投稿記事

無料プランの記事 (18)

EXCEED VOICE 2022/01/31 21:31

筋トレ・ダイエットのファーストステップ

みなさんこんにちは!

EXCEED VOICEのRe:eです!

以前に告知していました通り、今回から筋トレに関するおすすめ情報をCi-enのブログにてご紹介していきたいと思います!

今回はタイトルの通りこれから筋トレをしたい、ダイエットをしたい方に向けた最初の第一歩となる重要なことについてのお話ですが、トレーニングメニューや食事法は全く関係ありません!

これからトレーニングを始めたいと思われた方であれば、どなたでも今すぐに実践できるお話なので是非最後までお読みいただけると幸いです。


さて、昨今の筋肉系YouTuberのご活躍や筋トレをテーマとしたコンテンツの普及により筋トレに興味を持たれる方がここ数年で爆発的に増えており、10年〜5年前から比較すると筋トレというトピック自体がものすごく身近になりましたね!

さらに、この情勢下になって約2年に渡って在宅でお仕事をされる方も多くなり、日常生活においての運動量の低下からトレーニングに興味を持たれる方も非常に増えている印象があります。

筋トレに関する情報を目にする機会も多くなり、この記事を読まれている方もふとした日常の中でそういった情報を目にして『筋トレをやってみようかな』と意識をされたご経験があるのではないでしょうか?


今回はそんな筋トレやダイエットに踏み出そうとされている方に一番最初に実践していただきたいお話です。


まず、筋トレやダイエットをやってみようかなと意識をされる動機として、自分の体型や体の機能に対して何らかのコンプレックスや改善点を感じてトレーニングに興味を持たれる方がやはりほとんどかと思います。

おそらくほとんどの方が"なんとなく"『痩せたい』、"なんとなく"『運動しなきゃマズい』という気持ちから"なんとなく"ランニングを始めたり、"なんとなく"自宅で自重トレーニングをされたり、"なんとなく"ジムに入会したりと、"なんとなく"で筋トレやダイエットを始めて思うように続かなかった…というご経験がある方も少なくないのではないのでしょうか?

あくまでも私の持論ではありますが、今回筋トレやダイエットを始めるにあたってまず最初に実践すべき大事なこととしてご提案したいのは、ズバリ



『目標設定』です!!!!!



これをまず最初に行うか行わないかでトレーニングのパフォーマンスやモチベーションには大きな差が生まれます。

では目標設定といっても具体的には何をすべきか、という話ですが


まずはなりたい体型や目標となる身体を明確に『イメージ』すること。


これがとても大事です。

先にも述べたように、多くの方が"なんとなく"身体を変えたいという動機で筋トレやダイエットを始められるかと思いますが、明確なイメージがなければ何をするのが適切かの判断もできませんし、成功へ向かうための道筋を立てることもできません。

まず、自分の身体を変えたいと思ったのであれば、そこからもう少し深堀りして自分の動機について考えてみて下さい。

なぜ、自分が身体を変えたいと思ったのか。そこに少し時間をかけるだけで大丈夫です。


例えば少しお腹が出てきてしまったことがきっかけであれば、自分の現状の身体に不満があるということです。

であれば、自分が満足になれる身体、すなわち自分自身がかっこいいと思える身体はどんな身体なのか。
そこに思いを巡らせてみましょう。

筋トレもダイエットも、自分の目指す身体をデザインするための方法の一つなので具体的であればあるほどいいです。


『芸能人の〇〇さんのような体になりたい』

『トップモデルの〇〇さんのように下半身を引き締めたい』

『スポーツ選手の〇〇さんのような強靭な上半身を作りたい』


なんでも大丈夫です。

これから筋トレを始める初心者の方でも萎縮して理想のイメージ像を下げる必要はありません。
明確にイメージし、自分自身が一番かっこいいと思える身体を想像してみて下さい。

そしてイメージした目標の身体と現状の自分を照らし合わせます。

ネガティブにならずにあくまでも目標に仕上げるための道筋を考えるためのプロセスとして捉え、客観的に冷静に照らし合わせて下さい。

そうすると全体的に、局所的に目標と自分との明確な違いが見えてくるはずです。

その明確な違いをノートに書き起こしてみましょう。
ここでも現状に悲観せずに冷静に。


目標と比較すると全体的に自分は体脂肪が多く筋肉量が少ないなぁ。
➔それを目標に近づけるためにはダイエットが必要だ。
では筋肉をつけつつ体脂肪を落とすダイエットはどうすればよいか?
➔ウェイトトレーニングと有酸素運動、食事の改善が必要だ。
では具体的なトレーニング種目や食事の改善はどうすれば良いのか、もっと調べてみよう。

目標と比較すると目標は肩の筋肉が目に見えて発達しているなぁ。
➔肩のトレーニングが必要だ。
肩の筋肉を発達させるためにはどんなメニューを行えばよいか?
➔肩の筋肉はこんなに細かく部位が分かれていてトレーニング方法はこんなに種類があるんだ!
じゃあ自分は何をやれば良いのか?自分は肩のサイドの筋肉が少ないなぁ、もっと調べてみよう。


そうやって目標と自分の様々な違いを一つ一つ冷静に見極めて受け入れることが大切です。

そしてその違いを受け入れたのであれば何をすべきかを自分の力で情報収集できるはず。

もちろんネットやメディアには有益な情報も誤った情報も混在していますが、今では世界を代表するトップボディビルダーやトレーニングの権威のような方も初心者、中級者、上級者それぞれに向けた細かいトレーニング方法やダイエット方法について情報を発信されていますので、何が信頼できる情報元なのか否かは最低限のリテラシーがあれば自身で判断できるかと思います。

そこまでできたのであれば、"なんとなく"の動機で、"なんとなく"知っている知識下での非効率的な筋トレ、ダイエットとはスタートの時点で決定的な差が生まれています。

あとは目標に向かって必要な取り組みを行うだけです。

もちろん、筋トレもダイエットも簡単に上手くはいきませんし時間もかかりますが、自分がかっこいいと思える身体の具体的な目標があれば、モチベーションも維持しやすくなります。

『何が何でもこんなかっこいい身体になるんだ!』

その明確な目標と意志を強く持って、筋トレやダイエットに取り組めば、自ずと必要な情報を集め、実践し、改善し、目標に向かって必ず身体は変わっていきます。


そして目標はいつしかより高い目標へと形を変えていくことでしょう。


そうなっているころには筋トレは生活の一部になり、今までの自分では考えられないほど自分の身体にも自信が持てるようになっているはずです!


ちなみに私は、10年ほど前に劇場に見に行った『アジョシ』という韓国映画に主演されていたウォン・ビンさんの演技と肉体があまりにかっこよくて、こうなりたい!と思ったことが筋トレを始めたきっかけの一つでもあります。(もう10年以上前嘘だろ……?????)

当時は今ほど筋トレに関する情報も少なく、様々な情報を集めては実践し、トライアンドエラーを何度も繰り返していました。

いつしか当時のウォン・ビンさんの筋肉量を超えたなと視覚的に実感した頃には目標はより高い所にありましたし、現在では今年の夏手前に初のフィジーク大会への出場を決意し目標の形は変わっていきました。

みなさんも是非、筋トレやダイエットに興味を持たれたのであれば、まずなりたい身体を明確にイメージして、明確な目標設定をしてみて下さい!

きっといい結果が待っているはずですよ♪


そんな目標設定をして、これから筋トレを始めてみたい方に筋トレASMRお〜るあうと!はとっってもおすすめです!

ベースとなる基礎筋力を高め、ボディメイクとしての要素を重要視したメニューで構成していますので、全体的に引き締まった身体を目指されたいのであれば、男女ともに自宅で手軽に始められる筋トレのスタートにぴったりの内容になっています!

是非筋トレやダイエットを始める最初のステップの一つとして取り入れてみて下さいね♪

それではまたー!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

EXCEED VOICE 2022/01/28 21:14

【今後のCi-en運用について】

みなさま、こんにちは!

EXCEED VOICEのRe:eです!

かなりお久しぶりの更新となりましたが、『筋トレ・ダイエットASMR お〜るあうと!』第二弾のリリースやキャンペーンが一段落し、中の人としては怒涛の2ヶ月連続リリースからようやく落ち着いた日々が戻ってまいりました。

お〜るあうと!第一弾、第二弾ともに応援いただいたみなさま、作品を楽しんで頂いているみなさま、たくさんのレビューを投稿くださったみなさま、改めて本当にありがとうございました!

リリースからしばらく時間が経ちましたが、キャストの田中さん、佐伯さん、イラストご担当のなかむらさん、スタジオのみなさんと共にとても素晴らしい作品に仕上げることができ、ようやくほっと胸を撫で下ろしております。


さて、今回は今後のEXCEED VOICEのCi-en運用につきまして、当初有料プランでのトレーニングブログや作品に関する最新情報をお届けする予定で準備を進めておりましたが、まず作品制作や中の人の負傷などにより準備が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした…。

せっかくであればもっと多くの方に筋トレの情報も作品の情報もお届けしたいと思い、有料プランを今月いっぱいで廃止し、無料プランのみですべてのブログ記事や最新情報をお届けすることにいたしました。

今後は作品制作についての記事はもちろん、筋トレ情報やお〜るあうと!の音声活用方法を始めとしたトレーニングに関するおすすめ情報記事をどんどん更新していきたいと思いますので、トレーニングに関するご質問などもコメントにていただければ記事の題材にしたり、作品制作にも活かしていきたいと思います!

『オタクのオタクによるオタクの筋肉のための音声コンテンツ』を制作する身として、今年は中の人が初のフィジーク大会出場に向けて、個人的にもよりトレーニングに励みたいと思っておりますので、中の人の大会出場への道のりもブログ記事にしていきますよ〜!(需要があるかはわかりませんが…)


さらに、EXCEED VOICEでは筋トレASMRはもちろん、180度コンセプトの違う新たな音声作品企画も進行中です!!

今までにない素敵な作品になるよう鋭意製作中ですので、こちらも随時最新情報をお届けしていきたいと思います!!

今後ともEXCEED VOICEの作品とCi-enページについても応援いただけますと幸いです。

それではまたー!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

EXCEED VOICE 2022/01/06 19:54

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます!

EXCEED VOICEのRe:eです!

昨年中はDLsiteにて、弊サークルの初ASMR作品 『お~るあうと!』シリーズを2作品リリースしまして、作品をご購入いただいたみなさま、ご支援いただいているみなさまにおかれましては本当にお世話になりました!

中の人としては、怒涛の2ヶ月連続リリースとなり駆け抜けた1年となりました!

ほぼすべての作業を一人で担当していますので、何度も心が折れそうになりましたが、キャストのファンのみなさまが作品を楽しみにしていただいていているお声や、作品を視聴していただいたみなさまの筋トレや作品に対するありがたいレビューの数々、キャラクターをかわいい!と愛してくださるお声などなど、苦しい場面でそんなお声をたくさん拝見して、絶対にいい作品を作り上げるぞという気迫を維持しながらなんとかお届けすることができました!

みなさまの声がエネルギーとなり、最後まで駆け抜けることができたので本当に感謝しかございません!

また、キャラクターに命を吹き込んでいただいた田中美海さん、佐伯伊織さんの本当に素晴らしい演技や、キャラクターデザインをご担当いただいているなかむらさんのとっても素敵なイラストからもたくさん刺激を受け、それを無駄にしないようないい作品にできるよう持てるすべての力を出し尽くせたかと思います!

『お~るあうと!』第一弾の結花も第二弾の好乃も、我が子のように愛しい存在になるぐらい本当にかわいくて素敵なキャラクターに仕上げていただきましたので、そんな2人とぜひこれからも筋トレを楽しんでいただけると嬉しいです!

クリスマスからお正月にかけて、何かと食べすぎたり飲みすぎたりしてしまうイベントが盛りだくさんだったかと思いますので(私もたくさん心当たりがあります…)結花や好乃にたくさん追い込んでもらってみてはいかがでしょうか?

作品を未視聴の方も2022年はぜひ、筋トレASMR『お〜るあうと!』で身体を変えてみてください!

【筋トレ・ダイエットASMR】お〜るあうと!〜甘え上手な妹と おうちで自重トレーニング〜【CV.田中美海】

【筋トレ・ダイエットASMR】お〜るあうと!〜世話焼き幼馴染と ダンベルトレーニング〜【CV.佐伯伊織】


2022年は『お〜るあうと!』シリーズはもちろん、その他にも素敵な企画をたくさん考えていますので、ぜひ応援いただけるととても嬉しいです!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

EXCEED VOICE 2021/12/29 21:02

【筋トレASMRお〜るあうと!】第二弾、本日販売開始!!!!!

こんにちは!

EXCEED VOICEのRe:eです!

いよいよ本日、弊サークルのASMR作品第二弾となる

【筋トレ・ダイエットASMR】お〜るあうと!〜世話焼き幼馴染と ダンベルトレーニング〜


が販売開始されました!

本作では佐伯伊織さんに演じていただいた、密かにあなたへ想いを寄せる幼馴染の山本好乃ちゃんが、自宅で手軽に実践できる全身のダンベルトレーニングをなんと17種目も教えてくれちゃいます!今回もすべての種目でヒロインである好乃ちゃんがフォームを解説してカウントを行ってくれますよ〜!

使用するダンベルは2kgの低重量のペアダンベルでOK!
もしダンベルが家にない方も2Lのペットボトルなどで代用もできます♪

もちろん今作も筋トレ本編だけでなく、筋トレを行う上でのTipsや食事についてもちょっぴり恥ずかしがり屋だけどとっても優しい好乃ちゃんが優しく丁寧に教えてくれます!


今作では

『少女の想い』と『筋肉』が交差する時
その身に真実の愛(バルク)が宿る―。

をキャッチフレーズに、『筋トレ』×『純愛』というおそらく絶対に出会うことのない2つの要素をテーマとして制作しました。

もちろん今回もトレーニング本編はトレーニングメソッドに沿ったメニュー構成で、筋トレ初心者の方でも実践して継続することで、筋肉量の増加、ご自身の体型の変化も実感できる本格的な内容にこだわって制作しましたが、ストーリー性を重視した今作は日常パートやご褒美パートをたっぷり収録しましたので、なんと合計約3時間の長編となっています!!

なんといっても王道ツンデレギャルの好乃ちゃんがと〜〜〜〜ってもかわいいんです!!
気持ちがダダ漏れの好乃ちゃんと過ごす日常、あなたもきっと好乃ちゃんのことが思わず好きになってしまうはず……!!

そして!!エンディングとなるトレーニング2日目最後のトラックの佐伯さんの演技は本当に圧巻です……!!

ぜひスキップせずにトレーニングを実践して最後のエンディングを聴いてみてくださいね♪
きっと頑張ってよかったと思えすはずです!

年末年始で何かと体型も気になる季節になりますので、このお正月はぜひ好乃ちゃんや結花ちゃんと楽しくトレーニングをして過ごしていただけると嬉しいです!

これからもどうか筋トレ・ダイエットASMR「お~るあうと!」とEXCEED VOICEをどうぞよろしくお願いいたします!

それでは!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

EXCEED VOICE 2021/12/13 18:38

販売予告開始!【筋トレ・ダイエットASMR】お〜るあうと!〜世話焼き幼馴染と ダンベルトレーニング〜

こんにちは!

EXCEED VOICEのRe:eです!

Ci-enでのご報告が遅くなりましたが、12月29日(It's 肉の日)にEXCEED VOICEの筋トレASMR第二弾となる

【筋トレ・ダイエットASMR】お〜るあうと!〜世話焼き幼馴染と ダンベルトレーニング〜【CV.佐伯伊織】


の販売予告が解禁されました!

第二弾となる今作は「筋トレ」×「純愛」という絶対に交わらないであろう2つの要素がテーマとなった作品。

そんな今作のヒロイン、山本好乃ちゃんを声優の佐伯伊織さんにご担当いただきました!

さらに、素敵なイラストは今回もなかむらさんにご担当いただいています!

パッケージビジュアルから本当に可愛すぎて私自身も完成が今から楽しみです…!


今回は不器用だけど優しくあなたを想う好乃ちゃんが、自宅でできるダンベルを使った様々なバリエーションのトレーニングを17種目も教えてくれちゃいますよ〜!

優等生ギャルの好乃ちゃんは何やら栄養学にも精通しているのだとか……。


第一弾の結花ちゃん編を聴いていただいた方は、ダンベルを用いたトレーニングを日常のトレーニングに取り入れられますし、第一弾を未視聴の方やトレーニング初心者の方でも安心して始められるように筋トレ初心者向けのトレーニングメニューで構成しています。

ダンベルをお持ちでない方も、ペットボトルなどで代用も可能ですよ♪

収録トレーニングメニューはこちら!

▼胸
ダンベルチェストフライ
デクラインリバースダンベルプレス
デクラインダンベルプルオーバー(1)

▼背中
デクラインダンベルプルオーバー(2)
サイドライイングダンベルプルオーバー
ダンベルベントオーバーローイング

▼肩
インクラインフロントレイズ
インクラインサイドレイズ
リアレイズ

▼腕
ダンベルカール
ハンマーカール
トライセプスキックバック

▼脚
ダンベルスクワット
ブルガリアンスクワット

▼腹筋
ダンベルシットアップ
ダンベルクランチ
ダンベルツイスト

https://twitter.com/iori_saeki/status/1469497168528556032?s=20

佐伯さんにもツイートしていただいていますが、この年末年始はちょろかわ美少女好乃ちゃんと筋トレをして過ごしてお正月をのりきってください!!

現在絶賛編集作業を頑張っておりますので、どうか応援いただけると嬉しいです!

バルクアッププランの特典も準備しておりますので今しばらくお待ちくださいませ!

それではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索