投稿記事

○○に質問の記事 (2)

NAO 2023/05/20 23:25

「創作者さんに質問」に答えてみた!

こんにちは、NAOです!

忙しいやらゼルダやらネタがないやらで、
なかなか新規記事の時間がとれませんでした。

しかし!
さすがにそろそろ記事を書かねば、
フォローしてくださっている皆様に申し訳ないということで…!

素敵なネタを、私が大好きな創作者である「三咲ゆま」さんから
お借りしてきました…!!

それが、こちらーーー!!

先日、5/19に、ゆまさん(@yuma_love0413)と
松風みあみさん(@spica_miami)の共同スペースで行われた
【創作者達が集うスペース】にてトークテーマとなっていた
創作者への質問でございます。

私はリスナーとして作業しつつ聞かせていただいていたのですが、
参加者の方々の創作に対する色んな思いや考えが聴けて、とても楽しいひと時でした。
今回は参加できませんでしたが、次回は私も参加したいなと思ってます!
やっぱり、創作について語り合うって最高に楽しいですからね✨

創作には正解ってあるわけじゃなくて。
「いいな」と思うことも。
「自分とは違うな」と思うことも。
全部それでいいのです。
違いがあるから面白いし、素敵だなと思います。

皆様のお話を聞いていて、私も語りたいなと思ったので
また今回も色々話させてもらいます!
長くなるので、お時間のある時にでもどうぞ!


★自己紹介

皆さんご存知! 創作神の愛し子、NAO(なお)です!
なおたん、なっちゃん、なお姉さん、なおちょろりんたん、等々。
親しい方からは呼ばれております。

ゲーム制作をメインに、オリジナル作品を創作しております。
イラスト・シナリオ・制作、自分で出来ることはすべて自分で。
基本的には個人での制作を行っています。
(自分で表現できないものは、周りの方々に助けていただいてます!)

大好きなのはシステムのある乙女ゲーム!!
WOLFRPGエディターで製作した、箱庭系長編乙女ゲームを2作品公開中。
現在は2年かけて、魔法学園を舞台にした乙女ゲーム制作中です。

楽しくなければゲームじゃない。
今できることを全力で。

このふたつをモットーに、日々頑張ってます!!

★いつから創作活動してる?

本格的に創作と呼べるものを作り始めたのは、
中学生になってからだと思います。
以前の物書きさんに質問でも答えたと思うのですが、
ノートに小説を書いたりしていました。
どの作品も完結はせず、書きたいところだけ書いたり、挿絵だけ描いたりと
中途半端な物ばかりでしたが(笑)

初めてゲームを作って完成させたのは、高校生の時。
自分でもゲームが作れると知って、夢中で作った記憶があります。
これも以前、物書きさんで語ってますね。

思えばここから、本格的なゲーム制作活動が始まりましたね。
まさか大人になっても作っているとは思わなかったですけど(笑)

★活動時間

仕事がない時は、ずっとパソコンに向かってます。
寝てるか、仕事してるか、ゲーム作ってるか(ゲームしてるか)。

一日中作業してることもあれば、30分しかできない時も。

でも基本的には、夜型なので
23~4時とか、一番集中できる時間帯かもしれません。

★リアルイベントには出る?

機会があれば出たいと思っているのですが!
売れるブツがないんです! ゲームは無料だし、グッズも本もないし。
あるのは、LINEスタンプぐらいなので……。

でも最近は、オンラインイベントとかにも興味が出てきました。

星ティア完成後は、初めての自作品グッズを作りたいなと思っているので
売るものが出来たら、どこかのイベントに参加したりしてみたいです!
その時には、遊びに来てくれたら嬉しいですーー!

★Twitter以外で作品公開してる?

実は。
してます。

NAOとして活動再開する前に作っていたゲームが
某ダウンロードサイトにて、フリー公開されたままになってます(笑)

もうだいぶ前の作品なので、ちょっと紹介するには恥ずかしすぎるのと
いまのパソコンスペックだとソフトの起動が難しいと思います。

ちなみに公開中のゲームはADVです。
ショタBLと高校の料理部が舞台の乙女ゲームの2本。

★登場人物に自分と似た人はいる?

自分では似てるなぁと思うキャラクターはいませんが、
私の中にないものは生み出すことは不可能なので、
そう言う意味では、全キャラクター私の何かがあるとは思っています。

あくまでもキャラクターの考えや行動だと描写しても、
それを作って描いたのは私なので、私の色が出てるはず。

ただ。
今までの作品はどれも、声優さんが素敵な声をつけてくださっているので
そのお声のおかげで、私の色に私ではない色がプラスされて、
キャラクターがより魅力的に、それぞれに個性が出てると思います。

自分ひとりではできないことを、周りの方が補ってくれる。
それもまた、創作の素敵なところですよね。

★作品を作るうえでどこまで調べる?

結構適当です\( 'ω')/!
自分が「良いなぁ」「使えるなぁ」と思ったものだけ拾ってます。

今までの作品はどれもファンタジーなので、
自分が好きな要素をくっつけて、あることないこと
ご都合主義にまとめた世界にしてしまってます。

ただ、何か作ると決めた時は「材料」となるものは
めちゃくちゃ集めまくります。

ストロベルパティの時は、
ケーキのレシピも本当に作れる配合と材料にしてるので
ゲーム内の材料で作れるレシピを探すのがちょっと大変でした(笑)
クックパッド、まじでありがとう…!!!←

ステブルと星ティアはクォータービューマップを自作成しているので
画像系の資料は、めちゃくちゃ集めました。
部屋の内装、小物、自分の中にあるものだけではアイディアが限界だったので
いろんなものを見て調べて、そこから得たヒントで形にして行きました。
自分の好きなゲーム作品からも、マップのヒントはたくさんもらってます。

ただ、今製作中の星ティアは、結構色々調べました。
魔法に関するものもそうですし、ハーブやパワーストーンについても。
調べていくうちに、「使える!」と思ったネタだけ引き抜いて
自分の描きたい世界観に詰め込んでいった感じです。

舞台となっている魔法学園マジーアの校章も、
魔法に関する図形や花をモチーフにしているのです。
とはいえ自己満足の域を出てはいないので、
詳しい人から見たら矛盾とかがすごいかも。

★作品の舞台となる場所にモデルはある?

ファンタジーの世界なので、場所指定はできないのですが。
今まで自分が読んできたもの、見てきたもの、好きな作品の数々が
私の世界のモデルになっているとは思います。

とはいえ。
ストロベルパティを作った時は、
「妖精のいる田舎町」とかを検索して、
海外の色んな風景を見たりしました。
ステブルの時も船とか飛行船とか遺跡とか……
イラストではなく、現実にある場所とか写真とかを見ましたし。
結構、現実世界にあるような場所もイメージ資料として調べてはいます。

ちなみに星ティアは。
やっぱり、ハリーボッターから離れるに離れられずww
あの世界よりかなりポップでカラフルですが、
ひっぱられてるイメージはあるかなと思います。

聖地巡礼が出来ないかわりに、というわけでもないのですが。
星ティアを作った時、最初に思ったことがあって。

プレイヤーさんが「実際に手に出来るもの」をモチーフに使おう。

と決めていました。
星ティアグッズが作れるかもわからない。
でも、なにか作品を思わせるものを、代理グッズとして手にしてもらえたら。
さらに、各キャラごとに「推しグッズ」みたいにできたら最高。

そう考えた結果たどり着いたのが「ドロップ」でした。
つまり、味のついてる飴ちゃん。
自分の推しキャラと「同じ味のドロップ」ならば誰でも手に入るし、
口に入れて味わうという行為が、なんかいいなと。

ストロベルパティが公開さたれ時には、キャストの皆様が
ケーキを食べてお祝いしてくれたりして、それがすごく嬉しくて。
現実でも何かリンクできたら素敵だなと、ずっと思っていました。

なので、星ティアが完成した時には。
みんな、サクマドロップを買ってください(笑)

※ただし全キャラ分の味は入ってないので推しキャラ味は別途見つけてください!

★作業のお供は

ミルクティーとお菓子。
モクモグゴクゴクしながら作業することも多いですが、
本当に集中しているときは、「白湯」だけ飲んでます。

あと、創作者達が集うスペース で、別の方も言ってたんですが。
どうぶつの森のBGMを、私もよく流してますww
とくに、雨の音と一緒に流れてるやつとかがすごく心地よくてですね……
とても作業が捗るのです!

ただ、ゲームのテストプレイ中は音も聞かないといけないので
絵を描く時とシナリオを描く時にだけBGM流してますね。

時々他の方のスペースとか作業しながら聞いたりするんですけど
やっぱり集中したいときは「言葉」がないもののほうが良いです。

★作品の掛け持ちはしてる?

基本的にはしません。

時々、ミニミニ企画をやることはありますが、

「ゲーム制作」は、一本だけ。
作りたいものは頭の中に色々あるんですけど。
自分の中で、「浮気」はしないことにしているんです(笑)

星ティアを楽しみにしてくれてる方がいて、一緒に作ってる方がいて。
そんな状態で、新しいものを作る行為はあまりよくないのかなと。

いくら自分が好きでやってる活動とはいえ。
応援してくれる方を「がっかりさせない」。
これだけは、とにかく大事にしたいと思ってます。

★自作でお気に入りのキャラは?作中で活躍させる?

私が作っているのは乙女ゲームなので、
登場人物全員、お気に入りであるように平等にしています。

もし私が特定のキャラだけ贔屓して、
活躍の場が多かったり、やけにイベントが多かったりすると、
他のキャラクターをヒーローとして選んだプレイヤーさんは
きっとがっかりしてしまうと思うのです。

もちろんキャラクター設定による「差」はあるとは思うのですが、
どのキャラでも、ヒーローになりうるように。
プレイヤーさんにとってのナンバーワンになれるように。
そんなことを意識してシナリオを書いています。

なので、それぞれのキャラのルートでは
別のヒーローが活躍しないようにも気を付けています。
そこに矛盾が生まれたりもしてしまうのですが、
やっぱりヒーローは、そのキャラルートの子なので。
別の子がかっこよく解決しちゃったら、ダメですよね(笑)

メインキャラについては、こんな感じに平等を心がけてますが。
サブキャラでいうのであれば、
ストロベルパティでは、おじいちゃんのルッコラ先生がとても好き。
スティールブルーでは、遺物収集家のコレクトがとても好き。

コレクトはキャラEDがあるのですが、動かしていてとても楽しいキャラでした。
ルッコラ先生は、とにかく可愛くて面白くて!製作中の癒しでした。

いつも乙女ゲームばかり作るので、こういう作り方してますが。
一本ストーリーを作るとなったら、また違った考え方になると思います。
やっぱり、主役キャラはお気に入りでしょうし、主人公は活躍させたい。
いつか、そういう作品も作ってみたいですね。

★筆は早いほう?遅いほう?

上手い・早い・安い! で、お馴染みの私です!!

描く方も、書く方も、早い方だと思います。
ただ、筆が乗ってる時とスランプの時と、かなり差は出ます。
かけない時は本当にかけないし、かける時はびっくりするぐらいかける(笑)

ただ、イラストのほうは早いと言っても
1キャラに5~10時間以上はかかるので、イラスト自体が早いわけではないのです。
作業時間がとれるのであれば、一日で完成できる……というだけです。

★感想やファンアートは歓迎?

定期的にエゴサするぐらい、大歓迎です!!!
時折ツイートで作品の感想見かけると、
こそっといいね♥押すぐらい、大歓迎です!

これ、嫌がる創作者さんはいないでしょう。
誰だって、自分の作品への想いを形にしてくれたら嬉しいはず。

それがどんなものだったとしても、自分の作品のために時間を作って
何かをしてくれるって、すごいことだと思う。
だって、その時間はもう戻ってこないわけだし。
残りの人生の時間を使って、何かしてくれたって思うととても嬉しい。

そもそも私の作品が、一周12時間ぐらいかかることを考えると
「クリア―しました!」の言葉の重みが、めちゃくちゃある!!ww

星ティアを公開したとしても、
最初のクリアー報告は12時間後なわけですよ。
もうね、ほんとに…そこまで遊んでくださるだけで感無量です。

だって、つまらなければいつでもやめられるわけだし。
最後まで遊びたいと思う何かがあったのなら。
頑張って作り続けて良かったなって、心の奥から思う。

★創作モチベは下がる?どうやって回復する?

めっちゃくちゃ下がりまーーーーーす\( 'ω')/!!!

自分で予期せぬ時に下がりまーーーす\( 'ω')/!!!

ずっと自信をもって作れたらいいのだけど、
結構周りに影響されてしまうので、隣の家の芝生が青いと
自分の庭がなんだかみすぼらしく思えて、情けなくなることあります。

自分の好きなものを作っているから、
比べる必要はないと分かってはいるんですが。

自分にはないものが羨ましくて。
自分にはない才能が羨ましくて。
どうしてもっと青い芝生に出来ないのかと、自分が嫌になって。

こんなに頑張ってるのに、無意味なのかもれないと。
頑張った先に、何があるのかなと。

そんな風に思うこと、しょっちゅうあります。

でも、結局。
作るの大好きだから、やめられない。
それがいつも最後の答え。

苦しくても、手を動かしていないと、余計落ち着かなくて。
そうしてやっているうちに、「楽しい」気持ちがまた強くなってきて。

最終的には「やっぱりゲーム制作っていいなぁ!」と。
いつもの自分のモチベーションに戻ります(笑)

…そしてまた隣の芝生を見て落ち込むと。

この繰り返しではありますが、
そんな悩みも、創作にははきっと大切なことなんだと思います。
隣の芝生を見て参考になることもあるし。
落ち込むということは、きっとまだ成長できるものがあるということ。
ネガティブな中にもポジティブなものを見出せれば、
少しづつ成長して行けると思うので、まだまだ頑張ります。

★キャラクターはどうやって作る?キャラが先?物語が先?

ふわっとした世界設定や、
ノーマルルートとなるストーリー軸を考えるのが先になります。

たとえば、ストロベルパティなら。

新米パティシエールが、町おこしのため田舎の町に行き、
町の人達と交流を深めつつ、お店経営頑張る話。

というのを先に考えておきます。
これが決まったら、「攻略キャラ」を考えます。
乙女ゲームなので、大事なのは「キャラ属性バランス」。
プレイヤーさんにとって
「落としたいと思うような魅力的なキャラは何だろう」と考え、
性格、年齢、職業、外見、カラー、などなど。
主人公の絡みや、ラブラブイベントの展開など考えつつ、キャラを練ります。

しっかりとした物語は考えませんが、キャラクターを作るのと同時に
キャラクターの抱えてる問題とか、主人公との関係性とか、
見せ場はどんなシーンになるかとか……そういうのをぼんやりと色付けしてます。

ステブルと星ティアはキャラクターが多いので、
それぞれの属性分けは、すごい悩みました。
当初の予定から大きく変わったキャラもいますし、そのままの子もいますし。
色んな可能性を考えに考え、ベストメンバーまで練り上げました。

そうしてキャラが決まったら、ひとりづつ物語を深堀していく流れです。

ある意味では、キャラとストーリーは同時進行といえるかも?
完全に切り離しては考えられないものだと思います。

★嫌われてほしいと思って作ったキャラはいる?

ステブルにちょっとした悪役はいるのですが、
あくまでも物語のエッセンスとして出しただけなので、
「嫌われてほしい」とは思っていませんし、
ラスボスっぽいキャラ達に関しては、
「悪」となった理由を持たせたうえで、物語を見せたので
最終的には彼らへのイメージは「同情」に変わったかと思います。

ただ、別の物語でラスボスとか、悪役として登場させるのであれば、
トコトン嫌な奴にはしたいですね(笑)
そうじゃないと、ヒーローが勝っても気持ちよくないじゃないですか!

物語においての「スッキリ」って大事だと思うのです。
めちゃくちゃ腹が立つような奴が、ボッコボコにされるとやっぱり満足しますし。
でもその後に「病気の母親が…」みたいな話が出てくると全然すっきり出来ない(笑)

なので、そういう話を書くのであれば、
プレイヤーさんに「腹立つ!!」と思わせるぐらい嫌なキャラにしたいです。
敵キャラに魅力があればあるほど、物語って面白くなりますしね。
嫌われてるけど、悪役としては最高に好き。
そんなキャラ作れたらいいなぁ!

★作品タイトルはどうやってつけますか?由来はある?

ストロベルパティと、スティールブルーについては過去に話したことがあるので、
今回は「星影のティアドロップ」について話させていただきます。

今作はタイトルが決まる前に製作が始まりまして。
タイトルどうしよう、どうしよう…とTwitterでもブツブツ言ってました。

私は自他共に認める、タイトルダサダサ名付けマンでして…
タイトル付けには全く自信がありません。

そこで今回は、ある条件をもってタイトル付けをすることにしました。

・作品のモチーフをタイトルに入れる
・略して可愛い名前
・Twitterで検索しても他の物がヒットしない
・漢字を使う

ざっとあげて、こちらの4点です。

・作品のモチーフをタイトルに入れる
これって、とても大事なことだと思うんです。
タイトルだけ見てどんな作品か分かる。どんな作品かイメージできる。
ザーッとタイトルがリスト化されて並ぶ中で、目にとまるもの。
それを大事にしたいなと。
星ティアでモチーフにしているのが、「星とドロップ」。
これを上手く入れられないかなと考えていました。

・略して可愛い名前
もはやタイトルが略されないことがないぐらい、
タイトルの略って当たり前になりましたよね。
ストロベルパティを考えた時は略なんて気にしてませんでした(笑)
乙女ゲームということもあって、略しても可愛い響きが良いなと。
星影、星ティア、星ドロ、星プ……等々、色々あったんですけど、
「星ティア」って、フォロワーさんたちが言い始めてくれて
私もこれが気に入ったので、「星ティア」固定になりました(笑)


・Twitterで検索しても他の物がヒットしない
これ、めちゃくちゃ大事です!!!
もうね、本当に後悔してるんですよ…スティールブルー!!
スティールブルーは私の姉が付けたタイトルなんですけど、
これで検索するとですね……

スニーカー と ヨークシャテリア がでてくる。

ゲーム スティールブルー で、検索して絞り込まないとだめなんです。
さらには、stealBlue という英語版もあるしで、
スティールブルーなのか、stealBlueなのか。
どっちかに共通させておけばよかったなと、今では思います。
いや、そもそも、他にないタイトルにすべきだったなと。
当時はそこまで考えが行かなくて。
なので、その反省を生かして星ティアはタイトル付けました。

おかげさまで、星影のティアドロップ と 星ティア は
私の作品しか出てきません。
ですので、安心して検索かけまくってくださいねっ(´▽`)!!

・漢字を使う
今までの作品が、カタカナ&英語 だったので
三作品目は、漢字とひらがな つまり日本語を入れたいなと思ってました。
作品ごとの色を出したいのもありました。
そんな想いの中で、「星」と「ドロップ」がモチーフなのは決めていたので
そのままタイトルに採用。ドロップをあえて「ティアドロップ」にしたのは
そこに色んな意味を込めたかったからというのが理由です。

ーーー

……と、いうことで!
以上が質問の回答となります。

はー……私も語りたくてうずうずしていたので、スッキリしました。
勢いのまま書いてしまったので、読みにくいところもあったかと思います。
それでも、最後まで読んでくださったみなさまありがとうございます!
最近ちょっと、語るのが楽しくなってますね(笑)

また面白そうなネタがあれば、長々語りたいと思います。

星ティアの進捗報告が、なかなかできておりませんが
近日中には上げられるように、制作頑張りますのでお待ちください!

ゆまさん、松風さん、素敵なネタありがとうございました!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NAO 2023/03/05 02:44

字書きがいいねの数だけ詳細に語る。

みなさんこんにちは、NAOです。

今回の記事は、星ティア一休み。

以前、Twitterで皆様に投げさせていただいた
「いいねのかずだけ○○する」というタグをやらせていただきます。

ふだんあまりタグをやることないのですが、
ネタがなくなったり、構ってほしくなるとやります。

今回私が選んだのがこちら!


「字書きがいいねの数だけ詳細に語る」

という、絵師でもゲーム制作者でもない。
物書きさん向けのタグでございます!!!

自分のことを物書きとは思ってないのですが。
ストロベルパティ、スティールブルー、星ティアと。
今まで書いてきたシナリオ量を思えば、

私も字書きって言っていいのでは!?

と、思った次第です。
それに、絵やゲームについて語ることはあっても
あまりシナリオについて語ったことがなかったなと。

私自身も、「シナリオ書きたくてゲーム作ってる」わけではないので。

以前も星ティアのアンケートで、「一番楽しみにしてるのがシナリオ」と
出た時には複雑な気持ちになったぐらいですw
(今はちょっと考え方変わりましたよ!)

とはいえ!!!

もちろん、シナリオにもこだわりを持っておりますとも!
じゃなきゃ、星ティア80万文字も書かんでしょうw

ただし、私の場合は「ゲームシナリオ」になるので
「小説」とはまた違った考え方であることを前提に進めさせてください。

ちなみに、いいねのかずは41♥いただきましたので、全部答えていきますね!
30項目あります。とても長くなります、お付き合いください!
(つっきーは楽しく読んでくれると信じてる\( 'ω')/!!)

1.一人称、三人称、視点の使い分けについて

一人称オンリーです。
これは私自身がゲームプレイをしていて「セリフ以外飛ばしがち」なため
基本的に、セリフだけで構成できるシナリオにしています。
キャラクターとのやり取りをリズムよく感じてほしいのも理由の一つ。

2.句点読点の使い分けについて

ゲームシナリオなので、とにかく読みやすさ、見やすさ重視。
読点であるべき場所を、あえて句点にすることもあります。
言葉を強調したいときにも読点をいれたりします。

3.記号の使い分けについて

マイルールあります。
「!?」ビックリマークが先。
「……」三点リーダーは二個ワンセット。基本偶数で使う。
「?」は、語尾に一個だけ。 セリフがない場合は「???」
「――」は、二個でワンセット。

4.表記ルールについて

自動改行は絶対に使わない。
ゲームは「目で見るもの」。文章も「デザイン」だと思ってます。
大事なシーンほど、セリフの改行位置には意味を持たせています。
あえて1セリフ長くしたり。
あえて1セリフ短くしたり。
「目でシナリオを読む」ということを意識しています。

5.ひらがな、カタカナ、漢字の使い分けについて

基本的には、読みやすさとキャラクター性を重視。
一人称はキャラクターごとに変えています。
どうしても難しい漢字を使う時には、
「魑魅魍魎が…」「ちみもーりょー?」
のように、主人公に聞き返したりさせて
プレイヤーさんにも読める様にしてます。
ルビ振り機能もあるので、場合によってルビ振りも。

とにかく、スラスラと読めることを第一に。
シナリオを読んでいて「どういう意味?」「なんて読むの?」
ってなることは避けたいです。
その一瞬、プレイヤーさんはゲーム世界から現実世界に
意識が戻ってしまうので。

ただ演出として。
あえて読めない漢字を入れたりするのは、全然ありです(笑)

「どういう意味?」「なんて読むの?」と言えば……

「どう言う意味?」「何て読むの?」
と、漢字変換出てきちゃうことがあるんですけど、
なるべくひらがなで統一してます。

「良いよ」「いいよ」も、混ざりがち。
一人、二人も、ひとり、ふたり、も混ざりがち。

このあたりは気が付いた時には開くようにしているのですが、
変換でサラッと出ちゃうので、完全統一はしきれてないです。

6.よく使う辞書や参考文献は?

いつもありがとう、Google先生!!!

7.アイディアはひねり出す?降ってくる?

どっちもあります。
色々考えて構築する場合もあれば、
パッと面白そうなものが降りてくることも。

ただ、どっちにしろ。
インプットしないことには思いつかないので、
頭の中に色んなもの詰め込んではいます。

8.アイディアをどうやってストーリーに仕立てる?

私の場合は、「物語」を「システム」に落とせるかどうかが重要。
ただ読むだけでいいお話は、作っても楽しくないので。
(プレイするのはまた別!)

アイディアを色々と細かく書き出して、システムに乗るかどうか。
システムが動いたうえで、世界観や物語が描けそうならば、
登場人物達とのイベントネタが豊富に思いつくか。
エンディングがいくつも用意できるのか。
そんなことを考えて、すべてが成り立つのであれば、
アイディアを物語にして行きます。

最初にするのは、スタートとゴールを明確にすること。
何が切っ掛けで物語が始まって、何を理由に終わるのか。
ゲームなので、私はENDがないと作れないのです(笑)

ここが決まったら、真ん中の部分。
キャラクターと主人公の交流、成長、事件、などなど
何が起きたら面白いかな? というのを色々考えていって
それをどう使えば、ゴールがより盛り上がるだろうか、
システムが面白くなるだろうか……
とかを細かく考えて、ひとつづつハメ込んでるイメージ。

起承転結、という考え方よりは。

起 いろんなイベント盛りだくさん 結

みたいな感じかもしれないです(笑)

9.どこから書き始める?

もちろんプロローグから。
出だしがかけないことには何も始まらないので。

プロローグ→主要イベント→エピローグ

の感じで、絶対にゲームで読むシナリオを頭から終わりまで先に書きます。
それが出来たら、とりあえずゲームに組み込んじゃう。

その後、各キャラクターのイベントなど書いてます。

基本的には物語の流れ通りに。
キャラクターの心情を大事にしたいので、
キャラの心情を持ったまま、順番に書き進めてます。
書きたいところから書いたりはしません。

10.自分の文章の好きなところ嫌いなところ

読みやすいとは思いますが、逆に個性があまりないので
シナリオだけ読んでも「NAOさんだ」とはならないところ。

11.どうやってタイトルを考える

自他ともに認める名づけヘタクソマンが私です。

毎回ものすごく悩むのですが、
ゲームを作る時に、必ずモチーフを決めていたので
それをタイトルに入れたり、「ロゴにした時に可愛いかどうか」とか
「略した時に可愛いかどうか」とか、既に使われていないかどうか。
なんかも意識するようになりました。
後はタイトルだけで、なんとなく作品がイメージできるとか。

ちなみに、ストロベルパティと
星影のティアドロップは私が付けましたが
スティールブルーは、私の姉が名付け親です。

そして無意識ながらに私の作品。
「ティ」が必ず入っているというミラクル。

ここまでくると、次回作も「ティ」を入れたくなりますね(笑)

12.お話にテーマってある?

あります。
…と言っても、強く意識したのはスティールブルーから。
ストロベルパティはとにかく可愛くてほのぼのしたのが作りたいなと。
村の人達との交流をメインにつくりました。

スティールブルーは家族の絆。
星影のティアドロップは初恋。

とか、もっと細かく言えばたくさんあるんですけど、
大きなテーマはこれかな。

私の作る作品は、結構メッセージ性が強くて。
今まで自分が経験してきたことを込めているものが多いです。
でも、ただ込めているのではなくて。
そこから応援のメッセージというか…
元気になれるような言葉で締めているつもりなので、
プレイした方が少しでも穏やかな気持ちになれていたらいいなぁと思ってます。

13.いつか書きたい設定、テーマ

現代物。
書きたいし、作りたいとは思っているんですが!
システムあり気って考えると難しいんです…。
私はマップうろうろする系のゲームが好きなので、
現代物でってなると、ペルソナみたいなのになっちゃう…orz

あとは、ミステリー。
ただ、トリックが思いつかないので書けないという致命的な問題。

14.筆が進まない時の対処法

書かない! これに限る!
そして、色々好きなことをして気晴らしします。
好きなことを形にしないと意味がないので、
自分の気持ちがある時に書くようにしてます。

15.推敲では何を直すことが多い?

一人称………orz
キャラが多いので、ついうっかりと……間違えます。
あとは↑でも言った、漢字の開きの統一とか……
内容ではなく、書き方を直すことが多いですね。

16.文章を書く上での悩み

短編が書けない!!!!

17.書き始めた切っ掛け*

あまり覚えてはいないのですが。
たぶん、自分の絵では描きたい物語を描くだけの力がなくて。
描くのではなく、書くほうで頭の中の妄想を出そうとしたのでは。
子供の頃に母が使ってたワープロをこっそり使って、書いたりしてました。
それを姉に勝手にみられたんですが「面白かったよ」と褒めてもらって
それがすごい嬉しかった記憶は残ってます。
中学の頃は、ノートに手書きで小説を書いて、友達に見せたり。
良いシーンには挿絵も描いてました。
でも、10ページぐらい書いたら飽きるの繰り返し(笑)
なぜそこでPCを使わなかったのかという……
たぶん、まだキーボードかうまく使えなかったのかなぁ……?
その時も友達に「続き書かないの?」と言われたのが嬉しかった記憶。

なんだかんだで「END」まで書ききったものは無かった気がします。

18.読書はする?どんなジャンル?

若かりし頃は結構読んでたんですけど、最近は全然。
ゲームや映画、動画とかに時間を使っちゃいますね。

しかし!! 寝る前にですね。
なろう小説を読むのが日課になってます。
だいたい異世界転生とか悪役令嬢とか聖女ものなのですけど(笑)
ランキング上位の読んでないやつを、ぼんやり読んでから寝てます。
内容はあんまり覚えてないんですけど、
だらっとさくっと読めるのがなんかいいんですよね。

部屋にあるお気に入りの本のジャンルとしては、
ミステリー、恋愛、ファンタジーが多いかも。
見事なまでに歴史系が一切ありません。
あ、しゃばけはシリーズ揃えてるけど…歴史、ではないな。

19.書く時に使ってるツール

PCでテキストです。
ええ、もう。シンプルイズベスト。

20.書く時に使ってるアプリ

アプリはメモ帳機能だけ。
思いついたネタを、ポチポチ記入するぐらいです。

21.どういう場所でどんな時間に書く?

自分の部屋のマイPCで。
書きたいと思った時に書いてるので、時間は決まってません。
ただ、深夜がやっぱり多いかな?

あと、たまに…仕事で…ヒマな時に…仕事場でも…書いちゃう…かな…。

22.一回当たりの執筆時間は

書きたい気持ちがある時ならば、いくらでも書けます。
休日の朝から夜まで書いてたことも多々あるので。

23.書きやすいお話の長さは

………ちょ…長編。

24.アイディアメモしたものがあったら見せて

↑でも話したのですが、スマホのメモ帳でよければ。
アイディアというか……自分の好きなものを書き出してます。

こうやって何度も書きだしてると、
この中で本当に作りたいものだったり、
新しいアイディアだったりが出てくるので、
定期的に自分の好きなキーワードを
メモ帳にただひたすら書きだすという作業をよくやってます。
短編作りたくて、「短期間で恋に落ちるには?」とか
自分の悩みも書いちゃってますね(笑)

25.今までもらってうれしかった感想

私の中で、なぜか。
シナリオについて頂いた感想の記憶があまりなくてですね。
ゲームとして面白かったと言ってもらえるんですが…
このキャラのここのストーリーが好き!
とか…ピンポイントの記憶が…あまり…なく…て……
いや、たぶん!言っていただいてると思うんですけど!
前にもお話した通り、私はどこか冷めているところがあるので。
その時は、クールに流してしまったのではないかと……モゴモゴ

ですが!!! 今回の星ティアですよ!!
80万文字の星ティアですよ!(何度でも言う)
キャストの皆様は当然、
一部のシナリオとストーリーをすでに知っているわけでして。
資料を渡した時には「内容つまらないって思われたらどうしよう」と
私はもう、震えが止まりませんでした。
今まで見た目だけで「楽しそう」と思わせることには成功していましたが…
内容はごまかせない!! つまらないシナリオはつまらない!
なのでキャストの皆様が「この程度か…」とガッカリしないかどうか、
めちゃくちゃ心配してました。

でも何人かの方から、嬉しいお言葉をいただきまして。
その中でも印象に残ってるのが、

「ゲームでプレイしたいから読むのやめようと思ったんだけど、
 気になって資料読んじゃった」

ですかね(笑)
星ティアキャラもシナリオも多いので、資料だけでもかなり大変なのですよ。
それにもかかわらず読んでくれたということと「気になって」という言葉。
これ、めちゃくちゃ嬉しかったです!!
つまらなかったら「気になる」ことってないじゃないですか。
しかも長い資料。
それを最後まで読んで頂けるだけの惹きがあったのかなって。

とはいえね! 私にとって大事なのは。
私のことを知らないプレイヤーさんが、
星ティアプレイして楽しいかどうかなので!

星ティア公開後、めちゃくちゃエゴサしようと思います!
今度はちゃんと、記憶に残しますので!!!

26.いいねとかブクマの数って気になる?

気にならない、と言えば嘘になるので。
私、気になります!!
やっぱり、それだけの方が興味持ってくれてるんだと思うので。
いいねの数で、一喜一憂することはあります。

27.好き、影響を受けた作家

これはもう、ダントツで。
フォーチュンクエストの深沢美潮先生です。
多分私が小説書いてみようと思ったのも、この小説を読んだから。
小学生でも分かるような優しい文で、あれだけの
ワクワクとドキドキを描けるのかと、ドはまりしました。
もちろん今でも大好き。

28.あなたの処女作について

色々と作ってはきたんですけれど。
ちゃんと思い出せる完結した作品っていうと、学生の頃に作った
「ショタBLゲーム」ですかね……
あの頃はまだシステムにハマってなくて、ADVをメインに作ってました。
色々と恥ずかしい記憶もあるんですけど、ちゃんと完成させられたことは
今の私の原点になっているかも。
みんなで作る楽しさや、ネット声優さんとのつながりとか……
そういうのも知るきっかけにもなった作品なので。

そうだよ! なおさん! BL大好きだったんだよ!!
この後にも、2本、BLゲーム作ってるよ!!!!
これはがっつり、システムありのゲームだよ! ボイスもついてるよ!
ただし全年齢だ!安心してくれ!(?)

29.執筆中のお話について

今はですね。
なんとなく、フワフワした構想はありますが。
絶対に書くぞ! というものはないです。
星ティアでちょっと疲れたのもあるので、
しばらくはシナリオ書きたくないかも(笑)

30.あなたはなぜお話を書くのですか

ゲームを作りたいからです!!!!


以上、30項目でした!

31番目いいねの方からリクエストがなかったので、今回イラストは無しで。
結構がっつり描こうと思っていただけに残念です。

今回は物書き(ただしゲームの)としていろいろ語ってみましたが
いかがでしたでしょうか?

普段あまり語らないのですが、ゲームを作るうえで
シナリオにも強いこだわりを持っているのが、伝わればと思います。

……でもね。
私はゲームが作りたいのであって、
シナリオが書きたいわけではないのです。
物語を見せるためにゲームを作っているのではなく。
システムを作るためにゲームを作っているのです。

なので、いずれは。
シナリオは別の方にお願いしたいなと思ってます!
私の中にないものを、ゲームとして作ってみたい✨!!

また、こういうタグをやりたいと思っているので、
見かけたときにはポチッとしていただけると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
次回は星ティア進捗の予定です!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索