投稿記事

雑記の記事 (163)

Master.typeX 2024/02/04 21:02

雑記:GPDWIN4対PLiCy 携帯ゲーム機型PCでブラウザゲーは動くのか

結論から言おう。
バッチリ動く。

どうも、Master.typeXです。

今回はそういえばGPDWIN4買ったけど
ブラウザのツクール作品とかって動くんかな?
という疑問があったのでやってみた次第。

まあ、頭に言ってる通り
ちゃんと動いてくれてるが例外もある。

まずはCF2.5のゲームから。

CF2.5のゲームはどうだ?

動く。が、これに限っては正直言っちゃ何だが
エクステンション次第と言っていいだろう。
azarl氏のゲームパッドアタッチエクステンションが
搭載されているゲームはしっかり動いてくれた。
まあ、多分使っているのはウチのゲームくらいだろうが。

なので、エクステンションが入っていないゲームでは
多分動いてくれないと思う。
どうしても動かしたい場合は別途JoyToKeyを
用意するなり何なりすれば解決すると思う。
操作方法はしっかり確認してくれ。

GameMakerのゲームはどうだ?

これもしっかり動く。まあ、これもゲーム側が
ちゃんとXinputに対応した作りになっていれば動くぞ。
これまたそんな酔狂なのはうちのゲームくらい(ry

なので、やっぱり操作方法を確認してから
ゲームに臨んでくれ。

本題。ツクール製のゲームは?

現状、RPGツクールMVのみの確認となるが
ちゃんと動いてくれた。VXAや2000は怪しいが
MVとMZは安心して動くと思ってくれて良い。

ただし、ゲームの内容がキーマウ前提の作りで
なければの話だが。まあそんなのは数少ないだろうが。
一般的なRPGは問題なく動くので安心して欲しい。


Unity製とかウディタ製とかも気になるところではあるが
まあ、今回はこの3つのツールの動作確認は取れた。
あと、PLiCyのGDAやGDW、プリログなんかも
おいおい追加検証したいところだな。

Unityに関してはこれもGameMaker同様
Xinputに対応しているゲームなら大丈夫だろうと思うが。

まとめると
基本的にちゃんと動かせるが
制作ツールによってはゲーム側が
ちゃんと対応していれば動かせるということだな。
しつこいようだが操作方法はちゃんと確認しよう。

あと、余談ではあるが
音量がクッソでっかいの、なんとかならないかね?
検証のために自分のゲームやった時あんまりにもデカすぎて
辱めにあった気分だったわ。まあプリピア機能との
兼ね合いもありそうだが・・・。

ということで今回はこの辺で!
また次回!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Master.typeX 2024/01/31 18:30

GM:解禁!二人目の隠しキャラ!

どうも、Master.typeXです。
滑り込みで今月最後の記事となります。

隠しキャラその2まで含めたキャラセレクト用画像が
ようやく出来上がりました!
そして・・・いよいよ隠しキャラその2が
誰なのか、紹介したいと思う。

コイツだ!

疾風戦記フォースギアより
青島サチ、堂々参戦!

というかぶっちゃけ、誰を隠しにするかで
ネタが無かったのでこうなったのよね。
すまんな、さっちん。

ということでサチの性能をちょっとだけ紹介。

まずメイン攻撃は三段攻撃可能なレーザーブレード。
サブウェポンは遠距離攻撃可能なバスターガンとなっている。
サブウェポンはジード同様固定なので
青ロウソクからのアイテムはEクリスタルになる。

特殊なアクションとして
二段ジャンプがあり、二段ジャンプ中の
レーザーブレードは攻撃範囲が拡大するぞ。

そしてバスターガンは原作通りチャージ可能。
チャージ弾のみMPを消費する形になっている。

で、サチの欠点というか特徴として
ステップに無敵判定がない。
これまた原作再現なのだが、余計なところを
再現するなと。

ただし、デフォルトのボタン配置では辛いが
ダッシュジャンプが可能になっている。

動画にして出せばわかりやすいのだが
今回は文字だけで勘弁してくれ。
そのうちサチでのプレイ動画をアップするので
もう少しだけ待っててくれ。

ということで今回はこの辺で
また次回!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Master.typeX 2024/01/25 17:19

雑記:フォースギア3の目標とか予定みたいなのとか

どうも、Master.typeXです。
今月はネタがなくて雑記ばっかやな。

今回は疾風戦記フォースギア3の
目標みたいなのとか色々考えてみる。

目標はズバリ言うと
ブラウザでも遊べるハイスピードアクション
コレだな。うむ。

そうなると制作ツールは
GameMakerに限定されるわけだ。
理由は簡単。CF2.5ではエクステンションの都合上
到底不可能なので。

ブラウザ向けにもということで
公開予定の場所はふりーむやitchなどに加えて
PLiCyやGX.Gamesにも出そうと考えている。

ただGXはちょっと敷居が高いのよな・・・。
全編英語だし、動画とかも用意しなきゃだし・・・。
GXも日本語対応してくれませんか、Operaさん。

ハイスピードアクションということだが
操作系はフォースギア2をベースにするが
新アクション的なのは追加は考えてません。
あちこちで壁キックとか欲しいとか言われてそうだけど
アレ、作るの結構大変なんだぞ・・・
暗黒カレーの初期の初期でアドリブで作ったけどさ・・・
フォースギアシリーズは極力シンプルでありたい。

ブラッドラインズの落下死無しとか
フォースギア2でやっていたトゲ即死無しなどは
継続して取り入れていきたい所存。

それでも、何かしら新しい要素は入れたいところ。
実装するかどうかは置いておいて
レベルや経験値での成長の概念とか
それによって開放される必殺技とか・・・。

前作のギガアタックやブーステッドフォースは
多少形を変えて実装したいところ。
ギガアタックは割りと使われていた印象はあるけど
ブーステッドフォースはリザルトに関わるせいか
あまり使われてなかったし・・・。

コレクションカードのようなライブラリー要素は
好評だったかどうかは定かではないが
好きなのでまた作りたい。

とまあ、そんな感じかね。

あと、ブラッドラインズのカタが付いたら
すぐ初められるようにはしておきたいね。

そういうことで、フォースギア3の
目標とか色々でした。
また次回!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Master.typeX 2024/01/09 18:19

雑記:去年買ってよかったもの、微妙だったもの

どうも、またしても雑記だ
Master.typeXです。

さて、タイトルの通り
今回は2023年に買ってよかったもの
微妙だったものを紹介しようと思う。

というのも、去年は色々と
散財した年だったからな。
四代目PC完全体とか
GPDWIN4とか・・・

ということで行ってみよう。


買ってよかったもの

どう考えてもGPDWIN4 2023だろう。

コイツのお陰で積んでいたスパロボXを消化できたので
これから先も積みゲーを消化できると思っている。

「次の5年計画」の柱の一つなので
大事に使っていきたい。

続いてはLogicoolのテンキーレスキーボード
G-PKB‐002CKだ。

今まで使ってたキーボードが
チャタリングが酷くなってきて買い替えたもので
青軸のキーボードなので打鍵感がよく
カチャカチャって音が好みで選んだ。

テンキーレスということで最初は戸惑ったが
今となってはだいぶ慣れてきた・・・が
やっぱり数字を打つ時は目視しながら打ってはいる。

買って微妙だったもの

まず紹介するのはRazerのワイヤレスキーボード
BLACKWIDOW V3 MINI HYPERSPEEDだ。

GPDWIN4おでかけセットの一つなのだが
先のG-PKB-002CKと同じ感覚で
カチャカチャ感を求めて
緑軸を選んでしまったのが悪かった。
割と気になる音のせいで外作業には全く向かん!
黄軸の方を買っとけばよかったと軽く後悔しとる。

続いてはまさかかもしれないが
ZOTAC GeForce RTX 3060Tiだ。

最後の最後までRadeon RX6700XTと
悩んだ末にコッチにしたのだが
RTX4000番台が出始めた時期に買ってしまったのと
結局レイトレーシングを使うようなゲームを
あんまりやってないなど微妙だった一品になってしまった。
まあ、Radeonも7000番台が出始めた頃なので
あっち選んでも微妙な後悔はしていたかもしれないが。


しかし、改めて見るとグラボは
ホントよく考えて買ったほうが良かったな・・・。
あと、次があるかどうかは未定だが
外作業用のキーボードは
マジで静音性重視した方がいいな。
こないだコメダでちょこっと引っ張り出したら
超目立ってたし・・・。

一番良いのはASUSのROG Falchion NXが
使えればそれ買っていたんだがな。
GPDWIN4 2023だと
TypeA端子が無いので使えないのよ・・・

とまあ、そういうことで
今回は唐突の雑記であった。

許せッ!

では今回はこの辺で
また次回!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Master.typeX 2024/01/08 16:10

雑記:もうどうなってるんだお前は

どうも、Master.typeXです。

ちょっと前の話題なのだが
実はGameMakerが
「また」料金形態を変更して
買い切りライセンスが復活したらしい。

そう、「また」なのだよ。

以前は買い切りライセンスから
サブスクライセンスになったのだが
今回は前述の通り買い切りに逆戻りしたのだ。
どうなってんのよお前は。

新しい料金形態は
無料のフリーと
買い切りライセンスのプロフェッショナル
企業向けのエンタープライズとなっている。

新買い切りライセンスのプロフェッショナルの
価格は10900円だ。

今回の料金形態の変更に合わせて
フリーでもWindowsPC向けや
モバイル向け、GXgames以外のブラウザ向けに
出力が可能になっている。
もちろん引き続きGXgamesにもアップできるぞ。
ただし、非営利目的のライセンスとなるため
フリーで作ったものを販売することはできない。
しかし、フリーですべての機能が使えて
需要の高いハードに出せるようになったのはデカい。

で、プロフェッショナル版は
営利目的のライセンスとなり
販売が可能になるというだけだ。
とはいえ、買い切りに戻ったのは好印象・・・
なのだが、サブスク時代のように
旧買い切りライセンス所持者向けの
割引とかは無いっぽいのがちょっと痛い。

エンタープライズは企業向けなので割愛する。

本当はもっと早くに話題にすべきだったが
まあ、うん、色々あってな・・・

ともかく、フリーが非営利とはいえ
出力が全面解禁されたのは大きいので
今回を機にぜひとも触れてみて欲しい。

しかしこうなるとますます
CF2.5に戻りづらくなるな・・・。
あっちも悪くないツールよ?うん。

ということで今回はこの辺で。
また次回!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索