投稿記事

スーパーゲ制デーの記事 (8)

アキハラ 2022/12/10 21:00

【ソウルハンター・ノノ】紹介・進捗記事Part13「ソウルジュエルと魔物商人」

はじめに

今年も残りわずか、そして「紹介」記事も残りわずかです。

また、申し訳ありません。
前回の記事で強い敵と戦えるコンテンツを紹介すると記載したのですが
今回は予定を変更し、別のコンテンツを紹介します。

それでは、紹介してまいりましょう。

今回の動画

それでは動画はこちら。

今回は、仲間モンスターを
より増やしやすい仕組みについて紹介します!

魔物が落とすソウルジュエル

ソウルハンターは、魔物を倒すことで
ソウルジュエル」と呼ばれる特殊な宝石を手に入れられます。


▲3体倒せば3つ手に入ります。

移動中や戦闘中には何の効果もないアイテムですが
このアイテムの真価は「魔物商人」に渡すことにあります。

魔物商人

一部のギルドにいる、変わった人物です。
こちらの人物にソウルジュエルを一定数渡すと、
なんと好きな魔物と交換してくれるのです。


▲かなりの数を要求してきますが、欲しい魔物を確実に手に入れられます。

ただし、ランクの高い魔物を取り扱う魔物商人は
ストーリーが進まなければ登場しませんし
ランクの高い魔物を手に入れるのにも
より多くのソウルジュエルが必要になります。
また、闇のオーラをまとう魔物など
確実に起き上がる場合のある魔物
ソウルジュエルと交換できません。

終わりに

地道に欲しい魔物を狙い、どうしても仲間にならなければ
ソウルジュエルを魔物商人に渡すなど、
様々な方法で仲間を増やしてみてください。
なお、ソウルジュエルは9999個まで持てます。

さて次回ですが、「紹介」記事は最終回!
次回こそ、より強い敵と戦えるコンテンツを
動画で解説します。

では失礼します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アキハラ 2022/11/12 22:00

【ソウルハンター・ノノ】紹介・進捗記事Part11「魔物との触れ合い」

はじめに

今回の記事は、体験版を公開した後では初となる紹介記事となります。
すでにゲームを遊ばれて体験された方もいらっしゃるかもしれませんが
改めてしっかり紹介します!

今回の動画

それでは今回の動画はこちらです。

ノノが魔物と触れ合い、様々なことをしています。
各要素について紹介しましょう。

魔物との触れ合い

ノノがCランクになると、インフォにカギを渡されます。
こちらのカギを使うことで、
魔物小屋の内部にいる自分の魔物と触れ合えるのです。

魔物小屋の内部は各種族の部屋に分けられており、
例えばスライムなら水の種族の部屋。
アプーなら亜人の部屋にいます。
魔物の種族はステータス画面でも確認可能です。


▲ステータス画面の右上に種族が記載されています。

種族は
「水」「竜」「亜人」「動物」「大地」「神聖」「死者」「魔族」「物質」「精霊」
の10に分けられています。
どの魔物も、かならずこれらの中のいずれかに分類されます!

おやつ

魔物には、魔物小屋の内部でおやつを与えられます。
魔物に与えられるおやつは、ソウルハンターの好物です。
ノノは、チーズが好物ですのでチーズを与えられます。

おやつは、マップや戦闘でアイテムとして使っても良いのですが…。


▲戦闘中に回復アイテムとして使う手も?

魔物小屋でおやつとして与えると、魔物の経験値になります。
どのくらい経験値が手に入るのかですが、
おやつの貴重さに応じて変わります。
また、手に入る経験値はおやつを食べた魔物の運の分だけ増えます。


▲ふつうのチーズを与えたら、250~500に食べた魔物の運が加わった分だけ経験値がもらえます!

同じ種類のおやつは、連続で与えることもできます。
複数個持っている場合は続けて与えてしまうのも手でしょう。

ただし、ゴスヴァール大陸では
ちょっとだけチーズが貴重なようです。
なかなか手に入らないので手に入れたら大事に使いましょう!

魂の変換

魔物がレベル10になると、
その魔物に対し魂の変換と呼ばれる術を施せるようになります。
この魂の変換を行う目的は、
通常で滅多に手に入らない道具を手に入れることにあります。
そして、おまけとしてレベルの下一桁の数の分だけチーズが手に入るのです。

そして、もらえるアイテムの種類は
レベル50まで、レベルが10の倍数になるごとに増えていきます。


▲レベルが上がればもらえるアイテムも増える!

例えばLv12のスライムに魂の変換を行うと
スライムがレベルアップで覚えるとあるスキルを覚える
スライムの飴。
そして、ふつうのチーズ2個が手に入ります。

Lv20のこうもりに魂の変換を行うと
こうもりの飴が手に入るほか、
ステータスアップアイテムの体力の飴が手に入ります。
ただしチーズはもらえません。

ここまで魂の変換のメリットを説明しましたが
デメリットもあります。
それは、魂の変換を行うと魔物のレベルが下がることです。
また、もう一つ。
魔物の装備も自動で外れますのでご注意を。


▲育て直しになりますが、チーズを与えるなどで経験値を得ればまた戦えるようになります。

飴を手に入れ、能力を伸ばしたり様々なスキルを持たせれば
自らの魔物の強化もはかどることでしょう。

名前を付ける

魔物には名前を付けられます。
付けられる名前はソウルハンターのコードネームと同じく
8文字までで、漢字なども使えます。


▲オリジナルの名前を付ければ、愛着も沸くかも?

終わりに

おやつを与えることで、魔物を育てるのがぐっと楽になります。
もしも手に入ったらお気に入りの魔物に与え
強化を行うのもいいかもしれません。

そして魂の変換は、今作の重要な要素となります。
これを使うことでしか手に入らない
特別なアイテムや装備品も存在しますので
レベルの上がった魔物に対しては
積極的に行ってみてください!

さて次回ですが、
フィールドに存在する変わったお店について
動画で解説したいと考えています。

では失礼します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アキハラ 2022/10/08 20:00

【ソウルハンター・ノノ】紹介・進捗記事Part9

はじめに

「ソウルハンター・ノノ」の体験版の準備は
ほぼ終わりました。
しかし、ゲーム中に登場するシステムで
未だ紹介していないものは
まだまだたくさんございます。
今回紹介するのも、その一つです。

今回の動画

それでは今回の動画はこちらになります。

今回紹介するのは
ヒールマネー(HM)」と言うシステムです。

ヒールマネー(HM)とは?

ヒールマネー(以下HMと記載)とは、
戦闘などで減ったHPや、使ったMPを
宿屋や青い陣などの全快ポイントで回復すると
その分だけ得られる特殊なお金です。
これを集めると、上の動画に登場するソンソンが
アイテムなどと交換してくれると言うシステムです。
HPとMPで個別に存在しています。

先に注意点が2つあります。
まず1つめ。このHMですが、
アイテムやスキルで回復してもたまりません。
ハーブなどでは回復しませんし
回復魔法などでもたまることはありません。
あくまで、上記で記載した全快ポイントで回復した際にのみ得られます。

次に2つめですが、そのシステムの都合上
得られるHMが減ってしまうことを考慮し
今作はレベルアップしてもHPやMPが全快しません。
過去作はレベルアップで全快していたことも多かったので
戸惑われる方も多いと思いますが、今作は上記の仕様となります。

HMはノノのみならず戦闘メンバーやスタンバイにいる
仲間モンスター全員分がカウントされるので、
仲間モンスターを増やせばその分得られるHMも多くなりやすいです。
より多くのHMを得るためには、
魔物を多く仲間にし、とっかえひっかえどんどん使っていくことが大事になってきます。
そうすることでたくさんのHMを得られれば、
アイテムと交換して戦いがより楽になること間違いナシです。


▲ここでしか手に入らない逸品も?

が、そうしなくても、普通にストーリーを進めるだけで
そこそこHMを得られますので
ストーリーが進んだ後、自室に戻るタイミングで
HMをアイテムと交換する…などの使い方も可能です。
やりやすい方法でHMをためてみてください!

終わりに

今作は、あえて過去作の伝統でもあった
「レベルアップ時に全快する」ことを撤廃しています。

こうすることでダンジョンの攻略が
やりづらくなる側面もあるので苦渋の決断でしたが…、
今回紹介したHMと
仲間モンスターの数が多いことを考慮した結果です。
ご理解いただければと思います。

と言うわけで次回ですが、
仲間モンスターの戦闘準備を整えるための施設
動画を交えて解説したいと考えています。

それでは失礼します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アキハラ 2022/09/10 13:00

【ソウルハンター・ノノ】紹介・進捗記事Part7

はじめに

今回は、仲間モンスターの仕様につきまして
さらに掘り下げて解説したいと思います。

レベルの上がった魔物

一部の地域では
レベルの上がった魔物が登場することがあります。
この魔物は、そのレベルのステータスのまま襲い掛かってきますが
仲間になったらレベル1からのスタートとなります。

ですが、メリットもあり
アイテムを落とす確率が倍、
そして仲間になる確率もレベル1の時の倍になっています。


↑強敵になります!出会ったら全力で。

覚えるスキル

仲間にした魔物は、レベル30までに3つのスキルを習得します。
レベル1の時点で1つ覚えていたら、もう2つ覚えます。

ただし、覚えられるスキルの数自体は無制限ですので
アイテムなどでスキルを覚えた場合
この限りではありません。

また、今作はスキルCP制を廃止していますので
覚えたスキルのセットは必要ありません。

ランクが上がると出会う魔物も強くなる!

ランクが上がり、ほかの地方に行けるようになると
新たな魔物との出会いもあるでしょう。
が、昇格試験を終えたばかりのころは
魔物の強さも1ランク上がっており
苦戦することもあるかもしれません。

ただし、仲間にした際のステータスもそのままですので
言い換えれば味方に出来れば頼もしいと言うことです。
強い魔物は、仲間にしても強いのです。
即戦力にもなり得ますので
新しい地方では是非新たな魔物を探してみてください!

例外

ここまで、いろいろ説明してきましたが
これらについては一部例外もあります。
それは闇のオーラをまとったボスです。

闇のオーラをまとったボスはその影響で
HPが異様に増えており、条件でスキルもどんどん使えるようになるなど
恐ろしく、そして反則ともいえるスペックでノノたちに牙をむきます。

詳細はPart4をお読みください。

終わりに

2回に分けて、魔物について説明しました。
魔物を育てること、魔物を仲間にすること…
どちらも重要ですが、両立も可能です。

強い魔物と戦うことは
大きなメリットにもなります。
無理のない範囲で仲間を増やしていけば
きっと道は開けるでしょう!

次回は、このゲームの世界観につきまして
ちょっと変わったクエストと共に
動画付きで説明する予定です。

今回はこの辺りで!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アキハラ 2022/08/13 22:00

【ソウルハンター・ノノ】紹介・進捗記事Part5

はじめに

本日は動画付きでの要素紹介となります。
どのように依頼を行うのかなどを
紹介したいと思います。

依頼を行う様子の動画

https://twitter.com/akiharakouta/status/1558106038636687360?s=20&t=Zg3WocobbVvrWaB7FB5z6g

こちらの動画と、先日の記事の通り
依頼の流れは

①依頼を受注
②依頼主の悩みを聞く
③所定の物を持ってくるなどで解決
④ギルドの窓口で報告
⑤依頼完了!

となります。

ただ、これだけですと
今日の紹介は以前に紹介したものを
ただ肉付けしただけの解説になってしまいます。

そこで、この中に映る要素も
併せて解説しましょう。

街中での移動

街中の移動は、「First Sin」と同じく
行きたい場所を自分で選択し、そこに移動する形式です。


↑簡単に移動できます。

依頼主のいる場所を選択し、そこに向かえば
依頼主があちこちを向いていますので
話しかけてみましょう。

ソウルハンターのランク

以前、ほんの少しだけしか触れていなかった
ソウルハンターのランクについても解説します。

ソウルハンターのランクはEDCBASの6種類存在します。
最初は、誰でもEからスタート。
いくつか依頼をこなすとギルドマスターから出される
昇格試験を受注しクリアすることでDへと上がり、
さらに依頼や昇格試験をこなしていくことで
CBASと上がっていくのです。

ソウルハンターは自らのランク以下の
ランクの依頼しか受注できませんので
高ランクの依頼を受けるにはこの昇格試験は
絶対に避けて通れません。

ソウルハンターのランクが上がり、
受注できる依頼のランクも上がっていくにつれ
難易度や報酬の質も上昇します。
ただし、そうした依頼をより多く受注し、解決するためには
ほかの地域に出向く必要もあるかもしれません。
その際にはギルドマスターより案内が出されます。


↑ほかの地域に出向かないと、新規の依頼を受注できないことも。

そして、ソウルハンターのランクが
一定以上になるとある場所へ行けるようになります。
こちらに関しては、またいずれ。

終わりに

依頼に関してのゲーム全体での流れは
だいたいこのような感じになります。
いかがでしたでしょうか?
依頼をこなす→昇格試験→依頼をこなす→昇格試験→繰り返し…
と行いランクを上げていくのがだいたいの流れになりますが、
その中でも、ほかの地域など解放される要素があります。

もちろん、ほかの地域では
これまでに見たことのない魔物も生息していますので
ほかの地域での依頼をこなすがてら
まだ見ぬ魔物と戦い、経験と魔物を得ることで
より依頼をスムーズにこなせるようになるはずです!

それでは今回はこの辺で失礼します!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索