投稿記事

Unityの記事 (43)

satofumi 2021/05/24 20:00

Number Place ゲームの試作(その1)

Number Place を解く作業を、マスの上をユニットが移動しながら行うと楽しいかも、と思ったので試作していきます。

やったこと

とりあえず、
・マス目を描画できるようにする
・問題を表示できるようにする
・基本的なルールで問題を説いてみる
ということを実装しました。(問題は Web 上で探してきたもののため、数値はぼかしてあります)


コンピューターが一瞬で答えを導き出すのを見ていても、ぶっちゃけ楽しくないのは確認できました。
これを、このマス目の上でユニットが移動しては数値を確定させていくと楽しいかは、もう少し試作してみます。

今後の予定

マス目の上をユニットが移動して、マス目の数値が少しずつ確定していく様子を眺めることを目指します。
今の所、楽しくなるかはまだ自信がないです。がんばります。

次回の更新: 月曜日の20時

satofumi 2021/05/17 20:00

理不尽パズルゲーム作成(その7)

今回は「未実装の機能を作った」「Steam にゲーム申請した」という内容になります。今回の記事でだいたいの実装は終わりです。

やったこと

操作ヘルプが表示されるようにした

タイトル画面やゲーム中のポーズ画面にキー操作やアクションのヘルプが表示されるようにしました。



ここで表示されるヘルプは実際の入力で切り替わるようにしました。上下左右の入力から「ジョイスティック or キーボード」の判定をしています。

ヘルプ切り替えの判定
・ジョイスティックのヘルプ表示中は、カーソルや WASD の入力があれば切り替える。
・キーボードのヘルプ表示中は、カーソルや WASD の入力がなくて上下左右の操作が検出されれば切り替える。


↑実装から抜粋

完璧な判定を目指すと大変なので、このゲームではこのくらいの処理でいいと思います。良いです。

ゲームを解くためのヘルプを表示する仕組みを作った

このゲームのテストプレイをした人が「このギミックに気付くのは無理」と口々に言うので、ヒントを表示する機能を実装しました。


↑画面上の錠前ボタンを押し続けるとヒントが表示される。
「普通の 2D Platform と思わせておいて、取れないコインがあってもやもやするゲーム」という立ち位置でなくなったのは、少しだけ悲しいです。

Steam にゲームを申請した

Steam のストア申請に必要な画像や PV を作成して申請しました。


価格は100円にしました。
100円にするメリットの1つとしては、残りタスクを見ているときに「このタスクは処理した方がいいけど、うーん、100円のゲームなら別にやらなくてもいいかな」と思えるのが良いです。自分を追い込まないの大事です。
もし Steam で配布許可が降りなかったら、DLSite と itch.io に配置して終わりにします。

今後の予定

ステージのブロック配置を見直したりとか、ゲームクリアまでのプレイ時間を表示する RTA オプションを実装しようと思います。


↑開発終了に近づいたので「チケット総数」に「終わったチケット数」が近づいてる。良いです。

それから、ゲーム Bonsai Castles で直したい点がでてきたので実装を修正します。
あとは、次に何を作るかを考え始めます。がんばります。

次回の更新: 水曜日の20時

satofumi 2021/05/14 20:00

理不尽パズルゲーム作成(その6)

ここまでで、だいたい実装し終わりました。良い感じです。
まぁ「だいたいできた!」と思ったあたりが、開発の折り返し地点だったりします。

やったこと

ゲーム部分の実装

このゲームは理不尽クイズ系なので、その部分の調整をしてました。


↑このステージ配置において、左右移動とはしご移動、ジャンプしかできないのに全コインを集めさせる系のクイズです。コウモリは空中の左右移動、ヘビは地上の左右移動、鉄球は定期的に落下、ドクロは移動しません。
まぁ、100円で販売するので興味があれば購入してほしいです。大丈夫、Steam は2時間以内のプレイなら返金できます。

Steam ストアページの作成

販売サイトの作成をしてました。必要スペックとかの情報入力はやれば終わるんですけど、PV 作成が苦痛です。でも、とりあえずの PV がないとリリースできないので、がんばります。

今後の予定

・音量設定 UI の作成
・Steam 実績まわりの調整
・Steam 用の PV の作成
・延々とテストプレイ

とりあえず Steam のストアページを仕上げます。ストアページが作成できてから販売開始までの間に、未実装の箇所を実装していく予定です。 がんばります。

次回の更新: 月曜日の20時

satofumi 2021/05/12 20:00

理不尽パズルゲーム作成(その5)

今回はタイトル画面の作成とシーン間の遷移まわりを実装していきます。

やったこと

自キャラのアニメーションを調整した

今までは Idle アニメーションでジャンプも歩行も行わせていたのを、ちゃんと歩行とかはしごに登るアニメーションが使われるようにしました。

メニュー画面を操作できるようにした

XBox Controller とキーボードの WS, カーソルキーでメニューを選択を変更できるようにしました。あと、音楽と効果音をとりあえず適用しました。
音が付くとゲームらしさが増して良いです。

タイトルとゲームシーンまわりを調整した

このあたりは、使っている Corgi Engine の理解が必要になってくるので、コードを読んで理解しては調整してました。なんやかんやで、シーンの切替時に画面と音量のフェードアウトが実現できました。良いです。

今後の予定

次はゲーム中に Pause されたときのメニューの見た目とかの調整をします。それが終わったら各ステージの作成をしていきます。がんばります。

次回の更新: 金曜日の20時

satofumi 2021/05/10 20:00

理不尽パズルゲーム作成(その4)

今回は敵キャラとコインとをステージに配置できるようにして、ゲームとしての体裁を整えていきます。

やったこと

敵とコインを配置できるようにした


タイルを描画したのと同じ感じで、敵とコインも配置されるようにしました。良いです。

タイトル画面の見た目を作った


自キャラを配置せずにステージを描画して、それにタイトルとメニュー項目を追加しました。あとは「このボタンで決定で、上下はこのキーだよ」みたいなヘルプ相当の描画を追加したいです。

リザルト画面の見た目を作った


とりあえず見た目だけ作りました。ステージ中に獲得したコインが効果音とともに Total 獲得コイン数に加算されるようにしたいです。

今後の予定

タイトル画面が実際に動作するようにしたり、タイトルからゲームのシーンへの遷移まわりを調整していきます。がんばります。

次回の更新: 水曜日の20時

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索