投稿記事

制作TIPSの記事 (65)

OKOME Sequencer 2023/07/29 08:46

今後は作品を良くする活動をしていくべき

サウンドノベル作品が完成し、無事公開。
作業も終えて一安心……と一息ついたところで次のことを考えるステップへ。

如何せん昨今のフリーゲームというものは星の数ほど存在しており、
目に留まるような作品でなければなかなか認知されないというのが現実です。


お世辞にも自分の作品が目に留めてもらえるものとは楽観的に思っていないので、ここからは自分の作品が「面白いよ~!」「良いものだよ~!」とアピールしていく必要があると考えています。

自分の書いているブログ「けいしきあっとろぐ」ではちょくちょく話しているのですが、今後は作品の作者実況や、解説、作品紹介に力を入れていくつもりです。

余裕があれば今作のオリジナルイラストなんてできれば尚良しなんですが、イラストは自分の中では最もリソースを使う作業なので、難しいところ。

目に留めていただけるような作品にするための活動。
これはある意味作品を完成させる次くらいには大事なことなのかもしれませんね。

OKOME Sequencer 2023/07/27 17:24

バグフィックス対応中です!

先日、無事公開できた「Re:Bible ~ぼくらの世界想像~」

今後、さらなるアップデートの予定ではあるのですが、その前にバグの確認・修正を行っています。

公開時ほど根詰めた状態での対応ではなかったとはいえ、後々になって気づかないバグが出てくるというのはよくあること。

今月中はそのバグ修正期間として使い、その辺クリアにしてから今後のことを本格的に考えていきたいところです。

OKOME Sequencer 2023/07/26 18:30

得た情報に抵抗感を持たないこと

何かを見たり何かを知った時、頭にフィルターをかけていませんか?

不都合な情報は勝手に削除して、自分の都合の良い部分だけを汲み取る、そんな情報の受け取り方をしていませんか?

もちろんこの情報過多な世の中、情報の取捨選択は大事。
受け手であれば、自分の欲しい情報だけを得る。そんなやり方で良いんだと思っています。

けれど発信する側。
ゲームやイラストや誰かに物申す、そんな送り手はそのやり方だとどこかで行き詰まる確率が上がると思っています。

シナリオを書く立場であれば、他の作品を見たときに好き嫌いなんてしないほうが良い、
イラストを描く立場であれば、成果物の評価を取捨選択しないほうが良い、
誰かに物申す立場であれば、発言に対する回答は真摯に向き合うべき。

とまあ言う分には簡単なんですが、自分でもこれがとても出来ているとは思いません。
人間誰だって不都合なものを言われるのは嫌ですし、批判なんてもっての外です。

けれど、やっぱり制作者として強いのってそういう受け取る情報をできるだけ多く、好き嫌いせずに受け入れることが出来る人だと思うので、自分もそういう頭で何でも食える人間になりたいです。

ここ最近では作品のジャンルや内容を食わず嫌いしない、という考えを持って見たりしているので、その考えを作品以外でも持てるようにしたいですね。

制作中のノベルゲーム「Revive Noah -Levolution-」も、街にいる5つの全く別々の意見・主張を持つ人達が対立する様を描く作品になっているので、多くの人の意見・感覚を身に着けて作品に生かしていきます。

OKOME Sequencer 2023/07/18 19:23

長く続けるコツは環境づくり

本当にお遊び程度、妄想の域を出なかった自分の「何かを作りたい」という欲求は、気がつけば本当に長く長く続いて、この先の人生でこの気持ちがなくなることはないと断言できるくらいになりました。

それくらい、自分にとって「制作」とは生きるために息を吸うのと同義です。

ここ最近は、少しずつですが制作に対するスタンスや心意義的なものを
人に話せるようになって、それを聞いてくれる人もいます。

最近良く口にしている言葉が一つ。
「自分の制作とは自分の為にやっていて、自分が一番良いと思うコンテンツは自分にしか作れない」

この言葉のもと、自分の「スキ」の為に制作をしているので、
伸びなくてもいい、嫌ならやらなくてもいいと、ここ最近は特に本気で思えるようになってきました。

恐らくですが、こういった環境(というか心構え?)作りが、
なんだかんだ長く続けることの出来る秘訣なのかなぁと感じています。

OKOME Sequencer 2023/07/15 07:52

制作をする上で朝イチでやってはいけないこと

明日は休み! 明日から頑張って制作するぞするぞ!!

そう心に決めてお布団に入った自分。
そして次の日。なんと自分はサボっていた!!!

……なんてこと、あると思います。ワシにも覚えがある。

さて、自分はなぜサボってしまったのか。
その原因は朝イチの行動にありました。

今回は、制作をする上で朝イチにやってはいけないことをいくつか紹介します。


動画等のメディアに手を伸ばす

イラスト等、作業をする上で作業用BGMはできればあってほしいもの。

実際、ラジオや普段聞かないジャンルの音楽を流しながら行う仕事は捗るといわれています。
しかし、その場で自分で何を聞くのかを選んでしまうと、
その瞬間今日の作業は完全に終了します。

人間、何かを選ぶというのは精神的に体力を使うものであると言われています。
選び終えたときには「さあ、始めよう」という気概は出しづらいのではないでしょうか。

他にも、選んでいる最中にふと別の発見をしてしまうというリスクもあります。

もし作業用BGMや動画を流しながら制作するのであれば、
前の日のうちに決めておくのがベターです。


ソシャゲのログインボーナスを受け取る

最近はバブルも過ぎたとはいえ、ログインボーナスという無料で受け取れるアイテムがあるなら受け取っておきたいと思うのが人のサガ。

しかし、せっかくアプリを開いたのだから、ついでにデイリーミッションもこなしておこうと思うのも人のサガ。
そうしてズルズル時間が過ぎていって、気がつけばお昼、夕方なんてこともあり得ます。

制作においての話ですが、自分は後報酬型が良いと思っています。

後報酬型とは、制作が終わったら自分のご褒美としてゲームをやる時間を設けるという形。
その逆で、前報酬型は、ゲームで一回エネルギーを溜めてから制作をやろうとする形。

もしこれがテスト勉強や仕事といった、マストでこなさなければいけないものであれば、
前報酬型のほうが良いと言われています。

が、自分のように趣味の一環として制作やっていて、1日サボろうが誰の迷惑にもならないという状況であれば、圧倒的に後報酬型の方が良いです。

何故かというと、上に述べた通り物事の優先順位が変わってしまうリスクがあるから。


買い物に出かける

朝起きて、とりあえずコーヒーならまだいいんです。
朝起きて「朝食のために何か買わないと」と思い、出かけるのがまずいんです。

1番でも述べた通り、選択する行為を増やす要因だから。
それに折角の休日に出かけて、帰ってきてそれから作業というのも……ちょっとね。


どうすりゃいいのさ

では朝のベスト行動とは?
起床即作業。コレに限る。

何か考える前に作業を始めるとなんだかんだ2時間、3時間と続く気がします。
1度やる気が入ると一気に集中できるものなので、作業なんてまずは何も考えずにやってしまえば良いのです。


というわけで、オチもついてないですが
制作を進めないといけないので今回はここまで。

7 8 9 10 11 12 13

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索