投稿記事

ねじまきフリープランの記事 (33)

箱庭ゾーイトロープ 2023/09/30 15:33

短編ノベル「ハロウィズハロウィン」【配信再開】

ハロウィンをテーマにした短編ノベル「ハロウィズハロウィン」、
約1年ぶりに配信再開しました!

作品紹介

概要

ジャンル :ハロウィン短編ノベル
プレイ時間:30~45分(1ルート 10~15分 ×3)
エンド数 :3(1ルートにつき1つ、分岐無し)

ストーリー

1.ほのぼのドーナツ:お嬢様と使用人のほほえましいやりとり

"はろうぃん"という見知らぬ言葉をきいたお嬢様。
使用人にその意味を教えてもらい興味をいだき……。

2.ファニークッキー:魔法使いの師匠と弟子のハロウィンのどたばた一夜

魔法使いは、とある事情により大量の魔力を必要としていた。
ハロウィンを利用して子どもたちから魔力を得ようと企むが――。

3.ビターマフィン:ある村の少年とふしぎな少女の、切ない出会い

年に一度の収穫祭で、少年は謎の少女と出会う。
2人でお祭りを満喫するも、少女の背景には不穏な影がみえ……。

3つの話に関連性はありません。お好きなものから読んでみてください。

その他ポイントや1年前からの変化については前回の記事に書いています。

公開場所

現在はノベルゲームコレクションにて公開しています。(ブラウザ・DL)
プレイする

ノベルゲームコレクションではクリアするとバッジを獲得できるように設定しているのでぜひゲットしてみてください。

後程BOOTH等でも公開予定です。

差し替え対応について

1年前、公開を一時停止にした際に理由を説明しましたが今回改めて説明します。
※トラブルがあったわけではないです。

画像差し替え対応の理由は、
以前使用させていただいた素材サイト様が閉鎖されているようで規約の確認が困難になったためです。

公開時に利用規約に問題ないことを確認していますが、
今後の活動や実況等を考慮すると、リアルタイムで規約を確認できた方がいいとの判断から差し替えることにしました。

新しい背景は「みにくる」さんの素材を利用させていただいています。
背景は自分で描くとなるとすごく時間がかかる上にクオリティもそれなりになってしまうので、利用させていただけて本当に感謝しています。

またせっかくなので立ち絵や他のグラフィックも更新しようということで修正を行いました。

その他、ストーリーのわかりづらかった部分の加筆・演出の調整なども行っています。
ぜひこのハロウィンの時期にプレイしていただけるとうれしいです。

連絡先

不具合などありましたらお手数ですが本記事のコメント、または公式HPのメールフォームX(Twitter)等からお知らせください。

ご感想もいただけるととても励みになります。

箱庭ゾーイトロープ 2023/09/16 14:18

短編ノベル「ハロウィズハロウィン」更新中

画像差し替え対応中の短編ノベル「ハロウィズハロウィン」。
初出が2017年なので、改めて作品紹介もかねて進捗内容をお知らせします。

作品紹介

ジャンル :ハロウィン短編ノベル
プレイ時間:30~45分(1ルート 10~15分 ×3)
エンド数 :3(1ルートにつき1つ、分岐無し)

ここがポイント

お手軽ハロウィン気分


ハロウィンにまつわる話を3つ収録。
それぞれタイプの異なるお話をお手軽に味わえます。

グラフィック一新

メインの変更理由は背景画像の差しかえですが、せっかくなので立ち絵も一新し、その他UIなども新しく描きおろしています。
ほぼリメイクといっても差し支えないほど描いてます。

立ち絵の新旧を並べてみました。(←旧 新→)

初公開から6年も経っているので、昔よりキャラの魅力を表現できていると感じてもらえたらいいな……と思っています。

CGを新規追加

これまでなかったストーリー中のCGを追加しています。
画像はCG閲覧画面。


これは未開放なので全てNO IMAGEになっていますが、解放されるとここから見ることが出来ます。

進捗状況

現在、必要な画像素材はそろったので組み込みを行っている最中です。
ストーリーなども改めて見直していますが、大筋は変えていません。

この調子なら遅くて10月中旬、早くて9月末には公開できそうです
※公開先はノベルゲームコレクションを予定しています。

再公開されましたらぜひ遊んでいただけると嬉しいです。

箱庭ゾーイトロープ 2023/09/12 20:07

【進捗】心情ノイズ【2023/9】

2023年9月の進捗報告です。

近未来ADV「心情ノイズ」 進捗

ストーリー組み込み

7月に構成の練り直しが終わったので、8月はメインイベントシナリオの組み込みを行っていました。
今作は比較的キャラが多い上に年齢・立場もばらばらなので、扱う単語がキャラにそぐわないものになったりしないように気をつけている部分が多いです。

メニューUIの拡張

メニュー画面ではセーブ・設定など標準機能の他、これまでの情報の確認などが行えます。

ただ、ゲームが進行しないと使えない機能もあることと、
初っ端からいろんな機能を解放してもプレイヤーが混乱するだろうと考え、ゲーム進行にあわせて機能がアンロックされるようにしました。


ここら辺もアプリっぽい感じが出たので没入感UPにつながってくれることを期待しています。

体験版をイベントで頒布

2023/10/20~10/23のイベント・クリエイターズ文化祭2023で「心情ノイズ」の体験版を頒布予定です。
ぜひプレイしていただけると幸いです。
詳しくは前回の記事をご参照ください。


以上、2023年9月の進捗でした。
いつも「いいね」くださりありがとうございます。大変はげみになっています。

箱庭ゾーイトロープ 2023/08/28 19:50

イベント「クリエイターズ文化祭2023」に参加します

オンライン一次創作イベント「クリエイターズ文化祭2023~どこでも青春は続く!~」に参加します。

イベント概要

概要

ゲーム、音楽、イラスト、漫画、小説、ハンドメイドなど様々な分野の一次創作の作品展示または頒布・販売イベント。
今年で3回目となるイベントです。

開催期間

2023/10/20(金) 18:00分~2023/10/23(月) 18:00

参加費

・一般参加:無料
 ※ピクリエへユーザー登録が必要になります。

イベント会場

イベントURL
前年まではpictSQUAREでしたが今回はピクリエでの開催になるようです。

また、現在出展者を募集中だそうです。
最新情報・詳細はイベントサイトや公式X(twitter)をご参照ください。
イベントサイト
イベント主催X(twitter)

頒布作品(予定)

※あくまで予定。確定次第サークルカットやお品書きに反映していきたいと思います。

1.近未来ADV「心情ノイズ」体験版



現在制作中のゲーム「心情ノイズ」の体験版をイベント期間限定で配布予定です。

以前、期間限定で体験版を公開していた時に「今後は体験版の公開は行わない」と話しましたが
当時の想定より完成までの期間が大幅に伸びそうなため、今回再び配布してみることにしました。
何卒ご了承いただけますと幸いです。

シナリオは前回と同じパートまでの公開にする予定です。
バグ修正やもろもろ機能を強化してお届けできるように制作をつめていきます。

2.短編ノベル「ハロウィズハロウィン」

画像差し替え対応中のノベルゲーム「ハロウィズハロウィン」
元々今年のハロウィン時期にあわせた公開を目論んでいました。
せっかくなので本イベントのお品書きに加える予定です。(間に合えばですが……)


画像は差し替え中のプレイ画面。
背景は みにくる/Minikle 様の素材を使用させていただく予定です。

以上、イベント参加のお知らせでした。

また時期が近くなったら改めてお知らせするかもしれません。
ぜひイベントでお手に取っていただけると幸いです。

私個人としても、素敵な作品に出会える絶好の機会なのでとても楽しみにしています。

箱庭ゾーイトロープ 2023/08/16 18:30

【進捗】心情ノイズ【2023/8】

2023年8月の進捗報告です。

近未来ADV「心情ノイズ」 進捗

ストーリー

7月中は主に本編ストーリーに関わる部分を制作していました……が、
通しでみてみたところちょこちょこ粗がみえたので、構成の練り直しを行っていました。
なので実質的にはあまり進んでいません……。
来月にはもう少し進んでいるようにしたいです。

キービジュアル

今までゲーム内のイベントCGをそれっぽく使っていましたが、ちゃんとしたキービジュアルを作成しました。

作中の主要キャラであるアンドロイドのティスタリアをメインにしたものです。
主人公など他の主要キャラ分もいずれ作成したいと考えてます。

作品内ロゴの作成

メニューのNEWS画面では本編中の情勢などを確認することができます。

構成の練り直しでNEWSに複数の組織やお店が登場することになったので、「ロゴがあった方がそれっぽさが増すだろう」と思いそれぞれのロゴマークを作成しました。

画像は試しに各ロゴを並べてみたNEWS画面です。

結構NEWSアプリっぽい感じは出てる気がしますが、
たくさん並ぶと一目に入る情報量が多すぎて見づらさも出てきた感じがするので、見やすいようにレイアウト等を模索していきたいと思います。
あとはロゴで既存の商標ロゴに酷似したものが無いことを祈っています。


以上、2023年8月の進捗でした。
来月にはもうちょっと画像として見せられるものが増えていれば……と思います。

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索