宇宙鉄人 2019/08/31 22:34

HD修復できるか?日記 その4

市役所に納税相談に行ったら
「10月マイナスじゃないですか!?」とかえって心配されてしまった夏目です。
にもかかわらず、

大枚7万5千600円支払って受け取ってきました。ハードディスク!

次回にでも復旧資料お見せしますが、おそらく90%以上、サルベージできてるのではないでしょうか。

で、BUT HORRORは?

結論から言って、「BUT HORROR #1」と「#2」は動きませんでした
これだけは欲しい! と願ってた2本が見事に動かず。「くらやみ探偵団」とかそれ以前のゲームは起動しました。
BUT~についてはどこが壊れてるのかこれから検証……したいのですが。

ぶっちゃけ、HDのコピーに時間がかかって、何もできません。

データ量は500GBほどしかないのに、コピー必要時間を見たら「2日以上」と表示されている。
その原因は明白ですね。PCのせいです。

夏目のPCはミニタワーです。
ミニタワーちゅうのは筐体を小さくするためだけに、電源が小さくなっている。ふた昔前より更に以前くらいのワット。
具体的に言うと、5年前くらいのグラフィックボードは電力不足で動きません。
USB3.0の外付けHDを接続したままPCを起動しようとすると、ほぼ1/2の確率で、起動画面のどこかでマシン停止します。

なので、USB3.0が動きません。あれは常時高い電圧かける規格なので。

で、USB3.0機材でもこのPCに接続するとUSB2.0扱いです。(2.0も出せてるか怪しいけど)
2.0と3.0では速度が50倍くらい違います

リカバリー業者から受け取ったレンタルHDも、夏目が新しく用意したHDもUSB3.0。
このマシンにしては重過ぎる電圧の機材を2台もつなげ、その重い機材同士でデータを読み書きしてるのですから……。

というわけで、このシリーズの最終記事は、次回に譲ります。

コピーもできてないのに、報告もへったくれもありませんので。
因みに、今日HD受け取ってから8時間ぐらいかけて40%ほどコピーできたんですが、そこでPCが固まりました


こんな気分で。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索