土塊 2019/08/24 22:40

個人的ゲーム作り方法論。


たまにはちょっと真面目にゲーム制作論を記事にしてみたいと思います。


ゲーム作りって、いろいろ迷いますよね。
選択肢は無限ですから、迷いだすときりがない。


・・・自分はゲームを創ろうと思ってから
アイディアが固まって、
さあ、ゲームを創ろう! ・・・ってなるまで
平気で、1年~半年ぐらいかかります。

・・・これってやっぱり時間の無駄ですよね^^;




なので自分は少しでも悩む時間を減らすために
あまりアイディアを出さない方法を最近は実行しております。

無限にある選択肢を、あえて2~3個に限定して
その中で一番おもしろそうなものを選ぶのです。


人間は、多くの選択肢がありすぎると、かえって一つに絞り込めなくなったり、
選ぶのに脳のエネルギーを大量に消費してしまうらしいのです。

なのであえて少ない選択肢に絞り込ん、
最善を選ぶことにより、
時間短縮と、脳エネルギーの消費量を減らそうと思ったのです。


今の所、この戦略は成功しており
以前よりずっと短時間にゲームを創れるようになりました。

でもこれを聞いたユーザーの方は

「でも、もっとじっくり考えれば、もっといいゲームが創れるんじゃないの?」


と思われるかもしれませんが、自分の経験上
長く考えたゲームが、良ゲーになるとは限らないと思います。
むしろ、短時間でサクッと考えたゲームの方が
出してみたら評判がいいって経験を多くしましたので

考える時間が多いゲーム = 良ゲー神ゲー

ではないのではないかと思います。




まあ、自分みたいな貧弱サークルの人間な、何かを語っても
ぜんぜん為にならないかもしれませんが、
何かの参考にしていただけると幸いです^^

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索