投稿記事

ゲームの記事 (42)

OPUWA 2020/10/17 17:54

竜の翼亭 宿運営について

本作の重要なシステムである宿の運営についてご説明いたします。

■宿の運営について

本作は、お金がかなりの勢いで入ってきますが、同時にかなりの勢いで出ていきます。

冒険に出発する際にNPCや他のプレイヤーを雇うためにお金が必要ですし、武器をクラフトするにもお金が必要ですし、宿の下準備や改築にも必要となってきます。

そして本作では敵を倒してもお金は手に入りませんし、依頼達成報酬のようなものもありません。

宿の運営が収入のすべてとなります。

■休憩・宿泊による収入

一番基本の収入源です。

ゲームをプレイしていない時間に宿泊客がやって来て、お金を落としていってくれる仕組みです。

宿を拡張し、部屋の数を増やせば、その分単位時間あたりの収入が増えます

他のプレイヤーを登録冒険者として登録している場合は、空き部屋を消費して登録しているため、収入が減ります。

■レストランによる収入

宿の飲食フロアにやってきたお客さんに料理を提供して、飲食費を宿の利益にするシステムです。

こちらもゲームをプレイしていない放置時間を利用して進行するシステムです。

宿を拡張して飲食フロアのレベルを上げれば、単位時間あたりに来店するお客さんの人数を増やせます。

システムの性質上、事前に
・レシピの開発
・食材の準備

を済ませておく必要があります。

■レシピの開発とは?

ゲーム開始直後は料理のレシピを一切持っていないため、レシピを自ら作らなければなりません。

「レシピ開発」で、所持している食材系のリソースを組み合わせて料理を作ります

リソースの組み合わせが料理を作る条件を満たしていれば、その条件で作れる料理が完成します。
また、そのときの食材の組み合わせが、料理のレシピ(必要素材)として登録されます。

どんな料理の条件も満たせなかった場合は失敗料理になってしまいます。これは食べることはできますが、お店には出せません。

レシピの設定(その料理を作るのに用いるリソースの種類と数)は、後から変更できます。
より入手しやすい素材が後から見つかったなら、使う食材をそちらに変更できます。

難しそうに見えるかもしれませんが、
「適当に混ぜて何ができるか見守る」
だけです。

料理の提供は、食材がなければできません。レシピをたくさん開発しておいても、それらを作るための食材系リソースがなければ、レストランによる収入は発生しません。

■レシピ開発の必要性

レシピの開発は宿の運営だけでなく、冒険においても重要です。
食事をしてから運動することで成長するというシステムの性質上、様々なレシピを作っておけば、それだけ様々な成長方法を用意することに繋がります

■提供の有無設定

お金稼ぎではなく、自キャラに食事させようと確保しておいた食材が、放置していた間に勝手に店に出されてしまった!
ということを防ぐために、提供の有無設定と、保存食システムがあります。

提供の有無設定では、特定のレシピを放置時間中に提供するかを決めておくことができます。
提供OFFにた場合は、その料理がレストラン運営で提供されなくなります。
利益の薄い料理は提供しないようにして、売れてほしい料理を絞るときにも使えます

保存食として保管した食材は、レストラン運営で消費されない食材となります。自分で食べたいものは保存食に入れておくと安心です。

■食材はどうやって手に入れるの?

冒険に出て敵を倒すと、リワードとして食材やクラフト素材が手に入ります。

種が手に入った場合は、農園で栽培することができます。水やりなどの世話を怠ると枯れてしまうので、マメに様子を見てあげてください。

また、買い出しで素材を買うこともできます。お金さえあればいくらでも購入できますが、戦闘ドロップや栽培と比べるとコスト高で、加えて宿を置いている土地によって販売される内容が異なるので、ご利用は計画的に。

【 支援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

若干ネタバレ気味なスクリーンショット

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

OPUWA 2020/09/13 17:44

自己紹介

初投稿となりますので、これまでに公開した作についていくつか紹介させていただきます。

  • パーティ組んで自動生成ダンジョンに突入
    「トネリコの大冒険 #レモットの記録」

「世界樹の迷宮」のダンジョンが自動生成になったようなゲームです。
ダンジョン探索中や戦闘中に、メンバーがしゃべるツイートシステムが(私の中では)画期的です。
プレイ

  • ダンジョンを作って勇者をおびき寄せろ!
    「BioMaker」(バイオ―メイカー)




パロディネタとブラックジョーク満載。
色んな人から「これやべーヤツだよ!」と言われた作です。
()
プレイ

  • モノづくりしながら砂上船を改造し、砂漠の大陸を横断する
    「鉄降る砂漠の開拓期」

動画(youtube)

砂上船の船長として、船を改造しながら、空から鉄が降ってくる砂漠の大陸の謎に迫ります。
放置ゲームです。

  • ダンジョン探索とビジネスを融合、ブラック企業RPG
    「勇限会社 勇社 #新規事業開拓部」




ダンジョンがある島にオフィスを作り、アイテムクラフトやタスクを管理しながらダンジョンを調査しつつ、社員を増やし、利益を出していくゲームです。
会社っぽいゲームですが、ノルマのようなものは無いので、社長になった気分で自由に社員をぶん回せます。
プレイ

他にもたくさんあります。
横スクロールアクションとか、見下ろし型ガンシューティングとか、ローグライクとか…

「手を出したことがあるジャンルの種類」だけはツクール界隈の中でも上位に食い込む気がします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9 »

月別アーカイブ

記事を検索