投稿記事

2022年 05月の記事 (31)

kuro 2022/05/11 12:06

【369日目/days】イラスト作成

お品書きです。

・イラスト作成

DLsite GWセールに参加しています。

地図の時間 ~言葉集めの冒険譚~
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ308195.html

引継ぎ可能な体験版もありますので、これを機にぜひよろしくお願いします。

通信制大学の単位取得に余裕を持たせたいので、勉強時間を多め、創作時間が若干減った日でした。
その分勉強では実りが多く、VBAの講座を通してプログラミングの基盤知識を固めることができました。

JavaScriptで学んだことはVBAでも共通して活かせます。
VBAを通して構造の全体像を見通すことができ、オブジェクトは名前を指す、メソッドは動きを指す、場所の指定はC#もJavaScriptもVBAも同じ(あるいは似ている)。
If分岐の記述は心理テクニックのIf Thenプランニングに通じているなあ(英語文法)とか、サムシングサムシングです。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2022/05/10 12:06

【368日目/days】勉強の話/イラスト作成

お品書きです。

・勉強の話
・イラスト作成

勉強の話

私事では仕事終わりに通信制大学の試験対策勉強、ピアノの練習をしております。

勉強は授業が動画化されているので、1.5倍速で視る。
わからない部分はわかる部分まで戻り再生。
これを繰り返しています。

勉強時のノートのとり方に、もっと良い方法はないかなあと思い、次のような工夫をしております。

効果的ではないこと:
・綺麗な文字で書く(行動速度の方が優先)
・そのまま書き写す(脳が重要な情報だと判断できない)

効果的なこと:
・要点を自分の言葉で書きだす(再編集することで前頭前野を動かし記憶に定着)
・情報の繋がりを作る(忘れた時に思い出すきっかけを複数作る・考える)
・疑問を書く(学びのモチベを高める)

[効果的なこと]の中に書いたことは、他者に伝えるときにも使える技術やも(やも?)と思います。
NPCの台詞に使えそうですね。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2022/05/09 12:06

【367日目/days】マップ作成/イラスト作成

お品書きです
・マップ作成
・イラスト作成

DLsite GWセールに参加しています。

地図の時間 ~言葉集めの冒険譚~
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ308195.html

言葉を探し装備する新感覚のRPG。
20時間以上のボリューム。
言葉の合成、隠し部屋、クエスト、図鑑(交換)などなど、ゲーム要素が盛りだくさんです。
ぜひ遊んでみてください^^

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2022/05/08 12:06

【366日目/days】マップ作成「夕焼けの海岸」ほか

お品書きです。
・ゲーム「ゼノブレイド2」
・読書「モリ―先生との火曜日」
・マップ作成「夕焼けの海岸」

ゲーム「ゼノブレイド2」

寝かせていたゲームを集中してプレイ、クリアしました。

良かった点
・風景の多様さ、旅をしている感覚
・楽園を目指すという、常にある目標
・NPC全員に名前と物語がある

このあたりが特によかったですね。
ゲームシステムではこのあたりが遊び方を提示しているなと感じました。

・ブレイド(ペルソナ)を集め、付け替える遊び
・TRPG的なスキルを使う遊び(例.採取)
・余剰のブレイドを傭兵派遣(ギルドとクエスト)で回す

気に入ったのは「神様との答え合わせ」のくだり。
自分の作品でも似たような表現を使っていたので、嬉しかったです。

Amazonレビューを見て、自分にはない視点に気付かされたり、意見の違いを楽しんだり。
2022夏発売のゼノブレイド3は、早いタイミングで触れたらと思います。

読書「モリ―先生との火曜日」

死について学びたい思いがあり、読みました。

私たちは意識しないと「死」は遠ざける傾向があると思います。
葬儀が終われば、年数回のお盆、お墓参りくらいであり、いずれも他人事。
死が近づいたときに何を思うか、を考えることは、今の優先順づけにも関わること。
余命が多く残されている今だから、考えておきたいのですよね。

目が見えなくなってから、視たいものを憂う
耳が聞こえなくなってから、聴きたかった音を想う
身体が動かなくなってから、行きたい場所を嘆く
こうなりたくないのです。

イェール大の有名な授業を書いた『「死」とは何か』も読みかけなので、この勢いで学びます。

フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kuro 2022/05/07 12:11

【365日目/days】ドット絵/マップ作成

お品書きです。
・ドット絵
・マップ作成



フォロワー以上限定無料

活動状況をご覧いただけます。 制作プロセスを通じて、創作の面白さを共有できれば幸いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索