
気がしますが・・・
(10万以上で買ってるしなあ)

アーケードは難しい・・・

フォロワー以上限定無料

数字が無い記事を読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

カルチャーアーツ 2021/07/25 07:44

オリンピックの話 

いよいよ始まったオリンピック 
なにごともそうですが、開始 と 終わり は大事です。

開会式とかしなくていいんじゃね? とか見ましたが

意味が分からん

挨拶と同じもんだよ
おはようございます
さようなら

とまあ僕の考えはこういうことです。


でー
入場になんとなんと のゲーム音楽が使われました。
うほーマジかよー

今までスポーツの曲 とかで使われたことは
あった と思います。
でもオリンピックのような大規模大会で
使われたことはありません。

これはねー ゲーム業界はいままでエンターテインメントの
中でも最低位置にされてました。
いくら稼いでも、いくらメーカーブランドがあっても
しょせんゲーム」だったわけですが、それをオリンピックの
ような凄いシーン しかも全世界が見守るなかでの
音楽だったので、すごい効果だと思います。

これでねー これから作ろう という人も
増えるだろうし、今作ってるひとはもっと作りたい と
思う・・・

やっぱりね 自分で作ったもの がみんなに喜ばれるの って
格別なものなんです。


僕だと・・・店かな!
店の事を言われると嬉しいですー!!!

ま・・・そんな感じでスタートしたオリンピック
楽しんでいきたいですねー!!!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

カルチャーアーツ 2021/07/22 05:08

いよいよー!オリンピック始まりました!!

反対も要ればさんせーもいる!ってわけで
僕は賛成です。

というわけで、オリンピック関連のゲームを紹介していきますかねー

まずは原点でもあり、・・・次が思いつかん(笑)
FCハイパーオリンピック でしょう!


アーケードで大ヒットし、ものすごく筐体(ボタン)
を破壊しつくした という伝説のゲームです。
定規は使うわプラケースは使うわ連射の一番最初に
使った?ゲームとしても有名ですねー


ハイパーオリンピック

このゲーム 実は?続編みたいなのが出てて、合わせると12タイトルが
遊べるようになってます。
店には在庫ありますので、調べてみてくださいましー

あとカプコンの・・・なんだっけ・・・バルセロナ五輪?
もあったはず・・・だし
N64にも長野オリンピック のがあったような・・・

そして時代は進み・・・PS2のマラソンしようよ っていう
ゲームも出ました。

んでもってー!
現代のオリンピックゲームはマリオ&ソニック になるでしょう

まぁ僕はしたことないんで、コメントは控えますが(笑)

んな感じで、オリンピックも時代が進むとともに
いろいろ進化してきたわけですねえ・・・

しかし!まだゲームの記録には追い付いていない!
はよ100m7秒で走る選手が!!

生きてるまでにでないだろうなあ(笑)

ちなみに8秒で走ると時速45キロだぞうです。
フルマラソンが1時間で走れる という計算
テキトウすぎるだろ!

あと1秒で走ると時速360キロなんですが
まだ音速は超えないようで・・・

音速はええー!!!

盛り上がっていってほしいものです。
もう生きてる間に2回目 はないでしょうからね・・・

あと100年生きればわからんけど(笑)



.......

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

カルチャーアーツ 2021/07/19 19:24

漫画本

いやー漫画本を最近読むようになりました。

で・・・漫画本(単行本)ってご存じのとおり毎月は出ません。
3ヶ月か4ヶ月・・・作者(と掲載雑誌)によっては1年1冊2冊もあるわけですが、
ほとんどの場合1000円以下なんですよね

へんな話ですが、1000円以下の本を売っていくらになる・・・
仮に1000円として100冊 で10万
1000冊で100万

あれ?なんか結構金額が増えてきたぞ?
ちょっと続けてみましょう
1万冊で1000万
10万冊で1億
100万冊で10億

んんんー?とうぜんこの売り上げ全部 が作者にわたるわけでもないんですが、
なんかワクワクしてきましたよ!

で・・・こんなに売れる作家さんっていくつも本を出してるわけだから、倍々ゲームで増えていく・・・
1巻は300万部2巻も300万部3巻は280万部・・・ちょ!!!

適当計算でいいならこれで1000万部ですよねー!
1000万部だと100億ですよ 100億!

すんごい・・・
特にこの「漫画 というのは基本的に一人の才能で作ってる」というのがこれまた凄い・・・
小説とかも一人で作ってる と思うんですが、小説で1000万部とか売れませんからねえ・・・ハリーポッターぐらい?

とりあえず、夢のある仕事のような気がしてきました。

一発当たれば、ボコボコ金が入る!

わけですから・・・

さてゲーセン界を見てみましょう。

フォロワー以上限定無料

数字が無い記事を読めます。

無料

【 1ゲームやってみたプラン 】プラン以上限定 支援額:150円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

カルチャーアーツ 2021/07/12 09:17

いよいよ通常モードに移行・・・開始!!!

えーっとよく覚えてないんですが、ようやく
福岡も通常営業モードに移行しました。

これで制限なく、全店舗通常通りの営業時間にもどることになります。

はーながかった!!!

閉店して ですよ どっか飯いこうかー って
20時で閉まってる のでどこも開いてない・・・

いやー困ります
23時閉店とかならわかりますが、20時ですからね
ちょっと遅いご飯の時間 で店閉店してるわけですから

店がいっぱいある から天神の意味があるし
そうでない ならもっと家賃安いところいきますよ

そやなー まぁ候補はたくさんありますが^^;

とりあえずこれで落ち着いて・・・
忙しくなって・・・
売り上げが伸びて・・・

ゲーム基板が直れば・・・一安心なんですが
どーなることやら・・・

フォロワー以上限定無料

数字が無い記事を読めます。

無料

【 1ゲームやってみたプラン 】プラン以上限定 支援額:150円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索