投稿記事

無料プランの記事 (188)

2022年7月5日 KDDIの通信障害について

2日(土)の午前1時35分ごろに発生した通信障害が話題になってますね

当日は「昼までには復旧するやろう」と思っていた人が沢山居たようですが、4日18時の段階でだいぶと復旧したみたいです



どんなことが起こったのか、わかる範囲で残しておこうと思います

AUの通信障害は
太陽フレア説(0919のツイートで確認)・AUのみで済む訳が無い

サーバーダウン説(2021年10月14日にNTTドコモで復旧まで29時間かかる通信障害が発生したので、この説はかなり有力)

サイバー攻撃説(ロシアのウクライナ侵攻を考えると、日本の通信網が標的になってもおかしくは無い)

など色々言われてましたが、結局のところどうだったのか、公式見解待ちですね


通信障害でAUショップに苦情を入れる人も続出
「謝って済む話じゃない」怒る客 通常の4倍来店も au通信障害(毎日新聞)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/89dfaf1ee85f872874e742b193bdbce9c36d7fbb

AUショップに苦情言っても何の解決にもならないんですけど





具体的にどんな問題が発生したのか見てみましょう

・固定電話を持っておらず、医療機関や保健所と連絡が付かない(固定電話は振り込め詐欺などのスパム電話が多いため、固定電話を解約して携帯電話のみにする家庭も多いです)

・病院が医者の緊急呼び出しが出来なくなり、患者急変を当直医で診ることになる(そのための当直医では???)

・コロナ陽性の人に連絡が取れなかった

・地図アプリを使えないため、道に迷う

・119番110番通報が出来ない

・ネットに繋がっている車が遠隔からのドアの施錠などが不可能になる(出来なくても問題無いのでは?)

・ヤマト運輸がKDDI回線を使用していたため、ドライバーへの連絡が取れなくなる https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_220702.html

・AUのモバイル回線が使えなかったため、他の回線が混雑した???(体感なので資料求む)

・キャリア携帯の複数持ちが話題になる


3日10時22分

KDDIの通信障害をめぐり金子総務相が緊急会見「深刻に受け止めている」 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/22438904/

国がKDDIに対してどんだけ足を引っ張るのか見物です(福島原発事故を思い浮かべながら)


4日 05時38分
全面復旧めど立たず auなど大規模通信障害から丸2日超 最大3915万回線(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a427e79d8143281a63c87df739f8a57635dc2e6

とりあえずこんなもんです
分かり次第追記します

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2022年6月20日 女性に対するAED使用

医クラの間で「女性に対するAED使用」が話題になっていました。

理由はNHKで取り上げられたから。

女性にAED ためらわないで | 未来スイッチ!課題解決で暮らしやすい社会へ|NHKニュース 多くの人が感じている生きづらさや不便さの声を伝えて課題解決につなげるサイトです。社会を変える「スイッチ」を一緒に入れてみませんか。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article23/


「素早くAEDを使うことで救命率を高められるし、後遺症のリスクも減るので気にせず使うべき」と言う結論が出ています。

記事中には
>小学生と中学生では男女に有意な差はありませんでしたが、高校生になると大きな男女差が出ていました。

となっています。

二次性徴後は女性らしい(というとジェンダー平等じゃないとか言われるんですかね?)体系になっていくので、それでセクハラなどの訴訟を恐れてAEDを使わなくなるのでしょう。




NHK記事にもあるとおり、AEDを使っての人命救助はセクハラには当たりません。

気にせず使いましょう。


心肺蘇生の救命率は
https://acls.or.jp/dictionary/survival_rate/
>一般市民が心肺蘇生を実施した場合の救命率は、15.2%。そのうち、AEDを実施したケースは1,092人で、その救命率は53.2%に。
ですので、AEDを使わない場合は六人に一人も助かりません。(n=14974人)

AEDを使わない場合はまず助からないのです。
もし、AEDを使って、セクハラだなんだといって文句を言って来た人が居たら、その人は相手にしないのが一番なんですが、色々メンドクサイことになるのは確定なので弁護士を付けて徹底的に論破する必要があります。

もし、文句を付けられたことで「社会的地位を失う」のであれば、その社会は機能していません。クレーマーの思い通りです。
むしろ「AEDを使ったこと」を賞賛すべきなのですが、何故か日本の社会では「メンドクサイことをやった」と煙たがられるのが不思議です。




別の問題になるんですが、
ジェンダー平等とか言ってるのに、「セクハラ」とか言う方がおかしいでしょ
性的に平等なのにセクシャル(性的な)ハラスメント(嫌がらせ)は概念として存在するのがおかしくなります。

ジェンダー平等という点でAED問題を見てみると

配慮を一切しない(現状の男性側に合わせる)→救命率が上がる(こっちが推奨されている)

配慮をする(セクハラで訴える女性(個人)に合わせる)→救命率が下がるどころか、AEDが使えなくなるので設置が完全に無駄になる(費用・場所的に)


しかし、東京の保健所では「女性に配慮したAEDの使用方法について」と言い出してるので、女性であることを理由にクレームをつけまくった人が居るのでしょう
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/tamafuchu/yakuji/aed_shiyo.html



女性であるということと人間の命、どちらが大切か
という話になるかと思うのですが、昭和の時代には女性であることを優先して亡くなった事例もあります

日本初の高層ビル火災 一流デパート・白木屋の大火は「女性の下着史」を変えたのか
世界も注目した高層ビル火災にみる「女性の下着史」 #1 #昭和 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/19515?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink


結論が出ているのに定期的に話題になるのは、「女性だから」という理由が根底にあるような気がします。
逆に言うと、「男性と女性は平等にはならない」と証明しているようにも思います。


ジェンダー平等とか言ってるのに、都合の良い時だけ女性だと言うことを引き合いに出すのはどうかと思いますがね(炎上する発言)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2022年6月14日 マスクと熱中症  あとコミケの当落

6月14日

コミケ100、当選しました!
「土-東フ41b」に居ます。俗に言う医療島です。

新刊はワクチンの動向(薬理作用というより、世間がどういう風に反応したか)という内容にする予定です。
今回も一般参加は抽選制みたいですので、抽選に外れてしまった人に向けて通販も予定しております。

自分で設定した締切が7月18日(海の日)なので、それまでは原稿頑張ります


本題

マスクを外そうという話題から3週間近く経ちました(その間、記事を書いていなかったことに驚きです。もっと書くように意識します)
前回記事
https://ci-en.net/creator/3684/article/647194

8日に以下のニュースが流れてきました
神戸 小学生12人が熱中症の症状 うち1人は重症 体育の授業中 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220608/k10013662671000.html
>8日午前10時半ごろ、神戸市東灘区の高羽六甲アイランド小学校から「体育でリレーをしていた児童が熱中症の疑いがある」と通報がありました。

ふと疑問に思ったのは、この日の天候です。
最高気温は24.6℃、湿度は平均62%、平均風速2.2m/sで午前10時30分に熱中症で倒れるような天気では無かったです。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=63&block_no=47770&year=2022&month=6&day=&view=p1
「熱中症とみられる症状」ということですが、熱中症に似た症状はたくさんありますので、マスコミが熱中症のせいにしたいだけだと思うんですが、この後の報道を見た記憶が無いので真相は分からずです。



記事の後半を見ると、マスクを着用していたから熱中症を起こしたとミスリードを誘う記事内容になっています。
「熱中症とみられる症状」というだけです。
記事中には「一部の児童が体調不良を訴えたため消防に通報した」とあります。「熱中症」と診断されていないんですよね(記事内に無いはず)
例えば・朝ご飯を抜いてきた・夜更かししていた でも体調不良を訴えます。

それに普段からマスクを着用して外で仕事をしている人はしょっちゅう熱中症で倒れていなければいけませんし、
マスクを着用して同様に生活をしていた2020年や2021年も熱中症で運ばれている人がそれなりに多くなっていなければいけません

以上の理由から今回の話ではマスクが熱中症を引き起こした可能性は極めて低いと考えます。


PS 夏コミに参加する人は必ず
・朝ご飯をシッカリ食べてくる
・前日はシッカリ寝る
を実行してくださいね。


数日後

運動後の血中酸素飽和度は変わりないって話が言われていました
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1534696585140940800


見ていたら「市販用マスク装着時のペダリング運動による生理的影響」という論文を教えていただきました
https://www.waseda.jp/sports/supoka/research/sotsuron2008/1K05A038.pdf

>市販されているマスクを装着することで、呼吸数が減少し、換気量が低下したが、酸素摂取量には両群に有意差が認められなかった。深い呼吸をすることで有効肺胞換気量が大きくなるため、ガス交換の効率が改善し酸素摂取率が高まったことが、酸素摂取量に有意差が観察されなかった要因であると考えられる。

ということで、マスクを着用していると「熱が籠って熱中症になる」と言うより「呼吸時に取り込まれる酸素量が減るため息苦しく感じる」と解釈した方が良さそうです。
運動後に酸素ボンベ当てる(呼吸時に取り込まれる酸素量を増やす)ことで運動後の回復が早まることは、皆さん経験的に理解していると思います。呼吸時に取り込まれる酸素量がマスクにより減少していれば、息苦しく感じるというのは理にかなった話ですね。

実際どうなのかはもっと研究されないといけませんが、現段階で分かっているのはこんな感じです。
運動中(後)は酸素を取り込むためにマスクを外してください。

夏場にマスク着用で息苦しくなるのは分かりますが、マスク着用により熱中症が引き起こされるという訳ではないと考えています。



熱中症時の体温調整
https://twitter.com/YujiY0402/status/1535808563750256642
労作性熱中症(運動後の熱によるもの。若者に多い)
非労作性熱中症(高齢者に多い)

熱中症の分類
https://www.wbgt.env.go.jp/pdf/kogi01.pdf


マスクを外させたいのなら、熱中症なんて無理やりこじつけずに、「感染が収束しているから」で良いと思うんですが、政治家や経団連の偉い人は責任を負いたくないのか、子どもを出汁に使ってマスクを外させるように仕向けているようにしか見えません。




ただし、大病院に務めている医療従事者は常時マスクをすることになるかも知れません
院内感染のリスクが極限まで減るため、費用対効果が非常に大きいというデータがインフルエンザの流行度合いによって証明されてしまいました。



オマケ
結局、アクリル板は感染予防に効果的なのか?(倉原優)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220612-00300393

「お互いがマスク付けてるのなら必要ない」と思ってます(証明はまだ)
アクリル板により遮蔽されることにより声が聞き取りにくくなる弊害もある

ほとんど効果が無いと思っていますが、「効果が無い」を証明するのは「効果がある」を証明するより難しいんですよ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2022年5月26日 マスクの着用について

マスコミは「もはやマスクは不要」という内容の報道が目立つようになってきたようです


その典型的な記事が以下の見出し

マスク、屋外ではほぼ不要と政府が決めても「結局外せない」? もうすぐ夏、今年はどうする(47NEWS)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/0543ebbcf9f38d15b16b0a19f41cd26ae91545a0

この見出しを見ただけでは「政府が屋外ではマスクを外して良いと言った」と受け取る人も居るかと思います
内容も


>読む限り、屋外ではよほど人が密集していない限り、ほぼマスクは不要であるように思える内容だ。
思考誘導があったり

>その後も首都圏在住の記者が見る限り、多くの人々は屋外でマスクをしている。
内容を全く理解していなかったり

して、マスクはもう外して良いよ と言いたい内容です

ではここで原文を見てみましょう
https://www.mhlw.go.jp/content/000941323.pdf

こういった文章は後から解釈を変えれるように曖昧に書くことも多いので、国は明確に書いて欲しいと思います



注目すべき内容は以下の2点

・身体的距離が確保できないが、会話をほとんど行わない場合のマスク着用の考え方を明確化する

・現在、オミクロン株の特徴を踏まえ、一時的に、対応を強化してきた保育所等における2歳以上の子どものマスク着用について、オミクロン株への対応以前の取扱いに戻す

大人が気にするのは上記の

・身体的距離が確保できないが、会話をほとんど行わない場合のマスク着用の考え方を明確化する

です
これについても明確に書かれており屋外から見ると

>1.屋外でのマスク着用について

・ ランニングなど離れて行う運動や、鬼ごっこのような密にならない外遊びなど、屋外で2メートル以上を目安として他者との距離が確保できる場合はマスクを着用する必要はないこと。

・ 徒歩での通勤など、屋外で人とすれ違うことはあっても、会話はほとんど行わない場合は、マスクを着用する必要がないこと。
屋外であっても、近い距離で会話をするような場面では引き続き、マスクの着用を推奨すること。

・ 夏場については、熱中症になるリスクが高くなるので、上記のマスクを着用する必要はない場面では、マスクを外していただくことを推奨すること。


>屋外で2メートル以上を目安として
珍しく数字が明確に書かれています
この2メートルというのは飛沫感染の定義で、飛沫は2m以上飛びにくいから通常時は2m以上離れていればOKです
ただし大声で話したり、くしゃみをしたときはダメです

普通に外を歩いているだけでは感染リスクはほぼありません
ただし、友達と喋りながら歩くと「会話はほとんど行わない場合」ではなくなるのでダメです

基本的に2m離れていれば問題無いのですが、首都圏では他人と2m離れていることがなかなか難しいです
そのため、首都圏在住者は外出時もマスクを付けないといけません
(なお、伊賀市の場合は街中でもほぼ人とすれ違わないため、外出時はマスクの着用の必要はありません)



2.屋内でのマスク着用について

・ 他者との距離が確保できており、会話がほとんどない場合は、マスク着用は必要ないこと。他方、会話を行う場合は、着用を推奨すること。

・ 距離が確保できない場合で、会話を行うときはマスクの着用を推奨すること。加えて、通勤電車の中など距離が確保できない場合で、会話をほとんど行わないときについても、着用を推奨すること。


>他者との距離が確保できており、
という曖昧な書き方ですね
どんだけの距離やねん
って一応突っ込みますが、上記に書いた通り飛沫感染は2m以上離れていればほぼ感染リスクがありませんので、2m以上離れていれば問題無いでしょう

つまり、自分一人で買い物に行って、セルフレジを使って買い物を済ませる
という状況であれば、混雑を避ければ可能です・・・が、それが可能なのはよっぽどヒマな時間帯なので買い物時はマスクの着用が必要になります
混んでいない店でもセルフレジ使用時に2m以上人と離れるというのが現実的に難しいからです(見張りの店員も居るし)」


むしろ「屋内で他者との距離が確保できており、会話がほとんどない場合」がどのような状況なのか考えてみましたが、ウチではちょっと思いつきませんでした

要は「室内ではマスク着用」しないとダメだということです


結論としては「2m以上離れていて会話が少ない場合は基本的に外してOK」なんですが、マスコミはマスクを外したいみたいなので、今後も思考誘導が増えるでしょう(前提条件を言わない)


マスコミは視聴率さえ取れれば事実はどうでも良いような報道が多いので、専門家に聞いてみてください
真面な医療従事者のSNSを複数フォローして意見を見るのも良いですよ



あと、エアロゾル感染の定義はどうなった???(主に空気感染との明確な違い)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

GW如何お過ごしでしたか?&今後の予定

何時の間にかGWが終了していました

GW何やったっかな?と思い返してみると

28日 有馬温泉で温泉むすめ限定プランで泊る

29日 ルーラコインなる物を知る

30日 応急診療当番

1日 原稿

2日 仕事

3日 仕事

4日 原稿→入稿

5日 吉野

6日 仕事

7日 仕事→移動

8日 とちテレアニメフェスタ

と、仕事しかしていないような記憶でしたが、あちこち行ってました
原稿を仕上げていたので最近の更新が怠ってました。ごめんなさい

マスコミさんは「宣言が出ていないGWなのでこんなにも人が!!」みたいなことを言いたかったのでしょうが、ウチが見た限りではそんなに渋滞もなく、密になってるイベントも無かったですね
むしろ土産物がかなり余っている印象を受けたので、買って帰れwwww
唯一8日の帰りの新幹線の指定席を買えなかったぐらいです



さて、無事に入稿も終わったので、


関西コミティア(5/22)さんで新刊が出ることが確定しました
H06 カエルのきもち+ です
コロナ忘備録の2021年版になります
新刊価格として1000円で頒布予定です

グッズの持込は新作ぐらいは持って行きたいけど、並べる場所があるのか怪しいので、直接言ってもらえれば奥から出す・・・・みたいな感じになるかと思われます
車で行くので持込数に関しては問題が無いんですが、並べる場所がね・・・


関西コミティア以降は今のところ
コミケ(取れれば)
コミトレ(9月11日)です


GW後半から発熱外来が増えているとも聞きますし、経済が既に虫の息とも聞きますし、次の選挙以降のコロナ対策がどうなるか分からんので、高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処することになるかと思います

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索