投稿記事

プラネット 2024/06/03 16:19

アクションRPG「三十路だけど狂戦士やってます」公開しました

最後の投稿から時間が経ってしまいましたが、無事ゲーム公開出来ました。


無料で公開ということで、ふりーむさんのところで公開しています。
https://www.freem.ne.jp/win/game/32530

 難しい操作は苦手、サクサクレベル上げをしたい方に向いています。
 スキルは狂戦士化の1つのみ。傷ついたらポーションをがぶ飲みして突撃しよう。
 エンディングまでは2時間ほどです。

良かったら遊んで見て下さい。





プラネット 2023/12/26 13:07

作成も終盤にさしかかり

こんにちわ。プラネットです。

ストーリーが終わり、エンドコンテンツの作成を行っていました。
テストプレイを友人にやってもらったところ、序盤の敵が強いとのことだったので、全体的に敵の強さを落としました。
ただ、あまり落とすと歯ごたえの無いゲームになってしまうのでバランスって難しいなと……。

そんなわけで99%完了しており、いつでも市場に放出できる状態ではあるのですが、DLsiteあたりを見ると皆さんサムネを結構力入れて作ってまして、私もこのままじゃいかんと。

てなわけで、初めてGIMPなるソフトをインストールしまして、タイトル画像とかを作っていました。GIMPも最初は訳が分からなくて嫌になりそうだったのですが、なんとかフチ取りとガウスぼかしを覚えました。

そうそう、そういえば1つ大変な作業がありました。

それは……「権利表記」とか「クレジット」。
一応、フリーの画像とかBGMを入れ込んでいたのですが、どこから借りたやつだっけー?となりまして、1つ1つ探し回ってました。これで1日潰れた。

そういうわけで、次回作を作る機会があるなら、借りたらメモっとけ!!というのを自分に伝えたい。

それでは、最終調整してきます。
リリースはもう少しかかるかと思います。

プラネット 2023/12/14 16:41

ストーリーが終了

こんにちわ、プラネットです。


進捗ですが、ストーリーと動きの調整を行っていました。
これらに関しては90%終了で良さそうです。

にしてもキャラクターのセリフは何となく書いていけるのですが、地の文というやつが思った以上に曲者でして、筆が進まないというかキーボードが叩けない。

RPGツクール触っている時間より、地の文を考えている時間の方が長かったように思います。

そんなわけで、残すは会話に合わせたキャラクターの表情設定と、モンスターと装備のパラメータ設定を残すのみとなりました。

パラメータ設定とか一番めんどくさそうなのを最後に残しておくあたり、わたしの性格が顕著に出ています。
夏休みの宿題はラストまでとっておくタイプです。

さて、続きやっかー。

プラネット 2023/11/24 17:09

一枚絵の作成とシナリオ作成

こんにちわ、プラネットです。

立ち絵の方は大体完成してきたので、一枚絵の制作を行っていました。
RPGを作ってるというより、ビジュアルノベルに寄ってきた感ある(笑)

RPGがおまけにならないように、そっちも頑張らないとなんだけど、やっぱり個人的にはシナリオ重視で行きたい。
好きなゲームはどれもシナリオが好きなんです。

Fateとかブルアカ、などなど。

RPGもキャラクターに感情移入が出来てないと、ラスボスを倒しても単に一番強い敵を倒したんだね・・・で終わっちゃうんですよ。
平和が戻った?あぁ・・そう。てな感じで。

そうならないためにもシナリオ構成にはしっかり力を入れたい。
というわけで進捗。今日は12枚用意出来た。

2枚紹介。また変わるかもだけど・・・

元気な時「はーっはっはっは!」

泣かす「・・・・ひっく」

感動を届けたいです。
もう一息、がんばろっ

プラネット 2023/11/21 16:55

イベントとかストーリー用の立ち絵を作成

こんにちわ、プラネットです。

今日は敵のスキルモーションを作っていました。
90%程度は完成したので、あとは敵とか主人公のパラメータ調整ですね!
面白いゲームにするためにはここも手を抜けないところです・・・。


が!!!!


あれはクッソめんどくさい仕事なので、気分がのらない今日は出来ません!

そんなわけでストーリーもイベントも考えていなかったことを思い出し、立ち絵でも作ろうと作業していました。
気分転換は必要よ~。

作っている最中、どんな表情にしたらいいかなーと画面の前でキャラクターと同じように自分も眉をしかめてみたり、口を開けたりして表情作りをやっていました。

プラグインとか買って導入すれば簡単なんだろうけど、あれって顔は変わるけど体の動きまで変化させてくれるのは見たこと無いんです。あったら教えて欲しいです。

さて、そんなわけで色々いじった結果、こんな感じで作成しています。

シナリオは書いたことが無いので、「ゲームシナリオの書き方」という本を買ってきて読みながらやっています。

段々出来てきて楽しいですね。

« 1 2 3

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索