宮波笹 2022/09/06 22:07

液タブ買いました

タイトル通り液タブ買いました。

液タブには前々からあこがれはあったんですけどね。
ほら、液タブにしたらうまくなるんじゃないか的な。
ただお高いし~、もう板タブで十分描けてるし~、スペースもないし~

からの、池袋によったついでにしれっと購入。

最近ですね、お絵かきお絵かきで楽しい反面どこかマンネリ化を感じてまして。
なんかイベント欲しいな~、4万ってそこそこするけどゲーム用素材しか描かないときに比べたらイラスト描く頻度上がってるし自分への投資先としてはいいんじゃないかなぁと
まぁ、買いました。

決め手は「紙のような書き心地」と「三菱鉛筆」のセットですね。
店頭で試し書きしたときの気持ち良さを家でも味わいたくなった。


あんまり詳しい下調べもなく買ったのですが、案の定以前買ったサブモニタにHDIM端子とられてて片方外すしかねぇ!ってなりました。なんたらCとかいう便利端子はないよ。それがないからサブモニタをHDIM端子でつないでるんだから。

家帰って調べない限りその辺は分からないので仕方がない。そのためのポイント付加だ(ついでにマウスパッドも買いました)

片方しかさせないとなると枠を増やすか変換するしかないのですが、まぁ端子とか種類とか違いとか意味が分からん分からん。ポケモン通信出来るコードとスーファミでゲームボーイソフト遊べるカートリッジぐらい単純でいて欲しい。

とりあえず1000円ぐらいならダメ元でいいかとポチることに。

ーーー

ひとまず今日のところは液タブにつなぐ。
店頭で実践してきたので描き心地はいい感じです。
紙のような書き心地のシート貼ったら手が画面にくっつかなくなってより爽快感UP。
頬杖つきながらざっかざっかと書きなぐりたくなりますね。
いやそれやったらやり直しキーも消しゴムも押せないんですけど。
ペンの気になる書き味(固さ)とかはもう少し調整するとして。

ついメインディスプレイの方を見て描いてしまう……(板タブの性)

高さ調整は出来るとはいえ、それでも目線が下に行くのでたぶんメインディスプレイ見てる方が首的にも楽なんでしょうね。首問題は重要ですね……(ヘッドフォンで首痛めた経験ある人)

なんとなくざっかざっか書くのは気持ちいいんですが、どうも視野が狭く(絵の全体を見れていない気がする)気が焦ってしまう気がしますね。視野が狭くなるのは分かるけど、ペンと線が目の前でリンクしているのにイマイチ(気持ち的に)丁寧に書けないのはなんだろうか、つかれているんだろうか(本日普段より2時間ぐらい早く起きて、スチル進めて晴れたから池袋直行した)

さっきのなんちゃら端子の続きとして、机周りどうするかを考えてなかったので高さとかキーボードの置き場所とかどうしようかなぁと。

いわゆる左手デバイスは1つ持ってたのでそれでいけるかと思ったのですが、案の定(察してたんか)、ペンや消しゴムみたいに連打するには反応が若干悪く。
そうなると新たに左手デバイスを導入するか、キーボードを打てる位置に置かないとなぁと。

というかキーボードはないとダメですね。レイヤの名前が! 数値入力が! 出来ない!!

キーボードを上に置くか下に置くかちょっと違うぞじゃないですけど、明らかに必須ですね。もうこんな言い回ししている時点で絶対自分疲れてるって。今日はもう自分にとってはお祭りみたいなものなので細かいことは気にしないことにします。
いつもたいして気にしてませんけど。

机におけるサイズ基準で買ったので、UI混ぜるとどうしても描ける範囲小さくなるかなぁと。いや普段からダイナミックに腕使って描くどころか手首すら動かしてるか怪しいのですが。

レイヤとかカラーサークルとかが小さくなると大変だなぁと。
小さくて見えないor表示範囲が狭すぎて不便っていう。

環境整えれば改善はされそうですよねぇ。
キーボードの置き場所問題は板タブの時も思ってたのでどうにかしたい。

本来は画面の真下に板タブ置くのがいいらしいんですが、スペースの都合上だいぶ右によっちゃって……。キーボードのショートカットは片手で使えるよう左に密集させてるから真ん中が開く。だからかな。液タブ+左手デバイス試してたときなんか余計に狭く感じた。

とりあえずサブモニタもついてくれないといろいろ困るのでまずはその変換するなんちゃらをゲットしつつついでにいい感じのスタンドあればついでにポチろうかなと。サブモニタの時は家にある100均一アイテムでどうにかしたけど板タブ・キーボードは安定性が欲しい

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索