投稿記事

ロールプレイングゲームの記事 (6)

企業戦士ブラック 2024/06/25 00:55

【ゲーム進捗】バルツ神話3(仮)戦闘システムと各キャラの特徴や育成について。

どうも、企業戦士ブラックです。

今回の記事は動画を用いた進捗報告です。
多分、文面で説明するより理解しやすい……はず。

まずは、今作のキャラクターの説明からしていきます。

動画を見てばわかる通り、今作は主人公(セシュ)の他に、5人の中から3人のキャラクターを選択して計4人でダンジョンを攻略してもらいます。

この5人のキャラはそれぞれステータスに特徴があり得意不得意、覚えるスキルも異なります。初期ステータスはもちろん、レベルアップによる各種ステータスの伸びしろも異なります。

1.アガロン
攻撃力が高く、魔法攻撃力・魔法防御力が低いという所謂、脳筋というやつです。
攻撃力の伸び率は各キャラNo.1ですが防御力は平均的、魔法関係ステータスの伸び率は低く、魔法防御力に至っては産廃です。しかし、バルツ神話シリーズにとって重要とされるスキル発動率が高い、強力な攻撃スキルを覚えます。
……脳筋をあざ笑う事なかれ。

2.イーヨウ
防御力が高く、攻撃力が低いとされるも、それは初期ステータスの話。伸び率は平均的で、中盤では物理面でもそこそこ活躍できる。特筆すべきはその防御力とそれに噛み合う防御特化スキル。自身の防御バフはもちろん、味方を庇ったりとパーティー存命の要。
パーティーの守りは、この子に任せればイーヨウ。

3.ウナヨン
どこかジェダイの戦士みたいな雰囲気漂うキャラ。フォース……、ではなくMPの伸び率が各キャラNo.1だが、肝心の魔法攻撃力が低い。……しかし、ここはバルツ神話シリーズを経験しているRPGプレイヤーならば、効率の良い使い方をするはず。
一応、中盤あたりで自身の魔法攻撃力を上昇させるスキルと複数回魔法攻撃スキルを覚えるので、火力で足を引っ張る事はない……と思う。

4.エピロト
魔法攻撃力が高くそれでいて伸び率も各キャラNo.1で魔法攻撃させるならこの子!……と、言いたいところだが肝心のMPのステータスが産廃と評価されても仕方がない。
弾数少ないが一発の威力が高いというキャラであることを念頭に置いて扱おう。
一応、戦闘中のみだが最大MPを上昇させるスキルを覚える。そのスキルを挟んで高火力をたたき込もう。総評……雑魚戦よりもボス戦で真価を発揮する。

5.オブラン
ステータスに特徴無し。平凡the平凡。この記事を読んでいないプレイヤーならネタ枠と思うだろう。捨てキャラだと思うだろう。しかし、こいつの特筆すべき点は覚えるスキルが全てSANを消費して発動するものばかりだという事。

……詳しい説明の前にまずは今作の戦闘システムの説明をしよう。


今作は前作まで存在していたTPを削除し、新たに【SAN】を取り入れた。
動画でも説明しているが、この【SAN】が最大値まで溜まった状態で戦闘を終えると、【SAN】が最大まで溜まったキャラはロスト、すなわち消失となり、戦線離脱となる。
(SANの最大値は100)*主要キャラがロストした場合はゲームオーバー。

つまり、この【SAN】と上手く付き合いながら戦闘及び、ゲームクリアを目指していくこととなる。

SANが上昇する条件は「バルツモンスターから攻撃を受ける」「特定のイベント」の2パターン。*特定のイベントは、さほど乱立されていないので安心して攻略に臨んでほしい。
下降する条件は「特定アイテムを使う」「一部の固有スキルを使う」の2パターン。

ここで5.オブランのキャラ説明に戻るが、この子が覚える固有スキルは全てSANを消費して発動するものばかり。すなわち、SAN上昇によるキャラロストが他のキャラに比べ起こりにくいのだ。

ちなみに、全てのバルツモンスターは、HPダメージよりもSAN上昇を狙った悪質極まりない攻撃を有している。一定以上の上昇は免れないが、ステータスの【精神耐性】を高める事で上昇値を最低限に抑える事が出来る。

精神耐性を上げる方法は他のステータスと同じく、レベルアップにより上がっていく。
ちなみに、セシュは元々の精神耐性は高く、最大値も他のキャラに比べて高い。……とはいえ、SAN値には気を配りたい。


次に育成(セシュの教育的指導)の説明。


1つ目の動画でも分かる通り、前作同様の育成継続率を設けている。
継続率は49%・56%・61%の3つ。「指先に力を!」のタイミングで振り分け抽選を行い、継続率決定しているので序盤から有利に進めたいのなら、指先に力を込めてクリックして下さい。どの継続率になるかは、平等に1:1:1で決定されます。

継続率決定後は、その継続率に則って育成を行って下さい。どのステータスを上げるのかはプレイヤーのセンスが問われますね。

最後に各継続率の継続回数の期待値を載せて進捗報告を終えたいと思います。

継続率49%……期待値1~2回
継続率56%……期待値1~2回
継続率61%……期待値2~3回


それでは今日はこのへんで。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

企業戦士ブラック 2024/02/24 17:23

バルツ神話~Rebels are Reborn~【体験版配布】

どうも、企業戦士ブラックです。

事前報告なしですが、「バルツ神話2」の体験版を配布します。

タイトルも正式に決定しまして、


「バルツ神話 ~Rebels are Reborn~」


となりました。副題の読み方は「リベル ア リボーン」です。直訳で「反乱者は生まれ変わる」という意味になります。この意味は前作をプレイしている方ならば、何故この副題になったのか分かると思います。

体験版は、ダンジョン3つ(難易度:低・中)のうち、2つまでプレイできます。

残り2つのダンジョン(難易度:高)はβ版同様、選択できませんが追加機能として前回の進捗記事で書いていた「育成(指導)機能」を追加しております。

詳しい説明は前回の記事を一読いただければと思います。

体験版の先行配布対象者はこれまで同様、Ci-enフォロワー様のみとさせていただきます。

バルツ神話シリーズをプレイしたい方や、前作をすでにプレイしている方は是非、フォローしてください。

フォロワー以上限定無料

バルツ神話~Rebels are Reborn~の先行体験版をダウンロードすることができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

企業戦士ブラック 2024/01/29 17:35

ゲーム進捗。そして今後について報告。

皆様、日々の勤務お疲れ様です。

どうも、企業戦士ブラックです。

ゲーム制作ですが、とりあえず1つ目のダンジョンは完成しました。

今作は5つのダンジョンを制覇してラスボスに挑むというゲームの流れになるんですが、今しがた完成したダンジョンの難易度は【低】に設定していまして、(難易度は【低】【中】【高】3種類存在)おそらく、プレイヤーのほとんどの方はこちらのダンジョンから攻略していく事になると思います。

……速攻、難易度が高いダンジョンから挑む猛者はいないはず(-。-;

というわけで、この最序盤になるであろう難易度【低】ダンジョンを「バルツ神話2(仮)β版」としてCi-enのフォロワー様限定で配布したいと思います。

不具合がない状態で配布したいので、ここまでをテストプレイして不具合がなければ次回以降の記事で改めて配布報告させていただきますm(_ _)m

そして、ゲーム制作の今後についてですが今現在、私事ですが転職活動をしていましてゲーム制作をする時間が取りにくいです。(出来ないとは言っていない)

ですので、2月分のゲーム進捗の記事投稿は止まると思います。(どうせ合間を縫ってゲーム制作しても大して進まんし報告するものもない)

まぁ、とりあえずチョクチョク進んでいく予定ですが、ある程度進んだ段階になった時にでもゲーム進捗記事を投稿したいと思います。

(まぁ、これから受ける面接で内定もらったら夜勤あるし、それはそれで時間取れるのか?って話にもなるがそれはその時考える)

という事で、少なくとも来月は記事の更新はストップする可能性大ですので、どうか企業戦士ブラックの事を忘れないで下さい。

「バルツ神話〜魔空間へ続く遺跡」をプレイして、のんびり待っていて下さい笑

きっとゲームクリアする頃には戻ってきていると思います。

それでは、今日はこのへんで……m(_ _)m

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

企業戦士ブラック 2024/01/03 23:55

新年最初のゲーム進捗報告。

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくm(_ _)m

どうも、企業戦士ブラックです。

皆様、年末年始どうお過ごしですか?私は転職サイトを見ながら過ごしてました。

さて、今回は久々のゲーム進捗を報告していきたいと思っています。

まずは、41〜50Fのマップ作成及び、敵キャラのステータス調整を行いました。
ゲームも終盤ですので、なかなか強い敵が沢山出てくる!と思いきや、31〜40Fと強さは然程変わっていないと思います。

つまり、キチンとここまでレベル上げを行っていればそう易々とゲームオーバーになる事はない……はず。(RPGに手慣れてる人なら多分余裕。手慣れていなくともここまでゲームを進めていれば何となく攻略の糸口も見えているはず)

防具に関しては最終装備という事で新たに「異形シリーズ」を追加しました。「魔合金シリーズ」の完全上位互換です。

合成する事で入手可能で、素材は「魔合金」と「異形生物の亡骸」の2つだけで入手しやすいのですが、要求価格がすこぶる高めに設定されています。

その額はなんと10000slです。敵1体当たり約850〜900sl入手なので各部位を各キャラに装備させようとすると途方もないと思います。

魔合金シリーズの完全上位互換ですので異形シリーズを装備すると魔合金シリーズは御役御免となります。
持っていても仕方ないので売って下さい。

売却金額は10000slです。

……はい、ここまで活躍してくれた魔合金シリーズの防具を売れば異形シリーズに必要な金額を簡単に用意する事が出来ます。

これはこの記事を読んでいないと中々気付けないんじゃないかな?大丈夫かな?と思ったりもしてますが、ゲーム攻略自体は異形シリーズを揃えていなくともクリア可能な難易度となっています。

もちろん、異形シリーズ防具を装備した方が生存率はグンッと上がりますので攻略は簡単になります。

そして、「AMCシリーズ」も最終装備として性能が強化されております。特徴としては、唯一の魔法反射防具という事ですので、これまでのAMCシリーズの防具よりも魔法反射率が上昇しております。

5カ所全て装備すると魔法反射率は+15%さらに装飾品の「AMCマント」を装備する事で+25%そこに合成武器である両刃槍武器を装備するとトータル+30%となります。

まるでウォーズマンの様なびっくり計算で弾き出した性能です。

ゲームが進むにつれて魔法によるダメージがキツくなってくるので、このAMCシリーズも重宝する事になると思います。

一応、欠点としては従来のAMCシリーズと同じく防御力は低いですので注意して下さい。

武器については合成武器も最終装備という事で、攻撃力は高めに設定されています。
購入武器も最終装備としているので、命中率が高いのはそのままに、会心率が設定されています。

即ち、一撃高火力の合成武器。火力は低いが命中安定かつ、会心率がある購入武器。といったところです。プレイヤーのお好みでどうぞ。

いよいよ、ゲーム制作も終わりに近づいています。発売した際は、購入していただけますと嬉しく思います。どうか、よろしくお願い致しますm(_ _)m

それでは、今日はこの辺で。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

企業戦士ブラック 2023/12/11 17:29

序盤最後の進捗報告。

どうも、企業戦士ブラックです。

歳を取ると12月半ばでも、もう1年終わりだなぁと早くも感じております。それと同時に早くゲーム制作を進めなくてはと焦っております。

という事で、今回は進捗報告となります。

現在、11〜20Fのマップやアイテム云々を制作しています。11〜20Fは全50Fある中でいうと序盤最後となりますので、ここである程度の新機能や合成防具とは別で新規防具が登場します。

まずは新機能として「お店」が登場します。
いつでもどこでも購入可能というわけではなく、特定の階層で購入可能です。
陳列商品としては後述する新規防具と武器、ダンジョン探索に必須と言えるアイテムを用意しています。

価格は比較的安価に設定していますが、アイテムに関しては合成の手間が省ける分、合成で必要な費用よりも若干割高となっています。

ちなみに武器防具ですが、防具は宝箱から入手可能ですが武器は、お店でのみ入手可能となっております。合成武器より攻撃面では劣りますが、命中率だけを見ればお店で手に入る武器の方が優秀です。

続いて、新規防具ですが合成防具とは異なった性能を持っています。

名称は「AMC防具シリーズ」と言っておきましょうか。ゲーム内では特に説明はないのですが「AMC」は【アンチマジックコーティング】の略です。……う〜ん、人によってはツッコミどころはあると思いますが心の中に留めて下さい笑

盾・頭・身体・腕・脚部・装飾品の計6つの部位にそれぞれAMC防具は存在します。その内の装飾品を除いた5つを11〜20Fに存在する宝箱&お店で手に入れる事が出来ます。

AMC(アンチマジックコーティング)の名の通り、魔法防御が合成防具よりも高く、さらに魔法反射も兼ね備えています。各部位の魔法反射率は+2%と低いですが5つ合わせると+10%となりますので、魔法反射を持つものが序盤ではAMCシリーズしか存在しませんので意外と重宝する事になるかもしれません。

正直、他に武器防具を増やそうと考えたりもしたのですが前例の増やしすぎてとっ散らかってしまう状態を避けたいという事から今作の防具に関しては、合成防具とAMC防具の2種類のみにしようと思います。

面白味に欠けると思う人も出るでしょうが、あれこれ出しても攻略に影響が出るわけでもないので、これでもいいんじゃないでしょうか。どうでしょう?
(逆に、様々な武器防具アイテム出して、攻略に影響が出るものがあればソレを装備したらええやん。……ってことはソレ1つだけゲーム内に出せばええやんってなるわけですし)

とりあえず、物理に強くなる合成防具か魔法に強くなるAMC防具のどちらか、または両方で攻略していく形で制作を進める予定です。

ようするに技の1号、力の2号って事です、はい。今作に万能なV3は存在しません。

武器も防具同様に最小限の種類で考えており、合成で入手する武器と宝箱&お店で購入できる武器の2種類にしようと思っています。性能面でいうと上記で書いた通り、合成で入手する武器は威力重視。宝箱&お店で購入できる武器は命中重視と差別化を図っています。

武器防具共に序盤である1〜20Fまでは大した差を感じませんが、ゲームが進むにつれて差は顕著に開いていくように調整していきたいと思っております。

マップ制作は滞りなく進んでおり、詰まる事なく20Fまで制作が済みました。宝箱や罠の設置もゲームバランスを崩す事がないよう細心の注意を払いました。お店も3ヶ所に設置。お店の設置数が多いと攻略が簡単になりますし、これぐらいが丁度いい設置数だと思います。

新たに泉イベントも設置しましたが、内容は1〜10Fに存在する石板イベントとほぼ同様です。変わった所といえば入手するアイテムとバフ・デバフ内容ぐらいです。

今後の予定としては敵の経験値を調整してテストプレイを行い、納得のいく仕上がりになれば自作戦闘BGMを挿入する予定です。

では、今日はこの辺でm(_ _)m

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索