投稿記事

ピスと不思議な絵本の記事 (7)

星屑べーかりー 2024/01/08 10:42

【開発日記】マップ制作を進めました。

こんにちは!

こんにちは、星屑べーかりーの麦星すばるです。
ピスと不思議な絵本のマップ制作を少しずつ進めております。
慣れている制作方法に変えたこともあり作業がはかどっています!

今回は制作したマップをお届けします。

ピスの家

ふしぎ町

マップとしましては、最初の目的地であるふしぎ図書館の制作も入っています。
なので、ふしぎ図書館にいるアリアのイラストも描き上げたいです。

来週から仕事始めなので、無理のないように制作していきます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

また次回の記事でお会いできますと嬉しいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

星屑べーかりー 2024/01/03 20:01

【新年のご挨拶】本年もどうぞよろしくお願いいたします!

こんにちは!

新年のご挨拶が遅くなりました。
あけましておめでとうございます。
昨年よりピスと不思議な絵本、および星屑べーかりーを見守っていただきありがとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1日より大きな地震がございましたが、大丈夫でしょうか。
私や家族は、無事に過ごせております。
心身ともに穏やかに過ごせる日が1日でも早く来ることを願っています。

1か月ほど更新をお休みしておりました。
私自身の近況のお話となり恐縮ですが
12月中は就職活動をしておりました。
その結果、今月より新しい職場で働けることとなりました。
就職活動をしながら失業認定の申し込みをしたり
イラストの描き方を見直したりと、意欲的な12月を過ごせたように思います。

ピスと不思議な絵本のこと

ピスと不思議な絵本についてです。

Ci-enのクリエイターページの紹介をかなり加筆させていただきました。

・ピスと不思議な絵本のゲーム仕様に関して
・星屑べーかりーの紹介
・ご支援の使い道

を書いております。

ピスと不思議な絵本は、フリーウェアではなくてカンパウェアになります。
ゲーム自体は無料で遊べるけれど、支援を歓迎するというものです。
Ci-enでのご支援も引き続き有料プランで募ります。

ご支援の使い道についてです。
作品制作中と完成後でご支援の使い道が異なります。

ピスと不思議な絵本を制作している間
>声優さんなどへのご依頼費として活用します。

ピスと不思議な絵本が完成した後
>支援の一部を寄付や募金といったチャリティー活動に使います。

チャリティー活動に使いたい理由はこちらの文章になります。
https://note.com/313mugi/n/na21a7ff46776

作品仕様、ガイドラインについても書かせていただきました。
AIやコミッションなどもあるため、はっきりと書いてます。

実況やプレイ動画については
作品にスタッフ、キャストとして参加した方はOKで
それ以外の方は、支援が必須という形をとっています。
(いつ完成するか未定ではありますが・・)

ボイスに関しては
ピスのみ、ミドリノハサミさんにお願いすることが決まっています。

その他のキャラクターは現時点では未定です・・

楽しく参加していただけるような環境づくりは心がけていきたいです。

マップについて、手書きマップとドット絵のマップの混在を予定していました。
ただ、手書きマップは作れるけれどかなり時間が掛かりますし、訂正もすごく難しいです。
ピスと不思議な絵本が短いお話だったらよいのですが
長めのお話になりそうなので、得意とするドット絵のマップでマップを作ります。
そして、少しでも早く動いているピスたちをお届けしていきたいと考えています。

目標としては、シナリオがハッキリしている序盤のところを動画にして公開することです。
戦闘システムも、土台となる部分はできているので
この調子で進めたいと考えています。

ピスの家を作り直しました。
内装だけですが、こんな感じになります。

1階

2階

以前購入していた素材、すごく気に入っていて楽しく使っています!

最後に

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

また次回の記事でお会いできると嬉しいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

星屑べーかりー 2023/11/25 19:39

【ピスと不思議な絵本】あらすじ・キャラクター紹介①

ピスと不思議な絵本

このページは、Ci-enでも作品紹介が閲覧ができるように作ったページです。
イラストが当時のもの、途中のものもあります。

あらすじ

ピスは、ふしぎ町でのんびり暮らす魔法使い。

相棒のブリキと暮らしています。

そんなピスも18歳になりました。

ピスはふしぎ町にある図書館「ふしぎ図書館」で働きたいと願っていました。

なぜなら、夢にあふれる絵本がたくさんある図書館だからです。

「ふしぎ図書館」の司書であるアリアから「内定」の連絡が来ました。

ピスは大喜び!!

ところが、アリアからは、ブリキと一緒にいること、が内定条件と知らされます。

そして、掃除が大の苦手なピスの業務内容は・・

禁書として扱われていた不思議な絵本が怪盗に奪われてしまったので

怪盗から全部取り戻してほしい!!!

というもの。

やってやろうじゃない!
私の魔法でひと暴れしてきちゃうわ!

・・・と相棒のブリキと一緒に旅立つのでした。

キャラクター紹介

ピス

ハロー!ハロー!私はピス!ふしぎ図書館で働くことになった魔法使いよ!

名前 ピス
性別 女
年齢 18歳
職業 魔法使い
武器 魔法(我流)
特技 絵を描くこと、裁縫など

ふしぎ図書館で働くことになった魔法使い。
相棒の自動人形ブリキとともに行動している。
感覚で物をこなす天才肌で、ピスと同じ方式で魔法を使える者はいない。
ただし、家事や掃除、整理整頓がとっても苦手でブリキがいないと部屋がすごく散らかってしまう。
文字を読むことがあまり得意ではない。

ブリキ

ピス様、今日からふしぎ図書館でのお務めですね。良いお天気になってよかったです。

キャラクターデザイン:RINGO

名前 ブリキ
性別 女型
年齢 外見年齢10歳(製造されて5年)
職業 魔法使い
武器 拳
特技 ?

ピスといつも一緒にいる自動人形。
機械を自分と同業と認識しており、〇〇(特徴)する同業者さんと呼ぶ。
例えば、掃除機なら掃除をする同業者さんという具合に。
ピスの代わりに家事をしたり、難しい文字を読んであげたりしている。
ピスと一緒にふしぎ図書館で働くことになった。
ブリキのメンテナンスはピスがしている。

クロッカス

キャラクターデザイン:佐倉星来

ん?この街の技師はオレだけど・・アンタ、なんか困ってんのか?

名前 クロッカス
性別 男性
年齢 18歳
職業 技師
武器 時計の針
特技 機械いじり、機械修理

とある街で技師をしている青年。

口調は良い方ではなく、思ったことをはっきりという正直者。根はやさしく、仲間思い。

機械いじりが得意で壊れた機械もよく直している。

時計の針を投げて戦う。

アルファルド

キャラクターデザイン:かずひと

ち、違うよ!ボクじゃない!ボクじゃないよ!!ファル!やっちゃえ!

名前 アルファルド
性別 男性
年齢 15歳
職業 ?
武器 機械の鳥「ファル」
特技 機械いじり

困った、しょんぼりしたような顔つきの少年。

どこか保身的、自分を卑下するような言葉を言いがち。

親も友達もおらず、一人で機械をいじって遊んでいることが多い。

天文台を管理するおじいさんと一緒に暮らしている。

自分で作った機械の鳥「ファル」を連れていて改造して楽しんでいる様子。

おじいさんの影響で空、星について詳しい。

アリア

ピスちゃん、ブリキちゃん、今日も元気いっぱいねえ♪

名前 アリア
性別 女性
年齢 17歳です☆おいおい(本当は27歳)
職業 ふしぎ図書館の司書
武器 天気を操るという噂
特技 事務業務、天気予報

おっとりしていて、優しい雰囲気を放つ女性。

ふしぎ図書館の司書で、ピスの上司。

年齢を聞くと、にっこりと怒る。

天気を当てることが得意で、アリアが天気を操ってるのでは?といううわさがある。

ピスたちに不思議な絵本を取り戻すように依頼する。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

星屑べーかりー 2023/11/11 08:58

【ゲーム制作/動画あり】ピスと不思議な絵本戦闘画面イメージ

こんにちは、麦星すばるです。
ピスと不思議な絵本の制作の様子をお伝えします!

イラスト

ピスと不思議な絵本の戦闘画面用の立ち絵が
メインキャラ4人分完成しました!

今後はスキルの演出で必要なものを描いていきます。

そして、どんなふうに立ち絵を使っているかを
ぜひ見ていただきたく、動画も撮影しました。

動画

音楽は、「BeeMusic」さん
モンスター素材は「沼から現れた」さん
アニメーション素材「3D パーティクルエフェクト素材集」
よりお借りしています。

※こちらの動画は他のSNSで投稿しているものと同じものです。

スキル演出のイラストについて

アルファルドの戦い方が
機械の鳥「ファルコン」を操縦してが多いので
ファルコンの立ち絵を描いたり
隠れたときに身代わりでかかしが出るようにしていました。

他のキャラクターも必要に応じて描いていけたらと考えています。

最後に

前よりも楽しく制作できています!
その分、資料を見ながらこうなってるのかな?
と考える機会も増えて、制作の速度はゆっくりになっていますが・・
納得のいくように、制作していけたらと思っております。

宜しくお願いいたします(o^―^o)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

星屑べーかりー 2023/11/08 15:48

【ゲーム制作】戦闘画面用の立ち絵を描いてます!

こんにちは、麦星すばるです。

昨晩、風が強く地震かと思いました。

ピスと不思議な絵本の制作状況をお届けします!

戦闘画面について


※仮の画面なので一部立ち絵がデフォルトになってます。

RPGツクールMZのデフォルトの仕様に加え
ルルの教会」さんで配布されているプラグインで
立ち絵を表示させています。

モンスターグラフィックは「沼から現れた」さんよりお借りしています。

もともと、ダメージ計算式を組むのが得意ではないので
あまり凝った作りにはならないと思います。

立ち絵描きなおしてます!

描きなおしている、というよりは
全員分描き終えていなかったので新規で描いている
といった方がいいかも?

今回はピス(左)とブリキ(右)を描きました。

ピスは自分のデザインなのですが
過去にも似たようなロングヘア―女子がいるので
(ぷらり、ね。のメブキ、にっこりアリィのアリィ、コエノネのウタノ)
違いを出すのが難しい!

そして、ブリキの手!!!(がんばった・・)

過去に私があまりにも難しくてぐぬぬ・・としていたところ
RINGOさんがデフォルメ案を送ってくださったこともあります。
素敵なデザインなので、リスペクトの意味でできるだけ
資料を見ながら頑張ってます。
どうしたらこういうデザインが浮かぶんだろう。すごいなぁ。

資料を見ながらこれこうなってるのかな?と考えるのがすごく楽しいです。
ピス以外は友人のデザインなのでかなり勉強になってます。

動画投稿について

どんなふうに動いているのか少しでもお届けしたいので
11月11日土曜日にCi-enとX(旧Twitter)に動画を投稿します。

何時に投稿するか?はちょっとお約束できないのですが
Ci-enが昼から夕方で、X(旧)は夕方から夜がいいかな
と考えています。

※あくまでバトルの立ち絵表示のテストの動画なので
本編とは全く関係のないものになります。
こういう風にやってるんだなーっていうのを少しでも共有出来たら幸いです。

記事を見ていただいたり、いいねを押していただきありがとうございます。
励みになっております!

宜しくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索