投稿記事

クリエイターの記事 (39)

製品版について&無料版プレイありがとうございます!(^^♪

製品版の申請を行いました

数日、ガッツリ作業とチェックを行いまして、
製品版を v2 として販売ページの申請を行いました。
既に公開されている、
WEB版や無料DL版のデータは製品版に引き継げます。

変更点などは販売ページに、
極力ネタバレを防止しつつ記載していく予定です。

引継ぎルール

・無料版→製品版(OK)
・製品版→無料版(NG:エラー出る)
・製品版→製品版(同バージョンだと原則できない)

無料版公開先まとめ

既に無料版は公開されており、
DLsite販売時にも体験版の欄から無料版はDLできます。

今現在公開されている場所一覧はこちら
・ゲームアツマール(WEB最新版・サービス今年中に終わる)
 https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm29211
・ふりーむ!(WEB最新版)
 https://www.freem.ne.jp/win/game/30068
・フリーゲーム夢現(ダウンロード版・最新)
 https://freegame-mugen.jp/simulation/game_10916.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

製品版製作に移行

製品版の予定

無料版が安定してる?
ようなので、製品版を作り始めたいと思います!
差分を考えながら、じっくり考えて作ります!
応援ありがちょ~!(^^♪

ダウンロード版(無料版)をご用意

フリーゲーム夢現 様 にて ダウンロード版が落とせます。
ローカル動作でき、バックグラウンド動作も対応済み。
https://freegame-mugen.jp/simulation/game_10916.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

線路の祠:意見をもとに無料版として更新

■意見をもとに更新を行いました!

■前回からの変更点
・バージョンを「開発版」ではなく「無料版」に変更
・マップ上に現在地の表示(虫眼鏡アイコン)※部屋移動未反映(最後にとんだ位置を記憶)
・オブジェクト突破時に「memo」を一時消去のオプション追加
・赤エリアに幾つかの会話イベント(独り言)追加
・黒エリア解放→エンディングまでを実質無料
・エンディング実装(力作の感動物語!?)
・誤字脱字修正、細かなバグ取り
・初回の「魔法のオーブン」で敏捷増加後に、敏捷が移動速度や走行に影響する説明を表示するようにした
・よく触れると思われる宝物にネームラベル追加
・闘技場の仮実装(調整がいるかも?)

■未実装要素
※秘境9未実装→クリア後も活用できる機能にしたい
※クリア後コンテンツ未実装→最後に作成・有料DLCで商品化が濃厚
※闘技の報酬未実装→おそらく製品の不労所得系になる?

●これの影響で新たなバグが出てたら教えてほしいです

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ゲームアツマールにて開発版をUP

■ゲームアツマールにて開発版の公開


 検討とご意見募集目的により公開しました。
 製品版ではありません! 開発版です!
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm29211

■概要
 このゲームは「開発版」です。
 ご意見をもとにバグ修正や改良を加え完成時には
 別サイトにて製品版としてリリース予定です。
 リリース先はDLsiteを予定とし、
 今後の活動地を一先ず連携できるCi-enにします。
Ci-en:
 https://ci-en.net/profile/1641846

■開発版の狙い
 様々な意見を聞きたく思っています。
 それをもとに、改良や調整、コンテンツ追加の可能性があります。
 セーブの互換性が保てる範囲ならば、リリース後の製品版へ、
 セーブのインポート可能を予定しています。
 ※製品版はダウンロード型アプリ予定となります。

■制約
 ・最後のエリア付近への入場不可(黒エリア)
 ・一部開発中コンテンツのプレイ不可(闘技など)

■操作説明
・基本はマウス操作(左・右 クリックがメイン)
 左クリック:移動、決定、ボタンを押す 等
 右クリック:閉じる、キャンセル 等
・オプションで[WASD]や[矢印キー]の移動 オン/オフ を切り替えられます。

■セーブデータのインポート/エクスポート
・体験版では 体験版で遊んだデータをテキストセーブファイルにエクスポートできます。
・製品版では 体験版で出力したテキストセーブをインポートできます。
(※あくまで予定です&特に問題ない場合のみ)

■使用素材
・へんてこモンスターベビーズ:キャラドット絵
・へんてこモンスター素材セット:キャラドット絵
URL:https://popodot.booth.pm/

★RP-MUSIC公式サイト:BGM使用
URL:http://sega.love

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

画面が賑やかになった?

画面映え?


意見をもとに画面が地味だったので色々追加して華やかにしたつもり!
という感じの開発進捗です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索