投稿記事

CARPROGRAMの記事 (81)

HusHucHuライス 2022/12/12 06:54

載せても計算するようにしました。

段ボールに載せても結果が表示できるようにしました。

まぁ、なにを言っているのかわからないと思いますので、説明させていただきますと

通常道路に乗っていないオブジェクトは、コメントアウト(何もしない)ようにしています。

ただ、段ボールに至っては、載せたほうが計算結果の表示や文字列表示なんのオブジェクトからなのかわかりやすくするためあえて致しました。

モデル : kn様

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HusHucHuライス 2022/12/05 07:35

小さなお知らせ

  • ちょっとしたお知らせ

出力のアイコンモニターにしました。


他は、バグ修正です。


モデル : kn様

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HusHucHuライス 2022/11/28 06:33

【実行】を追加しました。

実行追加

プログラミングするとちゃんとプログラムの実行結果が出るようにしました。

段ボールでの画面出力のアイコンがわからない・・・

モデル : kn様

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HusHucHuライス 2022/11/21 07:09

Text Mesh Proを使うことにしました。

Text Mesh Pro使用します。

もう、Text Mesh Proを使うことにしました。

理由は、

Unity Standalone File Browser(できれば必要)

TriLib2(できれば必要)

Text Mesh Pro(絶対にいる)

から、ただ電卓の画像が小さいのとOSのフォントをOSごとに探して使っているのが不安です。

モデル : kn様

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

HusHucHuライス 2022/11/13 15:23

とりあえず、保険用に作ってみた

・switch的な条件

TextMeshでどうしても文字列に画像表示ができない場合の対策です。

まぁTextMeshProにして、多言語のアセットにすれば問題ないけど・・・


モデル : kn様

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索