投稿記事

みや9 2024/09/06 14:18

COEIROINKで出力した音声を右寄りや左寄りの音声にする方法

今回は、COEIROINKで出力した音声を右寄りや左寄りの音声にする方法を紹介します。
今回紹介する方法はCOEIROINKやVOICE BOXで出力したものだけではなく他の音声データにも使うことが可能です。

右寄りや左寄りの音声を作りたい場合は本記事の内容をご活用ください。

右寄りや左寄りの音声を作る手順

右寄りや左寄りの音声を作る手順は以下の通りです。

・音声ファイルを出力する
・出力したファイルを音声編集ソフトに読み込む
・音声編集ソフトでステレオバランスを調整する

今回はAdobe Auditionを例に紹介しますが、他の音声編集ソフトでも似たような操作は可能です。

音声ファイルを出力する

まずは作成した音声ファイルを出力しましょう。

音声の書き出しは左上のファイルアイコンをクリックして、「全ての音声の繋げて書き出し」を選択すれば出力できます。

出力したファイルを音声編集ソフトに読み込む

次に音声編集ソフトを開き、出力したファイルを読み込みましょう。

Adobe Auditionを開き、「ファイル」→「新規」→「マルチトラックセッション」の順に選択します。

マルチトラックセッションができたらトラック1に作成した音声ファイルをドロップすれば読み込み完了です。

トラック1の名前は「メイントラック」などわかりやすい名前に変えておきましょう。

ステレオバランスの調整

次にステレオバランスを調整します。ステレオバランスは各トラックで調整することができ、L100〜R100の間で調整することが可能です。Lを指定すると左寄りの音声、Rを指定すると左寄りの音声、0にすると中央からの音声になります。

右寄りにする方法

右寄りの音声を作成した場合は、R1〜R100の値の間で調整しましょう。数字が大きくなるほど右寄りになり、R100を指定すると完全に右寄りの音声となります。

◆音声全体を右寄りにする場合
メイントラックのステレオバランスを調整すればOKです。

◆音声を部分的に右寄りにしたい場合
全体的に右寄りにしたい場合はほぼないと思うので部分的に右寄りにする方法も紹介します。

まずは右寄りにしたい部分を分割しましょう。音声の分割はレーザーツールで行えます。

次に使用していないトラックに分割した音声を移動しましょう。

トラック名は「右寄り」などに変えておくのがおすすめ。後から見た時にわかりやすくなります。

トラック「右寄り」のステレオバランスをR1〜R100の間で調整すればOKです。

以降、右寄りで使用したい部分に関してはこのトラックに移動しましょう。
複数パターンを作りたい場合(R50とR100の2種類のパターンを作りたい場合など)は、新しいトラックを使用しましょう。

左寄りにする方法

基本的な手順は右寄りと同じです。こちらはL1〜L100の間で調整します。

◆音声全体を左寄りにする場合
メイントラックのステレオバランスを調整すればOKです。

◆音声を部分的に左寄りにしたい場合
まずはレーザーツールを使用して左寄りにしたい部分を分割して、使用していないトラックに分割した音声を移動しましょう。

トラック名は「左寄り」などにわかりやすいものに変えます。

トラック「左寄り」のステレオバランスをL1〜L100の間で調整すればOKです。

以降、左寄りで使用したい部分に関してはこのトラックに移動しましょう。
複数パターンを作りたい場合は、新しいトラックで作成しましょう。

以上、COEIROINKで作成した音声を右寄りや左寄りの音声にする方法でした。
今回紹介した方法はCOEIROINKやVOICE BOXで作成したもの以外の音声でも使える方法なので、例えば効果音を右寄りにすることなども可能です。

色々な音声で試してみてください。

関連記事>>COEIROINKの基本的な使い方
関連記事>>合成音声サービス「COEIROINK」とは?ざっくりと概要を紹介

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

みや9 2024/09/04 10:08

COEIROINK利用規約の見方とチェックすべき項目

「COEIROINKを使いたいけど利用規約はどう見ればいいの?」という方のためCOEIROINKの利用規約の見方を紹介します。

COEIROINKを使う予定の方はご活用ください。

合成音声COEIROINKについて知りたい方はこちらの記事をお読みください。
関連記事>>COEIROINKの基本的な使い方
関連記事>>合成音声サービス「COEIROINK」とは?ざっくりと概要を紹介

利用規約のキャラクターごとの各項目について

各クレジットの表記について解説します。ただし、私の解釈であることは留意しておいてください

COEIROINK全体の禁止事項に該当する利用

言うまでもないですが基本的に全てのキャラクターが×だと思っておいた方が良いです。なのでCOEIROINK全体の規約も熟読しておきましょう。

主だったNG行為は「他者を攻撃」、「特定の思想を押し付ける」、「キャラクター提供者の不利益な行為」、「ゾーニングをしない」などです。

非商用利用

基本的には全キャラクターOKだと思いますが、一応確認しておきましょう。

個人としての商用利用・法人としての商用利用

商用利用する場合のルールです。商用利用したい場合は必ずチェックしておきましょう。

また、個人使用OKでも法人使用はNGの場合や制限がある場合もあるので注意です。

「この音声」を「このキャラクター」に利用

当該キャラクターを二次創作として作品やコンテンツに使うという意味です。
二次創作の場合は音声使用の場合とルールが異なる場合があるので注意。また、クレジット表記もより詳細な内容を書く必要があります

特に「二次創作はアダルトNG」という場合もあるのでキャラクターのページは最後まで読み込んでおきましょう。

「この音声」を「他のキャラクター」に利用詳細

キャラクター自体を使用せず、声だけ使用する場合のルールです。ここが×なことは少ないですが、一応確認しておきましょう。

アダルトな作品での利用

R-18なコンテンツに使えるかどうかのルールです。えちちな作品を作りたい場合は必ず確認しておきましょう。また、えちちなコンテンツが苦手な方もいるのでゾーニングも忘れずに

グロテスクな作品での利用

ぐろい作品で使いたい場合のルールです。こちらもゾーニングが必須

加工して別声質のようにして利用詳細

音声の加工の可否に関するルールです。声に加工を加えたい場合は確認しておきましょう。

クレジット表記なしでの利用詳細

クレジット表記に関するルールです。

特に理由がない場合は○の場合でもクレジット表記しておいた方が無難ですね。

クレジット表記例は以下の通り。各キャラクターのページに表記例が紹介されているのでそちらも読んでおきましょう

COEIROINK:つくよみちゃん
無料AIトークソフトCOEIROINK: https://coeiroink.com
フリー素材キャラクターつくよみちゃん: https://tyc.rei-yumesaki.net

COEIROINKの利用規約を見る場合にチェックすべき項目

COEIROINKの利用規約を見る場合にチェックすべき項目について説明します。

商用利用・アダルト使用・クレジット表記については3つは必ずチェックしておこう

使用する場合に必ず見ておいた方が良い項目は「商用利用」・「アダルト使用」・「クレジット表記」に3つです。

特に「商用利用」と「アダルト使用」は少しでも可能性があるなら必ずチェックしておきましょう。始めた後に「実は商用利用ができなかった…」と判明した場合そこまでやった作業が無駄になってしまいますからね。

クレジット表記に関してはルール通りに書かないと違反になってしまうのでこちらも正確な記載方法をチェックしておきましょう。

少しでも使う可能性がある項目はチェックしておこう

上記以外でも少しでも使う可能性がある項目に関しては事前にチェックしておいた方が良いです

特にキャラクターを二次創作として使用する可能性がある場合は、単なる音声使用とは異なるルールとなる場合があるので事前にチェックしておいた方が良いです。

なので、キャラクターを選ぶ前に自分の作る作品・コンテンツの詳細を詰めておき、コンテンツにおけるキャラクターの役割を明確にしておきましょう

利用規約はキャラクターごとにチェックしよう

COEIROINKのキャラクターを使用する場合の利用規約はキャラクターごとに異なります。なので複数のキャラクターを使用する場合はキャラクターごとの利用規約をしっかりとチェックしておきましょう。

商用利用・アダルト使用・クレジット表記などは特に注意です。

以上、COEIROINKの利用規約についてでした。

関連記事>>COEIROINKの基本的な使い方
関連記事>>合成音声サービス「COEIROINK」とは?ざっくりと概要を紹介

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

みや9 2024/09/04 09:38

COEIROINKの基本的な使い方

こんにちは、みや9です。
今回は、COEIROINKの基本的な使い方について紹介します。

COEIROINKの概要については、「合成音声サービス「COEIROINK」とは?ざっくりと概要を紹介」をお読みください。

また、公式サイト使用する前に各キャラクターの利用規約や使用条件を熟読しておきましょう。特に商用利用やアダルト使用・クレジット表記などに関してはキャラクターによって全く異なるので確認必須です。

関連記事>>COEIROINK利用規約の見方について

COEIROINKの基本的な使い方

COEIROINKの基本的な使い方について紹介します。

具体的には以下の2点です。

・音声の作成手順
・音声の調整方法

音声の作成手順

UIはVoice Boxとほぼ同じです。COEIROINKにおける音声の作成は非常に簡単で、読ませたい文字をテキストボックスに入力するだけでOK。

+ボタンを押すと新しいテキストボックスを追加できます。

キャラクターマークをクリックすると、キャラクターや声のタイプの選択が可能です。


再生マークを押すと選択中のテキストボックスの内容を読み上げます。

上の再生ボタンを押すと、選択したテキストボックスを読み上げた後、そのまま次以降のテキストボックスの内容を全て読み上げていきます。(選択したテキストボックスより上のボックスは読まれません。)

ダウンロードマークを押すと音声データを出力できます。

また、ファイルメニューから「全ての音声の繋げて書き出し」を選択すると全てのテキストボックスの内容を全て繋げて出力することが可能です。

作成した音声がこちら。

CV:つくよみちゃん@COEIROINK

音声の調整方法

声について調整できるのは、話速、声の高さ、抑揚、音量の4つと無音時間です。
無音時間については声の前と声の後の2箇所で調整できます。

つまみを左右に動かすことで音声の調整ができます。ボタンは-5、-1、+1、+5という表記になっていますが、実際はそれぞれ、-0.05、-.0.01、+0.01、+0.05の変更となります。

また、一字ずつアクセントを調整することも可能です。

「は」や「へ」などは複数の読み方があるので、たまに間違った読み方をしてしまう場合があります。その場合はカタカナを使いましょう。

例)「は」と読ませたいあのに「わ」と読んでしまう場合、カタカナの「ハ」に置き換える

その他の便利機能

辞書登録

そのままでも大部分の漢字を読むことはできますが、「複数の読み方がある漢字」や「あまり一般的ではない漢字」は意図と違う読み方をしてしまう場合があります。

そんな時役立つのが辞書機能です。

例えば「おにいさま」ではなく「おあにさま」となってしまう場合。

設定メニューから辞書登録を選択します。

追加ボタンを押すと以下の画面が表示されます。

登録したい単語の以下の情報を入力しましょう。

単語:登録したい単語
読み:単語の読み方
アクセント:単語のアクセントの調整

登録前に再生ボタンでアクセントを確認しておきましょう。
アクセントに問題なければ「登録」でOKです。

読みが「おにいさま」に変わりました。

他のキャラクターのダウンロード

最初にダウンロードした時点では、「つくよみちゃん」しか音声データが入っていません。
他のキャラクターを使いたい場合はデータをダウンロードする必要があります。

ただし、かなりデータが重い(1キャラ約1GB)ので必要なキャラクターだけダウンロードするのがおすすめ。

設定メニューから「キャラクターダウンロード」を選択


ダウンロードしたいキャラクターのダウンロードボタンをクリック

以上でダウンロードできます。
再生ボタンでサンプル音声が確認できるので先に確認しておくのがおすすめ。

終わりに

今回は、COEIROINKの基本的な使い方について紹介しました。
上記の通り簡単な操作で音声を作ることができます。

キャラによっては商用作品やアダルト作品でも使えるのでかなり幅広く活用可能です。
Voice Boxよりは緩い感じで使えそうですね。(ただし、今後の使われ方次第で規制が厳しくなる可能性はあるかもしれません。)

是非、活用してみてください。


本記事で使用した素材
COEIROINK:つくよみちゃん
フリー素材キャラクターつくよみちゃん: https://tyc.rei-yumesaki.net

無料AIトークソフトCOEIROINK: https://coeiroink.com

COEIROINKの公式サイトは以下です。
https://coeiroink.com/

関連記事
合成音声サービス「COEIROINK」とは?ざっくりと概要を紹介

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

みや9 2024/09/04 09:38

合成音声ソフト「COEIROINK」とは?ざっくりと概要を紹介

こんにちは、みや9です。
今回は、無料で合成音声を使える「COEIROINK」という合成音声作成ソフトについて紹介します。

COEIROINKとは?

合成音声は、特定の声優さんのサンプルデータを使って文章を読ませることができる技術のことです。ゆっくり実況やボーカロイドなども合成音声の技術を使用しています。

COEIROINKもまた合成音声を利用したアプリで簡単な操作で、以下のような音声を作ることが可能です。


CV:リリンちゃん@COEIROINK

CV:つくよみちゃん@COEIROINK

上記キャラクター以外にも男性キャラクターなどのキャラクターが利用できます。

キャラクターによってルールは異なりますが、商用利用できるのはもちろん、アダルト作品に利用できるキャラクターもいます

※商用利用やアダルト作品に使う場合は無用なトラブルを避けるためにも必ず利用規約を確認しておきましょう。

例えば上記で紹介したリリンちゃんを利用するルールは以下です。
- クレジット表記は必須
- 商用利用可能(法人の場合は相談必須)
- アダルト作品への利用も可能(ゾーニングは必須)
- 他のキャラクターの声として利用することも可能
- 声の加工は不可
詳細はこちら


また、利用規約により特定の個人や特定の団体・組織への批判や攻撃に使用することは禁止されています

詳細は利用規約(公式)の「禁止事項」の項をお読みください。

フィクション作品内での発言は一応OKのようですが、過度な差別表現がある場合は規約に反する可能性もあるようなので、注意しましょう。

COEIROINKが活用できそうなことと活用が難しそうなこと

活用できそうなこと
- ボイスドラマ・ASMRなどの音声作品作成
- ゲームキャラクターへの利用
- ナレーション
- 動画配信
など

難しそうなこと
- 悲鳴
- 怒りや悲しみなど感情的な読み方

合成音声なので若干棒読みのようになってしまうので感情豊かなキャラクターを作るのはやはり難しいですね。この辺りはイラストでカバーすることが可能なので、音声以外の要素もうまく活用したいですね。

この辺りは今後のアップデートで改善されるかもしれません。

ダウンロード方法

COEIROINKはBoothまたはDropBoxより無料でダウンロード可能です。
詳細はこちらのページをご確認ください。

編集画面はこんな感じです。

イントネーションや抑揚、声の高さ、声の速さ、音量などが調整可能です。
詳細な使い方に関しては近いうちに紹介したいと思います。

無料ですし、様々な用途で使えそうなので作品の幅が広がります。
音声での作品を考えている方は是非活用してみてください。

本記事で使用した素材
COEIROINK:つくよみちゃん
フリー素材キャラクターつくよみちゃん: https://tyc.rei-yumesaki.net
無料AIトークソフトCOEIROINK: https://coeiroink.com

COEIROINK:リリンちゃん
Lusty*Kiss Production: https://production.lusty-kiss.com

COEIROINKの公式サイトは以下です。
https://coeiroink.com/

関連記事
COEIROINKの基本的な使い方

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索