宮波笹 2022/09/15 22:34

液タブ買いました。2

液タブ買いました、その後。

前回衝動買いした関係で本体以外のことなんも考えておらず、
コード繋げる空きがないとか、置ける台がなくて首痛めそうとかいろいろ言いましたが解決しました。


・HDMI端子させる場所がねぇ
サブモニタに使ってるので、場所がなく。
他の端子は空いているんですが液タブ側によると変換アダプタだかコード使うのは非推奨だということで、サブモニタ側を変換して繋げることに。

で、ここからはお約束なんですが、変換コードを買い間違え(これそもそもさせねぇじゃん……)変換アダプタもうんともすんとも言わず(させたけど画面映らないじゃん……)、諦めてHDMIの枠増やすハブ買いました。

何で最初にそうしなかったのかというと、単純に高かったからです。
無駄にした銭と時間を考えるとマイナスなんですが、次は素直に高い方買おうと思いました。
パソコン他の情報とやりたいことをメモした紙を片手にプロに頼むが確実です。


・液タブ置く台どうしようか
高さと角度の底上げが課題なんですよね。片方だけならいくらでもどうにかなるけど、両方を兼ね備えてて、かつ下にキーボードを置けるタイプのが……
ノーパソスタンドでいいのがありました。

描くときの振動にどれだけ耐えられるかが不安でしたが、揺れないわけでもないけど描くことに支障が出るほどでもない。
パソを支えるでっぱりも小さいのを選んだので思ったより邪魔にならない。
タイピング時たまに上のスタンドに手が当たるので、もう少し上げたほうがいいかなぁ。
痛くはないけど、こういうの積み重なって痛めそうなので。


・描き心地
板タブで問題なく描けてたので劇的に変わった感はないですが、何となく前よりもスムーズに線がひけるようになった気がしますね。
キーボード(しかもテンキー付き)の横に板タブ配置している関係で画面のだいぶ右に板タブ置いてたので、それに比べたら良くならないわけがないだろうって感じですが(でも慣れちゃったんだよなぁ)

最初はペンと実際に描画されるところが微妙にずれる(画面の厚み)とか、ペンの位置を示す〇が邪魔とか、ペンが邪魔とか俺の手が邪魔とかいろいろありましたが慣れましたね。

今回買ったのはワコムのoneという一番安いのだったのですが、個人的に液タブでスゴイネックだった「ペンを充電」がないのが嬉しい。絶対俺充電忘れるから。
画面の色はメインモニタと比べると薄い感じがするし、調節出来るほどの項目が多くないのですが、そこはメインモニタ見つつ調節すればいいかなぁと。後からがっつり変えられるのがデジタルの強み。

また、比較的コンパクトな種類なのでクリスタ開くと(配置設定にもよるけど)画面の1/3はUIに取られるのでなんか狭いな……って感じるかも。
作画範囲、前の板タブより一回り大きいぐらい。
だからですかね。手を大きく動かすって描き方しないので普通に慣れましたわ


・液タブ導入してよかった点

画面が、増えた!!
すでにデュアルモニタでしたが、3画面になったことで今までスペース上つどつど開いては消してをしていた資料とかを消さずに開きっぱなしに出来るようになったので快適ですね。
イラスト作業時以外は不要かなぁと思ったけど意外と使える。
横に置いてるサブモニタはつどつど消してるけど(そしてそっちで開いてたウィンドウをメインモニタに移すためだけに付けるとかよくやる)、メインモニタと液タブは上下配置にしてるのでそのままでも問題なさそう。

あと机が広くなりました。
広くなったから追加で何か置けるとかでもないですけど、板タブのさらに横に追いやられていたマウスが解放されましたね。


個人的には液タブで描き心地が断然変わったとかは実感できてないのでその辺のオススメの仕方はできないけど、板タブのまま3画面と、液タブ入り3画面なら断然後者ですね。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索