KEN 2024/05/05 18:40

【メビウスの迷宮】キャラクター紹介:ノア

キャラクター紹介、第四弾です。ついに今回でキャラクター紹介も最後になりました。物語定番(?)の謎の少女です。あまり多くは語りませんが、物語の根幹に関わるキャラクターです。

キャラクター設定

魔術師を名乗る少女。冒険者ギルドの街はずれで暮らしている様だが、正式な冒険者登録は行っていない。
好奇心が強く、様々なことに首を突っ込みたがる性格。仕草や言動は子供っぽいが、一方で知識量が豊富で思慮深い一面もあり、その風格はベテラン冒険者そのもの。
その立ちふるまいから、外見通りの少女ではない事が推察されるが、本人はあまり過去を語ろうとしない。
戦闘では豊富な魔術と己の肉体で敵を粉砕する。

バトルデザイン

ノアは独自要素を多く持ったキャラクターです。
攻守のバランスに優れ、臨機応変に戦うことができますが、運用が難しく上級者向けの性能をしています。

特徴

癖は強いものの、高いポテンシャルを持ったキャラクターです。
カードの使用コストを下げる 「術式」 や様々なデバフ効果を付与する 「烙印」 など、多彩なスキル(カード)を持ちます。
他にもマイナス効果のカードを攻撃や防御に利用できる等、ユニークな性能をしています。


絵面がひどい

独自要素が強いぶん、運用にはキャラクター性能の理解が重要です。スキルツリーと相乗効果で発揮するカードも多く、真価を発揮するにはプレイヤーの腕が求められます。

スキルが揃わない序盤は特に苦戦を強いられるので、時にはアイテムで乗り切るなど他のキャラクターとはまた違った戦略が必要かもしれません。

能力を発揮できれば、最終的にはオーディンに匹敵する火力を出すことも可能です。

最後に開放されるキャラクターという事で、ギミック要素の強いデザインにしました。腕に自信のある方はぜひ使いこなしてみて下さい!

進捗

バランス調整のはなし

現在キャラクター性能の大幅な見直しを行っています。具体的にはカードの性能変更やスキルツリーの見直しです。

なぜこのような事になっているかというと、テスターの意見を収集してから性能に問題のあるカードがいくつか判明したからです。
「このカードXX、XXの下位互換じゃね?」 というモノもちらほら……。残念な話ですが、一人で作っていると意外と気付けなかったりするものです。改めて、人にプレイしてもらう事の大事さを実感します。

スキルについては特に大幅な修正が入っており、1キャラクターあたりのスキルの数が増加しました。

この変更により、すべてのスキルが習得できなくなったため、より計画的な育成方針・デッキ構築が重要になりました。
育成の自由度が広がりましたが、その分玄人向けのゲームになったと思います。

当初は初心者向けに作っていた事もあり、育成の自由度を下げていたのですが、テスターの意見をふまえてこのような調整にしました。

UI周りのはなし

ゲージ周りの描画や操作性の改善を行っています。この辺りもテスターからの意見のフィードバックです。
(良い画像がなくてすみませんが、色々と頑張ってます

カードゲームという特性上、ルールが複雑であるため、いま何が起きているか把握し辛いという問題が付き纏います。

知らない間にスキルの効果が発動していた…という事態は避けたいので、ちょっとした演出を加えてプレイヤーが気付けるよう工夫しています。

バトルはRPGの華ですので、見るだけでも楽しい演出を作っていきたいですね。


……とまあ、長々と語ったのですが、ゲームを公開していない状態でこんな話をされてもいまいちピンとこないと思います。

制作に関するあれこれは、完成後に語りたいなあとぼんやり思っています(Ci-enじゃなくてnoteになるかも)。

さいごに

ついにキャラクター紹介も最後になりました。

実はキャラクター紹介が終わる頃にはゲーム公開の段取りが始まっている予定だったのですが、まあ…そう簡単に上手くいかないよね!

当初の目標である5月中の公開に向けて動いていますが、後ろにずれ込む可能性も出てきました(というかバグがまだ残ってる…)。

今後も進捗報告はCi-enに掲載する予定ですので、引き続き応援よろしくお願いします!

フォロワー以上限定無料

クリエイターのやる気が出ます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索