投稿記事

2023年 12月の記事 (2)

空耳電波ソング 2023/12/15 00:00

ちゅりある!12月進捗

はじめに

この記事は「ちゅりある!〜はずれの森の薬師見習い〜」の進捗記事です。
直近1カ月の進捗をざっくりまとめています。

◆作品紹介
3分でわかる? ちゅりある!~はずれの森の薬師見習い~(みすでざ)

※今月はげむくりさんにも同じ記事がありますが、来月以降はこちらのみとなります。

ベータ版に向けた作業

グラフィック関連

立ち絵作成

立ち絵を3キャラ仕上げました。


左からギルド受付係のニア、花屋のアスター、大聖堂付近で出会うイリス

当初「せめてメイン5人は立ち絵が欲しいな……正気か?」と呟いていましたが何だかんだ10キャラに到達しました。これ以上増えるかは未定です。

相変わらず作画が安定しませんが、最終工程に入るタイミングなどで全キャラがっつり手直ししたいなと考えています。

キャラデザ追加

ギルド本部関連のデザインを2キャラ追加しました。


左から支配人のアルド、受付係のニア、狩人のロン ロンの耳はもう少し尖らせたい

立ち絵はなくともデザインは決めておいた方がよいキャラがそこそこいるので、こちらはちまちま継続していきます。
歩行グラフィックに反映できるかは未定です。

マップ関連

ワールドマップ表示の仕込み

ワールドマップを徒歩移動するときにエリア情報を表示する仕組みをマップ全体に仕込みました。

アルファ版は行動範囲が狭かったので数箇所だけ設定していましたが、ベータ版以降は行動範囲が広がるため思いきって全エリア分設定しました。
こういう、なくても困らないけどあったらワクワクする要素がすきです。

修験の山にお遊び要素追加

ベータ版以降で登場するマップ「修験の山」にTPを使ったお遊び要素を追加中です。

階段など上下に移動するとTPが減るので段数が少ないルートに迂回したりアイテムで回復する必要があります。お前はTPのことを何だと思っているんだ。

面倒な仕様ですが滅多に徒歩で通過しない場所なので許されたいなぁという感じです。

その他システム関連

戦闘行動結果ポップアップ用の素材を作成

「自分好みな表示にカスタマイズしたいな……素材作るか」というわけで作りました。

ちゅりある!のUIはカジュアルでナチュラルな雰囲気でまとめたいので自作素材に走りがちです。気分転換になって何だかんだ楽しかったです。

サポートメンバーとの協力攻撃追加

ひとまず1キャラ分だけ追加しました。

ちゅりある!の戦闘はあくまでフレーバー的な立ち位置になります。(難易度によりイベント戦闘スキップ可能)

協力攻撃についても、戦術面の強化というよりは関係性の変化を楽しむ要素の一つにできればいいなぁと考えています。合間を見てちまちま増やしていきます。

1月の予定

・イベントCG作成
・マップ関連作業
・稽古イベントの実装
・釣りと畑のクエスト追加

マップは年末年始の帰省中にいろいろ作れたらなぁと目論んでいます。


ここまでお付き合いくださりありがとうございました!
来月の進捗記事でもお会いできたらうれしいです。

雑記

フォロワー以上限定無料

マイゲームフェスさんに参加した話と今年の振り返り(今月はげむくりさんでも読めます)

無料

空耳電波ソング 2023/12/10 23:46

Ci-enはじめます

ごあいさつ

はじめまして。空耳電波ソングの霜月あきおと申します。
趣味で自分が遊びたいゲームを制作しています。

現在制作中のゲームは「ちゅりある!~はずれの森の薬師見習い~」です。

ふりーむさんで第1話まで遊べるアルファ版を配信しています。(DLのみ)

どうしてはじめたの?

これまでげむくりさんでブログを書いていたのですが、筆が乗りすぎて記事一覧が混沌としてきたので進捗記事はCi-enさん、それ以外の記事をげむくりさんで分けて仮運用してみることにしました。


カオス

下書き保存できるので作業整理をしやすいのと、自分の過去の進捗をたどるのが楽になったらいいなぁというのが狙いです。

なにをするの?

基本的に毎月15日前後に進捗記事を投稿出来たらいいなぁと思っています。
フォロワーさん限定部分は基本雑記なので、フォローのメリットはそんなにありません。

見かけたらちょっと覗いてみてもらえるとうれしいです。よろしくお願いいたします!

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索