投稿記事

RPGツクールの記事 (43)

OPUWA 2023/06/17 00:01

R5.6月 プレミアムツクールデーの雑記

ハァ… 困ったなァ
まさかモチベーションと はぐれちゃうなんてェ…
アセットを焚いて待ってくれてるみたいだから
急いで追いつきたいけど
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…

ハイラルは救いました()
最後のマスターソードを納刀するとき、脳内で
(これが登攀と跳躍が99の勇者だ…。(刀剣は65ぐらいだ…))
などと思っていました。

■境界の渡り手 のネタばらし
ついに最後のネタばらしです。
来月から書くネタが無くなるので大変困っています…
Act7はAct6から地続き的に開始されます。

これまでのストーリーが、
Act3、聖剣伝説3
Act4、大神
Act5、スカイリム
Act6、ドラクエ7・マーディラス

と続いてきており、1Actにつき1つのゲームのパロディになっていますが
(厳密にはAct4からは混合パロですが)
Act7はドラクエ7・コスタールのパロシナリオであり、
また聖剣も取り返せていない分があるので
Act6のメンバーでそのままAct7に突入させました。
セブン、ターネ、マリーがキャラとして使いやすいのもあります。

Act6冒頭でセブンたちが持ってきた、滅びの未来に関する情報と、
Act6の終わりまでに集まった情報や状況、
正気を取り戻した(代わりに別の狂気を得た)
ナバラナイ盗賊団のアイスカーンの話から
マルコたちは「魔王は二人いる」という仮説を立てます。
一人目の魔王はマーベラスで撃破に成功したズッペル、
そしてもう一人が聖剣の持ち主、漆黒の貴公子ではないかと予想します。
そしてアイスカーンからの情報をもとに、ジェムスロス・サウスピーク間の海域渡りに挑戦することになります。

ただ、実際に足を運んでみると、ジェムスロス地方では奇妙な事件が起きていました。
これはドラクエ7のコスタールを元ネタとした事件で、
満月と新月の夜、赤ん坊が魔物になってどこかへいってしまうというものでした。
また、マルコ隊の目的地であるサウスピーク地方への船旅も、
天候が常に悪いという理由でできそうにありません。

ただ、これまでの経験(Act4)から、この地には淀みが貯まっているとマルコたちは直感的に感じとります。
ボールペン字しらべが使えるツラヌイなしで
淀みの解決に挑むことになります。
調査を進めるなかで、マルコたちは超越者のひとり
「無尽のオルカトゥース」の情報に行き着きます。

オルカトゥースとジェムスロスには深い縁があるらしく、調べていくと
海の達人であるオルカトゥースがジェムスロス・サウスピーク間の航海を試みて
失敗しているという情報を得ます。
しかし、オルカトゥースが率いていた船団の生き残りらしき人の話によると、
沈没しそうになった船は空へと吸い込まれていったという信じがたいことを言われました。
マルコたちはそれを真に受けず、
死んであの世に行くことを、天に昇ると表現することもあるから
そういうことじゃない?
極限まで追い詰められた人が幻覚を見たのでは?と捉えます。

ちなみに原作のドラクエ7では中ボスにガマデウス(蛙の魔物)、
大ボスにバリクナジャ(鞭を持った鬼みたいな魔物)が登場するのですが、
それぞれ原作を意識した敵をボスとして配置しています。
気づいていただけたでしょうか…
(細かすぎて伝わらないモノマネ)

(あとこれも細かすぎるところなんですけど、
原作のドラクエ7で主人公(プレイヤー)が
過去の光景を見るシーンが何度かありますが、
本作でもセブンが登場するActはすべて過去視のシーンがあります。
マルコが星霜の書を使ってやっていることを
セブンは夢でやっています。)

↓ガマデウスもどき


↓バリクナジャもどき

さて、原作のドラクエ7では、バリクナジャを倒して闇の炎をなんとかするのですが、
本作では闇の炎をなんとかする手段がありませんでした。
また、闇の炎がある灯台は時間経過で淀みが復活してしまい、
突入の時に使ったシルフは回数制限オーバーでもう使えません。
マルコたちは撤退を余儀なくされます。

灯台への再突入はできない。
そんな中、マルコは「灯台のかつての姿が見れればよいのでは?」と
Act5で手に入れていた星霜の書を開きます。
すると読みは的中し、灯台のかつての姿、
ジェムスロスとサウスピークを結ぶ光の筋が観測できます。

そこでマルコたちはジェムスロス地方の問題を一旦放置して、
星霜の書を使ったジェムスロス・サウスピーク間の航海を決行します。
ここからシナリオが聖剣伝説3に戻っていきます。
セブンたちが漁村の生まれということもあり意外と船に詳しく、
星霜の書の力もあってマルコたちは航海に成功してしまいました。
そして「暗黒の海域の縦断なんて無理やろ」とふんぞりかえっている
イザベルと漆黒の貴公子に奇襲を仕掛けます。

オウルアイが助けようとしていたジュシカから呪いのアイテムを弾き飛ばしたり、
その弾みでイザベルは漆黒の貴公子にマインドハックされていたことがわかったりしながら
マルコ隊は最後の聖剣の所持者に挑みます。
リリーズが探していたユリオットが乗っ取られそうになったり、
漆黒の貴公子が魔王の姿になったりと散々でしたが、
マリーがやけくそになって魔王に投げつけたうまのふんに
マルコが聖剣を手にエターナルをかましたところ、
虚無の魔法 エターナルは発動し、漆黒の貴公子は朽ち果てました。
マルコたちは最後の聖剣を取り戻しました。

…で、これまでのActだったらここで幕引きでしたが、
Act7はここで折り返しを迎えます。
イザベルからの独白や漆黒の貴公子の持ち物の調査を行ったとき、
マルコ隊は色々やり忘れていることが判明しました。

スカベンジャー隊としての仕事、
不法にソウルケージを所持している者からソウルケージを取り返す。
これをAct4と5の時に完全に忘れていたのです。
しかもAct3のラストに登場した飛行船ですが、
それもすっかり忘れていました。
あんな危険なものが別の誰かの手に渡るとやばいです。
マルコたちは大急ぎでリカバリーに出ることにします。
やることが多いです。

セブンたちとはゼオランタ地方で別れ、
オウルアイたちとはドンゴラ地方で別れます。
そしてトゥルク他方でリリーズたちとも別れますが、
リリーズが先にシレム地方へ行ってデュウンやアンジュラに話をつけてくると申し出てくれてので、
リリーズにそれを頼み、マルコたちはベウガーを倒したシシミウト地方に向かいますが、
ここでまさかのレシス、イチミリと再会します。
レシスとはいつも意外な場所で会いますよね…。

原作のテイルズオブエターニアの方では、
リッドたちと喧嘩別れし、インフェリアに取り残されたレイスが
その後どうやって極光壁を習得したのかは描かれていませんでした。
(私が忘れてなければですけど)

本作ではその辺りをカバーしようと思って、
Act3、4、7とかなり広い範囲に渡ってレシスが登場しています。
しかし彼はソッドと同じ、「ファンブル持ち」。
かなり酷い目に遭ってもらっています。
で、途中で別れることも視野に入れてレシスを隊に復帰させたマルコたちは、
ベウガーのソウルケージの回収後ゼムリヤ島に向かいますが、
そこで謎の構造物を見つけます。

この記事が「ネタばらし」なのでばらしてしまいますが、
この構造物のパロ元は、大神のラストステージ、「箱舟ヤマト」です。
そのため、内部で星霜の書を使ってみた光景には
大神パロのキャラであるウマワカが映っていました。
あとこれは後に気付いたのですが、大神で
箱舟ヤマトに入ってすぐのところに「マルコ」って名前のNPCいましたよね…。

その後、竜帝のソウルケージも手にしたマルコたちは
シレム地方でデュウン、アンジュラ、リリーズと合流します。
この時点でマルコたちの目的は、すべてのマナの剣を女神に返納することです。
その上で世界のエネルギーを再分配し、滅びの危機にある地方の回復を狙っています。
そのため、6本のマナの剣を集めたマルコたちの次の行き先は、
聖域と繋がる場所、Act3の最後に行った忘却の島です。

しかし、レシスが急にハシリスピークに行きたいと言い出します。
マルコたちとキャビック地方で再会したのは、
ファートイエキーの導きに従ってゼムリヤ島に向かっていた途中でたまたま会ったわけですが、
そのファートイエキーが、次はハシリスピークを指していると言っています。
マルコ隊としては、マナの剣の返納の方が優先度が高いのでレシスの要望は後回しにしようとしますが、
レシスがどうにも食い下がります。
スカベンジャー隊のクロコにも追われているためゆっくり考えている時間はありませんので、
仕方なくレシスの用事を先に済ますことにします。

そしてハシリスピークでえらい目に遭うのでした…。
なんとレシスの肉体は「オノレゴ・デミーラ」に乗っ取られており、
マルコたちはオノレゴにマナの剣を全て奪われそうになりますが、
先にレシスの違和感に気付いていたマルコたちは幾つかの策を用意していました。
策その1の「ライザップをぶつける」は、クロコとライザップが別行動していたせいで不発に終わりますが、
策その2、「ヒドゥンクレバスに誘導して落とす」が成功します。
また、策その3、「聖剣は全部アンジュラに預けておく」も万が一の保険として機能していました。

謎の存在を倒し、さあついにマナの剣を女神に返せるぞ!というところですが、
マルコたちはキャラバン協会への出頭命令書をクロコから渡されてしまいます。
マルコたちは、ビッグバンについてもマナの剣についても
キャラバン協会に伏せて独自に調査しているので、
ここでマナの剣の返納を別のキャラバン隊に引き継がせることが不可能です。
なので仕方なくキャラバン協会へ戻る決意をします。

しかし、いざ行こうとするとウマワカが現れ、
マナの剣を持って全員で来いと言ってきます。
どーゆーこと??
と思いながらも、マルコ隊はデュウンたちも引き連れてドラガル川地方へ向かいます。

ドラガル川地方のキャラバン協会に戻ってきたマルコ隊を待っていたのは意外な展開でした。
キャラバン協会の中心人物、「百眼のタバサ」によると、
ビッグバンもマナの剣もだいたい知ってたそうです。
タバサはソウルケージを通じて遠くのものを観ることができるそうで、
マルコ隊が正式なキャラバン隊になってソウルケージを受け取った時点で
監視の眼はもうついていたのでした…。
一生懸命隠していた意味とは?となりますが、
ソウルケージを通じて遠くを見るなんて超常的な力があるとは
マルコたちも知りようがなかったので仕方ないです()

ただ、タバサは視覚情報しか得られないため、タバサが掴んでいた情報にはかなり抜けがありました。
マルコたちとのすり合わせにより、マルコたちの今後の方針が決まっていきます。

世界のエネルギーの再分配、そしてビッグバンの阻止のために
マルコたちはセレーネへと向かい… エンディングです()



エンディングだぞ 泣けよ

■セレーネ編は作るの?
いっしょうけんめいつくったげ~むだから
きっとみんながたのしんでくれてひっとするお!
と思っていた時期が私にもあったので、
その証拠としてセレーネのマップや敵、交易品、武器データは存在しており、
それらは実装されています。
そしてシナリオもAct8、9は下書きを書き終えています。
いました…

しかし…
アツマール上で、アツマールのプレイヤーさんたちに
プレイしてもらう前提で作っていたゲームです。
アツマールのサービス終了でダメになっている私の心では
「アツマールのゲーム」として作っていたゲームの続きを作るのは、
私の心がとても前向きになって、時間とお金が十分あるときですかね…。

■次回作の「ORBITALS。」はどうなってるの?
進捗だめです

でも何も言えないものアレなので、
「宇宙にもゴメスはいる(予定)」とだけ言っておきます

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OPUWA 2023/05/17 20:33

R5.5月 プレミアムツクールデーの雑記

お世話になっております。
ハイラルに引きこもる前にこの記事を準備しておいたOPUWAです。

今回もあまり書けるネタが無いので、
境界の渡り手の解説やります…

■境界の渡り手のネタばらしの続き
前回Act5の話だったので、今回はAct6です。
Act4が聖剣伝説3×大神
Act5が聖剣伝説3×スカイリム
と混沌を極めていましたが、Act6では
セブンたちがAct1から復帰してきて、
聖剣伝説3×ドラクエ7
というカオスな話が展開されます。

何気に原作でこの時点でいなくなっているターネ王子が
本作ではパーティから離脱せずに続投しています。
個人的な感想の話になってしまいますけど、
「あの離脱」は今でもよくネタにされるぐらい
多くのプレイヤーに不満を持たせた離脱ですよね…
離脱するにしてもグランエスタードの
バーンズ王やリーサ姫に
土下座して回ってからの離脱なら
まだ筋は通っていたと思うんですが、
後始末を全て主人公とマリベルに丸投げして離脱ですから
かなりたちが悪かったと思います。
この離脱のせいで、フィッシュベルのアミット(マリベルの親)も
「いつマリベルが失踪するかわからない」
となって、心労から体調を崩し、
マーディラス攻略直後のタイミングでついに倒れ、
マリベルが介護のために離脱するわけですから。
アミットと同じく主人公の両親(ボルカノ、マーレ)も
間違いなくショックを受けていたと思います。
ホントに迷惑な離脱でした…
(お気持ちキャノン)

本作のターネはそこまで酷いことしないよねと思ったので、
そのまま続投させました()

で、ドラクエ7パロのセブン、ターネ、マリーの方は
Act1でマルコと別れた(失踪した)あと
彼らなりに独自に冒険を続けており、
新たにヌルビンを加えた状態で
再びマルコ隊の前に現れます。
ヌルビンは当然ドラクエ7のメルビンのパロキャラな訳ですが、
聖剣伝説3パロのシャルロッテとも関係がある人物としました。
これにより、シナリオは急にタイムパラドックスものに変貌し、
マルコ隊の目的は滅びの未来の回避となります。

未来から来たヌルビンの話によると、
魔王がAct2で話題になったビッグバンを破裂させ世界は滅び、
セブンたちが住むドロボエスタード島は
ビッグバンから辛うじて逃れた土地だった
ということが判明します。
それを知ったマルコ隊は
滅びの未来と同じ結末を防ぐため、
どこで何が起こったのかを整理し、先回りを計画します。

パロ元のドラクエ7は過去に魔王に封印された土地を解放していくのに対し、
本作は未来では滅びたという情報をもとに
先手をうっていくスタイルとなっています。

で、Act6の舞台はドラクエ7で言うところのマーディラスです。
原作の方でも究極魔法の完成を阻止するため、
主人公たちがピストン輸送する話でした。
なのでマルコ隊にもピストン輸送してもらいました()

しかし、聖剣伝説3のパロシナリオから地続きに展開される話のため、
敵の背後には聖剣伝説3のラスボスの一人、
漆黒の貴公子がいる、ということにし、
話がうまく繋がるよう改造してみました。

ドラクエ7では、究極魔法を受けて
リビングスタチューにTFしたゼッペルに例の橋で襲撃され、
イオナズンや吹雪をぶっぱされて
大半のプレイヤーは全滅したことでしょう。

そのあと遅れてやってきた大神官に
ザオリク的な術で復活させてもらえますが、
本作では、Act3や5で「死は巻き戻されてはならない」としているので、
ここで死者を出すわけにはいかなかったため、
橋を消す という強引な方法でマルコ隊を離脱させました。
その後のイベントでマリーが「命拾いしたわね…」と言いますが、
確か原作でも橋の上の戦いのあと「はなす」コマンドを選ぶと、
マリベルが同じ台詞を言ったと思います。

■次の作、「ORBITALS。」について
先日ゲームアツマールの公開期限直前に
無理矢理アップした例のゲームですが
開発を続けてはいますけど、まだ根幹のシステム作りから抜け出せておらず、
このままハイラルに引きこもって大丈夫だろうかとも思っています。
※この記事はハイラルに引きこもる前に書いたものです。

とは言え、通勤時間中に作業できる状態までは持ってこれているので、
作業が停滞することはないと思います。
個人的に「絶対やりたい」と思っていたシステムは
演出面を除いてだいたいできたので、
ハイラルに引きこもる前の最低限の目標は
クリアしたと思っています。

まだ未決定な仕様なども多く、
動画などで進捗をお伝えできる段階には来ていませんが、
(そんな状態でハイラルに引きこもるなよと言われそうですが…)
いずれtwitterなりニコニコなりci-enなりで
ゲームの詳細をお伝えできるようになると思いますので
暫し待っていただけたら幸いです。

※ゲーム製作とは無関係ですが
竜の翼亭のシナリオ動画も前回よりも進んでいます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OPUWA 2023/04/26 15:17

【冒険者の宿 竜の翼亭】ダウンロード版について

お世話になっております。

ゲームアツマールにて公開していた
【冒険者の宿 竜の翼亭】について、
ダウンロード版のファイル配布を行うことにしました。

ゲーム内容がニコニコ向けすぎるのと、
それゆえニコニコ以外の場所で自由に配布するのはどうかと思ったため、
支援プランに加入していただいている方限定のコンテンツとさせていただくことにしました。

プレイするのがめんどくさい!
シナリオだけみたいよぉ~!
という方のために、今ニコニコにシナリオ部分だけ切り抜いた動画シリーズを
少しずつアップしているので、
そちらもご覧いただけたらと思います。
こちらは支援プランなどは関係なく無料です。
ニコニコ

以上、よろしくお願いいたします。



【 支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

【冒険者の宿 竜の翼亭】ダウンロード版ファイル

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OPUWA 2023/04/17 23:45

次回作【ORBITALS。】制作中

お世話になっております。
アツマールがもう終わるというのに、
DL版の準備を全くやっていないOPUWAです。
だってやったら終わりを認めてしまうような気がして…

■境界の渡り手 のネタばらしの続き
前回Act4までお話ししたので、今回はAct5の話ですが、
ここからけっこう「パーティメンバーを入れ換える理由」に悩みました。
Act4冒頭では全員の目的がばらけてしまったので
割とスムーズにパーティ分断できましたが、
デュウンたち聖剣組とツラヌイたち大神組を
マルコ隊から外す理由を考えなければなりませんでした。

デュウンたちについては立場を利用してメンバーから外しましたが、
イチミリは絶対マルコ隊についてくるよなぁ…
って感じだったので、ツラヌイが病気ということにして
けっこう無理矢理離脱させました。

で、始まったAct5ですが、
プロローグで皆さんがすぐに気付いた通り、
エルダースクロールズ5、スカイリムのパロシナリオです()
しかし登場人物はマルコ隊と聖剣伝説のパロキャラという異例の展開が幕を開けます。

なんやかんやで大神と聖剣伝説3(デュラン編)のパロは
奇跡的にシナリオに共通点が多く、強力なシナジーを持っていましたが、
スカイリムと聖剣伝説3混ぜるの??
と、プレイヤーの大半は困惑したことでしょう…
ただ、やりたかったんです。私が。
手元にはしょーもないものしかない。
けど、最後にはしょーもないものをフル活用して勝つ。
このスケット団形式のシナリオをやりたかったのです。
後悔はないです()

さて、本編では不死の竜にマルコ隊が攻撃されるところからはじまります。
竜帝の討伐報告のためにキト、ゼオランタ地方を目指すマルコ隊ですが、
そこで不死の竜に攻撃されます。

シャルロッテが合流するも、不死の竜は倒せる気配はなく、
しかし遅れて合流してきたケビンが一撃入れると
竜は朽ちてしまいます。

困惑する一同、そこに鳴り響く「ドヴァードゥ」という謎の組み合わせだが怒鳴り声。
すべてがわからない状態ですが、
マルコ隊の目的は死を食べる男が持ち去った聖剣を取り戻すこととはっきりしています。
そのため、マルコ隊は死を食べる男と組んでいた
獣王の痕跡を辿ってメリンカ諸島へ向かいます。
叫び声は無視して。

メリンカ諸島にて、ケビンは獣王からシャウトを教わります。
というか、もともと教わっていましたが、
争い事が嫌いなケビンは、シャウトは野蛮だと思って使っていませんでした。
そして、ケビンは獣王から謝罪を受けます。

…聖剣伝説のネタバレになりますが、
原作の方では親友カールを殺してしまったケヴィンが
黄泉帰りの方法を求めて旅に出たが、
実は仮死状態になっていただけで、
ケヴィンがカールを埋葬したのは早とちりだったのですが、
パロ作の本作ではガッツリ死んでいます。
獣王は原作と同様に、仮死状態にするつもりでしたが、
ケビンの力が想定外だったのか、ポリンキィは死んでしまいます。
自分が考えた謀(はかりごと)が失敗し、
ケビンに大切な親友を殺させてしまったことを謝罪します。
ケビンの旅立つ理由も原作同様、黄泉帰りの方法を探すことでしたし、
Act3でそれは無理と早々に結論を叩きつけられ、
聖剣パロメンバーの中で一番絶望したのは
間違いなくケビンなのです。

しかし、Act5の時点でケビンを突き動かしていたのは大義でした。
カタコトのキャラでしたが、
1番最初に心が覚醒していたのは
ケビンかもしれません。

さて、獣王から世界の口蓋垂のことを聞いた一同は
遠く離れたトゥルク地方へと向かいます。
世界の口蓋垂は、スカイリムの「世界の喉」のパロです()
そこで、シャウトはヤベェ!ということを聞き、
早速シャウトの修行を受けるわけですが、
肝心のシャウトの内容が、

・パワーハラスメント
・揺るぎなき尿意
・脱衣衝動

で、シャルロッテにクソ食らえと言われてしまいます。

その後、世界の口蓋垂の最後の試練を受ける羽目になりますが、
最後の試練に使う道具が、本来あった場所から消えていました。
そこには書き置きが残っていました。
マルコ隊は書き置きに書かれていた場所へと向かいます。
そして、Act5の導入ででてきた作画が違う人物と出会います。
リアルな雰囲気の女性、ドルフィンに不死の竜を倒すところを見せると、
彼女は諜報機関「フレイム」の一員であることを明かします。
元ネタでは「ブレイズ」です()

その後、なんやかんや(集団失禁事件とか)あったあと、
手がかりが途絶えたマルコ隊は、
世界の口蓋垂にいた古代竜から星霜の書について教えてもらい、
なんとなく思い付いた場所を探しに出ます。
そして星霜の書を手に入れてしまいます…。

原作スカイリムでも星霜の書はかなりのチートアイテムで、
過去を視ることができてしまいます。
そして星霜の書を使って得た「過去の光景」から
失われていたシャウトを再現し、
(これもまたしょーもないヤツなんですけど)
不死の竜への対抗手段を得ます。
で、更に色々あって、一部の不死の竜と友好関係を作ることに成功したマルコ隊は、
古代竜たちの情報網から死を食べる男とベウガーの情報をついに得ます。

Act5は書くのがかなり大変でした…
Act4の竜帝は割と目立ちたがり屋なので
敵がくれる情報で敵の足取りを追っていけたのですが、
死を食べる男は痕跡を隠すのが上手で、
なかなか尻尾を掴ませてくれません。
そこで出てきたのが星霜の書とシャウトでした。
見えない情報や時間を越えた情報を集めて、
ようやく敵のもとへとマルコ隊を着かせることができました。


■ダウンロード版について
さて、ゲームアツマールはもうおしまいです()
ゲームのアップロードが可能なのが4/19までなので、
それ以降は新しく公開することは勿論、
既存のゲームの更新もできません。

で、以前ダウンロード版を公開したいという話をしましたが、
アツマール版→ダウンロード版への
「セーブデータの引き継ぎ」は行わないことにしました。
これは境界の渡り手だけでなく、他のゲームも同様です。

…というのも、セーブデータ引き継ぎ機能を実装する
プラグインを公開している方がいるというのは存じていましたが、
セーブデータ改造の温床になりそうという懸念がありました。
また、私の作はいずれもセーブデータが
RPGツクールの本来の形式からかけ離れた魔改造データとなっており、
データ引き継ぎで何か問題が起きても
対応も対策もできんという結論に至りました。

なので、ダウンロード版は「ダウンロードするゲームじゃなきゃヤダ!」
というブラウザゲーをやりたくなかった方や
アツマール公開作が二度とできなくなるのが悲しい
というコレクターの方向けの作となります。
なのでアツマール版を遊び倒してください!!!

Q, いつダウンロード版配信するの?
A, い、いつか…

■次回作【ORBITALS。】について
さてさて、4/16に突然α版として公開された「ORBITALS。」ですが、
これが次に公開したいと考えている作品となります。
アツマールに公開したのは未完成もいいところのα版ですが、
アツマールが終了する前に、最後に一言をやりたくて、
ツクラーならそれをゲームでやるべしと思い、
無理して公開しました。

ORBITALS。(←この。までがタイトル)は
私の過去作で言うと【鉄降る砂漠の開拓記】、
よりぶっちゃけた表現をすると、「宇宙のネズミ団!」です()

様々な惑星を飛び回って資材を集め、
母船を改築して新しい道具を作り、
より難しい環境の太陽系へ挑んでいくゲームです。

鉄降る砂漠の開拓記では、座標情報を「ウワサ」として収集し、
それに従って航路を決めていましたが、
(その辺は境界の渡り手にも引き継がれている)
ORBITALS。では銀河ランダム生成の予定です。

α版では太陽系が2個しかありませんでしたが、
本番では約4,000個の太陽系が君の到来を待っている!
…というゲームにしたくて頑張ってます。
中には「ここに降り立つん?」みたいな星も登場させる予定なので
wktkしながらお待ち下さい。
(α版でも恒星に危険度とバイオームが設定されていた時点で
察している方はいるかもしれませんが…)

また、(まだ作ってないから無いんですけど)
α版には無い目玉システムをもう1個やる予定なので
それもごゆるりとお待ち下さい。
なるべくエターならないように頑張ります!



この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OPUWA 2023/03/17 00:01

【!?】一週間でゲームを作ろうの会 で公開した度し難いゲーム配布します()

お世話になっております。
最近味覚異常症っぽい症状が出ているOPUWAです。
唾液が塩辛く感じています。

■境界の渡り手 のネタ解説 Act3
先月は一週間でゲームを作ろうの会の締め切りと
プレミアムツクールデーが重なっていたため、
記事書いてる場合じゃねぇぇぇぇぇ!!!
という状況だったので、解説はお休みしていました。
今回はAct3と4の解説です。
※注意!
めちゃくちゃネタバレします!
未プレイの方は、今回の記事は読まない方が良いです。

Act3はもうオムニバス導入(Act3-1~6を好きな順で進められる)
の時点でご察しかと思いますが、
聖剣伝説3のパロです()

原作では、ゲーム開始時に6人の主人公から
メイン主人公を1人、仲間を2人選んでからゲームを始めます。
メイン主人公に選んだキャラクターを主軸にストーリーが展開され、
仲間に選んだキャラ、選ばなかったキャラによって
マルチシナリオ、マルチエンドな展開となる
シナリオの枝分かれにかなり力が入ったゲームです。
スーパーファミコンの頃でこれ程話の枝分かれに力を入れているのは、
他にはタクティクスオウガぐらいしか私は思い付きません。

原作の補足をもう少しすると、
主人公6人に対して、敵対勢力は3種類いました。
どの主人公をメイン主人公に選んだかによって
宿命の敵も決定されます。

例えば、デュランをメイン主人公としたならば、
宿命の敵はドラゴンエンペラーとなり、
他の2つの敵対勢力は、シナリオの中盤の終わり辺りでぶつかり合い、
親玉の死によって瓦解します。

しかし、パロ作である境界の渡り手は欲張り全部盛りです。
全員主人公。そして敵対勢力とも全員戦います。
帳尻合わせがめっちゃ大変でした…。

Act3では、最初の導入パートで各主人公たちのバックグラウンド、
旅立った理由と目的を描いています。
デュウン:襲撃者に勝てず、自分の未熟さを知り武者修行の旅を決行。
アンジュラ:母親から聖獣の生け贄になることを命じられ命からがら逃亡。指名手配までされる。
ケビン:アクシデントで親友を殺してしまい、黄泉帰りの術を求めて旅立つ。
オウルアイ:謎の女に盗賊団を乗っ取られ、親友の妹は人質にされる。両方解決する方法を探しに旅立つ。
リリーズ:盗賊団の襲撃に遭い、砦を奪われ弟は拐われる。弟を探しに旅立つ。
シャルロッテ:師匠が何者かに誘拐される。誘拐犯の手がかりを探しに旅立つ。

全員重いですねぇ~
しかもここにキャラバン隊のマルコと、
ナオトームの元老騎士のレシスも加わるのでさあ大変。
このシナリオ、終わるのか?
って感じですね。

そして、旅立ちの時点で全員に秘匿ハンドアウトがあります。
秘匿情報については導入パートでプレイヤーには見せていますが、
当人たちにとっては他人の事情を知るよしもないので、
デュウンやアンジュラのように早々に秘匿情報を開示する人もいれば、
マルコのように最後まで情報開示しない人もいます。
なんかマルコが一番悪いヤツみたいですね!

秘匿HO
デュウン:大剣豪ロチの息子
アンジュラ:聖剣の情報を少しだけ知っている
ケビン:竜の血脈(ただしAct5まで本人も知らない)
オウルアイ:条件を満たすとジュシカが死ぬ
リリーズ:マナの石を知っている
シャルロッテ:Act2で出てきた謎の言葉、ファンブルという言葉を使っている
マルコ:ビッグバンを知っている&ソッドたちをセレーネへ送った
レシス:ソッドたちを取り逃がした&祖国に隠し事をしつつビッグバンを防ぐ手段を探さなければならない

なんかレシスだけ異様に大変ですね!

まあ、そんなこんなで色んなものを一緒くたに煮詰めながら
Act3では原作で言うところのマナの剣を
敵に奪われるところまで話が進みます。
原作ではマナの剣は1本だけなので、
3つの敵対勢力のうち剣を手にした敵対勢力が
ラスボスとなって立ち塞がるのですが、
本作は欲張り全部盛り。
マナの剣が主人公と同じ数、6本あり、
全部の敵対勢力に奪われてしまいます。

しかも、敵対勢力がお互いに潰し合わない。
原作では敵同士が潰し合って、最後に残った勢力との対決になりますが、
敵対勢力同士で一時的な協定を結び、
マナの剣を奪ったあと、解散してしまいます。
重要なアイテムも情報もバラバラに…
えらいこっちゃ…

レシスについては、Act2のテイルズオブエターニアパロからの続投なのですが、
原作のエターニアの方で、レイスはリッドたちにセレスティアに逃げられてしまったあと、
彼は独自に調査を進めて極光壁の習得を行っているわけです。
なので、原作のエターニアでインフェリアに取り残されたレイスが
どんな旅路を描いたんだろう?ということを勝手に妄想して、
境界の渡り手の世界観に落とし込んだシナリオとしました。

あとコメントで聖域の入り口が
埼玉県だって見破っている人いたんですけど
凄いですね…。よく気づきましたね…。
これ埼玉県をちょっと横幅調整して作りました。

■Act4
Act4は、パロ元は 大神 なのですが、
直前のAct3の状態を引きずったまま開始します。
原作との大きな違いです。
というか、シナリオを書いていた時点で驚いたのですが、
聖剣伝説3のデュラン編と、大神のヤマタノオロチ退治の
親和(神話)性のなんと高いことよ。
デュランが剣豪ロキの息子なのに対し、
大神のスサノオは英雄イザナギの子孫。
そしてイザナギがヤマタノオロチに挑んだように、
ロキもドラゴンエンペラーに挑んでいます。
こりゃ混ぜるっきゃねぇ!
と思い、混ぜました。

そして、原作の筆しらべは、
本作ではボールペン字しらべという
劣化コピーみたいなものになっています。
ただし、原作と比べてシャッフルされており、
本来のアマ公の筆しらべは光明ですが、
本作のツラヌイのボールペン字しらべは原作の撃神が司る迅雷になっています。
また、Act2に登場し、
メロディ、ミーラと精霊契約を交わした上位精霊も
女神の眷属のためボールペン字しらべを使っています。
Act4の時点でウンディーネが水郷を使っているのをプレイヤーは見ているはずです。(水牢で)
あれば大神の濡神の筆しらべが元ネタでした。

さて、シナリオはというと、
ツラヌイがロチにボコボコに負けて自尊心が崩壊しており、
超卑屈な性格となっています。
そのためツラヌイは自分から何かに関わろうとする意思がなく、
そのせいで超重要な情報が後から後から出てきて
その度にアンジュラが怒るという展開が多いです。

ただ、ツラヌイは聖域の扉の向こう側の存在なので、
境界の渡り手の世界の根幹、
つまり作者が考えた世界観設定部分の知識をある程度持っています。
もしツラヌイがやる気に満ちている性格だったら、
世界の存続のためにマルコ隊に物凄いネタバレをべらべらと喋ってしまったことでしょう。
事情通だけど消極的なキャラがAct4ではどうしても必要だったのです。
まぁ、超重要な情報を後から後から出していくのは
マルコたちも同じなんですけどね()
そのせいで身内からも腹黒メガネとか日頃の行いとか言われています。

尚、Act4内の中ボス格の敵を倒したときに
イチミリが勝鬨をあげようぜ!と言ってきますが、
あれは大神準拠です。
ただ、ツラヌイの性格があれなので
デュランが代わりにやっています。

原作の勝鬨はめちゃくちゃ良いんですけどね…
マルコ隊は腰が超重いツラヌイを無理矢理引っ張って
最後には竜帝を打ち倒し、聖剣を取り返します。
そしてシナリオはAct5へと移っていくのですが、
その話は次回ですかね~。

■一週間でゲームを作ろうの会 のゲームのDL版配布開始
気でも触れたか!?
と言われてしまいそうですが、
先月の「一週間でゲームを作ろうの会」に投稿した

・復活
爆弾と金の延べ棒で底辺からの【復活】

・卒業
人間卒業

の二作を、ここci-enにて公開いたします()
ただし、両方とも内容が内容なので、
ダウンロードできるのは支援プランの方限定とします。

そんなゴミ押し付けるんじゃねえよ!!
と言われてしまうかもしれませんが、
ゲームアツマールのサービス終了で
境界の渡り手などのパスワードの配布もできず、
私にはもう手札が残っていないのです…
ぴえん><

【 支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

アレなゲームのダウンロード版です。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索