投稿記事

2020年 10月の記事 (15)

パラディンワークス 2020/10/12 12:00

スピアーズオブヴァルキリー REMAKE 攻略② 第2章 獣人の咆哮

こんにちは!
パラディンワークスです。

スピアーズオブヴァルキリー REMAKEの攻略記事になります。
ネタバレを含んでいるのでご注意ください。

⇒攻略まとめページはこちら

第2章 獣人の咆哮

ランク条件
 SS→5500pt以上
 S→4500pt以上
 A→3500pt以上
 B→2500pt以上
 C→その他

①アイテムの獲得
《ライカンの町跡》
 ・ロープ +200pt ×2か所

《ライカン坑道B1F》
 ・つるはし +100pt ×2か所
 ・石玉キット +150pt ×2か所
 ・不思議石 +100pt
 ・宝箱(ミミック) +400pt

②敵を倒す
 ・横や後ろ姿を発見された場合 +100pt
 ・正面接触場合 +200pt
 ・敵に先制された場合 +300pt
 ・敵に先制された場合 +400pt


★アスガルズ城

★ライカンの町跡
・ミッションスタート
・ブリーイッドは階段を上ると離脱するので、その前に階段下の敵は全部倒してしまうと良い。

★ライカン坑道
・トロッコで進むステージ
・B1はまず階段から右に進んでつるはしを拾う。その後、上のトロッコに乗って中央に。
・中央にはレバー(中央下)とボタン(中央上)があり、それを押すことで右のフロアへの道が開ける。
・右のフロアに行くとつるはしが補給できる。
・右下にある『不思議石』は取っておくこと。とっておかないとBOSS戦で苦戦必死。

BOSS:バズルード & アサシン×4
-前述の『不思議石』を取得しているかそうでないかで難易度が大きく変わる。
-全体攻撃手段がまだ少ないので、奥義はバズルードを狙いつつも確実に1匹ずつ仕留めていくのが良い。


BOSS:ライカンスロープの青年
・ブリーイッドが戦う。
・ひたすら防御。一回でもBOSSにこちらの攻撃が当たったら、イベントが発生してゲームオーバー

BOSS:オーガ《プロトEG》
・ブリーイッドが陣形の形状からしても狙われやすい。
・特に『地裂弾』が強力なので、全体的にこまめに回復しよう。



⇒第3章へ

⇒攻略まとめページはこちら

パラディンワークス製作物一覧

ソードオブパラディンRE

慟哭のオルフェウス REBIRTH

ジ アドベンチャラーズ

スピアーズオブヴァルキリー REMAKE

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パラディンワークス 2020/10/09 12:00

スピアーズオブヴァルキリー REMAKE 攻略① 序章~第1章 エインへリアル

こんにちは!
パラディンワークスです。

スピアーズオブヴァルキリー REMAKEの攻略記事になります。
ネタバレを含んでいるのでご注意ください。

⇒攻略まとめページはこちら


序章
★オープニング
・BOSS二連戦だがチュートリアルなので、そんなに強くない。

BOSS:オークキング
-ジンで戦う。通常攻撃だけでもまず負けないが、せっかくなので色んな技を試してみよう。
-さっさと倒したければ特技『フライトリバーサル』を使うと良い。

BOSS:レリジオスナイト
-主人公のザッシュで戦う。ジンのバトルと同じように色んな技を試してみよう。
-さっさと倒したければ特技『パワードスラスト』を使うと良い。
-敵のHPを0にすると奥義のチュートリアルになって自動的に終了する。


第1章 エインヘリアル

ランク条件
 SS→3500pt以上
 S→3000pt以上
 A→2000pt以上
 B→1000pt以上
 C→その他



pt取得方法
①アイテムの獲得
・びりびりシート +50pt
・落とし穴メーカー +50pt
・石玉シート +100pt ×5か所
・腐った詰め合わせ +20pt ×6か所
・宝箱(ミミック) +200pt


②敵を倒す
・横や後ろ姿を発見された場合 +50pt
・正面接触場合 +100pt
・敵に先制された場合 +150pt
・敵に先制された場合 +200pt


★エインヘリアルの館

★ヴァルハラ

★アスガルズ城
-城に入る手前、左側にある青い魔法陣に入る。

★ビフレスト(アスガルズ)

★ビフレスト(アルマディアス)

★首都アルマディア
-右上にある建物が冒険者ギルドになるので入る。
-イベント後、左上にある建物の近くに行くとイベント発生。
-BOSSを倒すと、ボスのすぐ上の建物に入れるようになる。

BOSS:アサシン
-ここもチュートリアル戦。通常攻撃だけで倒せる。
-アイラとマルグリッドのデビュー戦なので技のチェックをしておくと良い。

★教団地下アジト
・地下に進むとミッション開始
・第一のイベントはフロアの右上の4人のアサシン。倒して4人が見ていた本を調べると『教団の鍵』を入手できる。
・また4人組を倒すとHP/MPが全回復するので、MPなどが苦しくなってきたら挑むのも手。
・『教団の鍵』を使って中央のドアを開けるとボス戦に ※ボス戦前にHP/MPは全回復する。



BOSS:司教アトラテス & アサシン×6
-チュートリアルにあるとおり、最初にザッシュの戦術『迅速果断』を放ってアサシンを一掃する。
-アトラテス一人ではそこまで強力な出来ではないので、メンバー全員が高火力なスキルで攻めれば決着はつくはず。

★○問部屋
ー○問を受けた人間の死体と、人体実験の犠牲になった人々がいる。

★奥部○問部屋
・奥に進むとBOSS戦。前回の戦いの後、回復しているはずなの準備は得意にいらないはず。


BOSS:オークキング<EGプロト>
-全体攻撃を含む、強力な攻撃を切り足してくるが、ザッシュが持っているウェポンブレイクを拭かうと攻撃力を下げられるので有利に戦える。



⇒第2章へ

⇒攻略まとめページはこちら

パラディンワークス製作物一覧

ソードオブパラディンRE

慟哭のオルフェウス REBIRTH

ジ アドベンチャラーズ

スピアーズオブヴァルキリー REMAKE

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パラディンワークス 2020/10/07 12:00

【新作リリース記念】旧作30%OFFとアップデートについて

こんにちは!
パラディンワークスです。

最新作『スピアーズオブヴァルキリー REMAKE』をリリースさせて頂きましたが、プレイ頂いておりますでしょうか。

プレイ頂いている方、本当にありがとうございます!
プレイヤーの皆様に支えられてますので、今後ともご縁を頂ければ嬉しいです。

プレイされていない方、それでも覗いて頂いてありがとうございます!
体験版からでも手に取って頂ければ本当に嬉しいです。

それに合わせ、『ソードオブパラディンRE』『慟哭のオルフェウス REBIRTH』『ジ アドベンチャラーズ』は30%OFFとなっておりますので、この際にご興味頂ければプレイ頂ければ幸いです。

また、『ソードオブパラディンRE』も『ジ アドベンチャラーズ』は『スピアーズオブヴァルキリー REMAKE』出演のキャラクターイラストを『スピアーズオブヴァルキリー REMAKE』でイラストを描いて下さった露木さんのイラストに差し替えてます。


ソードオブパラディンRE





ジ アドベンチャラーズ


合わせてプレイ頂けると本当に嬉しいです。
よろしければお試し下さい。

これからも新作を出していく予定なので、引き続きよろしくお願いいたします。

それでは、最後までご覧頂き、誠にありがとうございました!


パラディンワークス製作物一覧

ソードオブパラディンRE 30%OFF!(2020/10/19まで)

慟哭のオルフェウス REBIRTH 30%OFF!(2020/10/19まで)

ジ アドベンチャラーズ 30%OFF!(2020/10/19まで)

スピアーズオブヴァルキリー REMAKE 20%OFF!(2020/10/18まで)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パラディンワークス 2020/10/05 12:00

【スピアーズオブヴァルキリーリメイク】リリースしました!

こんにちは!
パラディンワークスです。

当サークルの新作『スピアーズオブヴァルキリーREMAKE』がリリースされました!
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました!!


今回はしっかり準備してリリース出来たので、『ジ アドベンチャラーズ』の時のような気持ちがボロボロになっている感じは無いのですが、それでもやっぱり疲れました笑。


本作もこれまでの作品と同様、『ソードオブパラディンRE』に密接した話になっております。
過去の話なので、既プレイでも未プレイでも楽しめる(はず)ですので、体験版からでもお手に取って頂ければ幸いです。

ソードオブパラディンシリーズもこれで4作目になりました。
それぞれが完結しており、関連するストーリー、ソードオブパラディンREで書き切れなかったストーリー……として作ってまいりましたが、それも次回の5作目でいったん最後となります。

ソードオブパラディンシリーズは最初から自己満足で、自分の好きな様に作っておりましたし、5作目もその予定ですが、これまでたくさんの方々に受け入れて頂き、様々な評価・ご感想を頂けたこと、本当に嬉しく思ってます。

今まで支えてくださった方々にも、新しく手に取って頂ける方にも『プレイして良かった!』と思える作品作りをこれからもして行きたいと考えておりますので、今後ともパラディンワークスをよろしくお願い申し上げます。

本日も最後までご覧頂きありがとうございました!

パラディンワークス製作物一覧

ソードオブパラディンRE 30%OFF!(2020/10/19まで)

慟哭のオルフェウス REBIRTH 30%OFF!(2020/10/19まで)

ジ アドベンチャラーズ 30%OFF!(2020/10/19まで)

スピアーズオブヴァルキリー REMAKE 20%OFF!(2020/10/18まで)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パラディンワークス 2020/10/03 12:00

【スピアーズオブヴァルキリーリメイク】キャラクター紹介⑥マルグリッド

こんにちは!
パラディンワークスです!

メインキャラクターの紹介も第6回です。
最後の一人はザッシュの幼馴染マルグリッドです!


//////////////////////////////////////////////////////
フルネーム:
マルグリッド=ヘレンスバーグ

年齢:
24歳

職業:
修道銃士(ガンシスター)

ステータス:
HP:D MP:B 攻:D 防:D 魔:B 魔防:A 敏捷:E 器用:B

属性:
水 

武器:
銃 

キャラクター説明:
アルマディアスの貴族出身で、ザッシュの幼馴染。優しい心根の持ち主で本来は落ち着いた性格だが、ザッシュの前では強がって、物騒な言動をしたり、無茶をしたりすることが多い。

銃は武官の家柄であるザッシュと一緒に仕事をするために両親に頼んで講師をつけて貰った結果、才能が開花しており、アルマディアスでは右に出るものがいない腕前となっている。

ザッシュの後を追うこと数年後にアルマディアスから旅立っており、実はエインヘリアルになったのもザッシュと同時期。

ここまで読めばわかると思うが、ザッシュのことが好き。

//////////////////////////////////////////////////////

RPG恒例の幼馴染キャラです。
ちなみに普段は眼鏡をしてません。

ただ、当サークルの作品では意外なことに唯一の幼馴染キャラですね。
私自身、幼馴染キャラが結構好きなのですが、自分でも意外でした。

幼馴染キャラって最近報われないキャラが多いようですが、彼女はどうなるのでしょうか?(白目)

彼女は回復魔法の使い手としてパーティーに欠かせない存在ではありますが、直接攻撃も出来ます。
状況を判断して行動を取らせると良いでしょう。

それでは、最後までご覧頂き、ありがとうございました。
スピアーズオブヴァルキリーリメイクのリリースを楽しみにして頂ければ、本当に嬉しいです。

今後ともパラディンワークスをよろしくお願い申し上げます。

パラディンワークス製作物一覧

ソードオブパラディンRE

慟哭のオルフェウス REBIRTH

ジ アドベンチャラーズ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 »

月別アーカイブ

記事を検索