投稿記事

雑談の記事 (27)

くろくまそふと 2022/09/09 19:53

【雑談】Steamの開発者登録が超面倒くさかった、という話

こんばんは。今作っているFPSの開発自体は順調ですが、公開できる進捗が全然ないのでまた雑談でもしようと思います。

今回の話題はタイトルのとおりで
Steamで開発者登録したら、その登録作業だけでかなり面倒くさかった
というちょっとした話です。

ここでは何が面倒だったのかとかを書いてみようと思います。

開発者アカウントを作るだけでもう面倒くさい

まず今回の話はゲームのリリース準備とかじゃなくて、それ以前の「開発者アカウントを作る」というだけの作業なのですが、なんかもうそれだけでも面倒でした。

登録作業の手順はこちらのサイトに詳しく載っているので気になる方はご覧ください。
どんだけ作業手順多いんだよって感じですよね…。

それで作業量が多くても分かりやすければまだいいのですが、そこは英語圏のサービス特有の分かりづらさがありまして。例えば

前の画面の情報を確認できないのに「前の画面で間違えてないですよね??」的な文章とリセットボタン(※押すとそれまでの内容がパーになる)が表示される(下図)

とかがあって「いや入力内容を確認させてくれよ!」と思ったりしました。

あとはアメリカの税金に関する長ーい質問に答えないといけないのですが、それもなかなか鬼門です。なぜかというとこれもむちゃくちゃ分かりづらいから。私の場合は以前別のゲーム配信サイト(※もちろん海外のやつ)に登録したときに同じことをやった経験があったので、そこまで苦労しなかったけど初見だと余裕でやり直しを食らうかもしれません。

まあ幸い、今回は一発で登録できましたが疲れてグッタリしてしまいました…。

登録に1万円かかるので覚悟がいる

それから開発者登録するにあたっては、手順の途中で1万円を徴収されるのでかなりの覚悟が必要です(※正確に言うと開発アカウントの登録料ではなく、最初のゲーム1本の登録料になります)。

「1万くらいええやん」というリッチな方ならともかく、貧乏暇なしの私のような奴の場合は登録料を払うのにめちゃくちゃ躊躇したし、支払ボタンを押すときに至ってはなんか動悸までしました…。

だって1万円以上の利益がでないと赤字じゃないですか。無名三流開発者のゲームなんて10本売れるかも怪しいですから、これはなかなか覚悟がいるわけです。

ゲームのリリース作業は更に面倒くさいらしい?

あと、私はまだゲーム自体の登録までは進んでいないのですが、ゲームのリリース作業はさらに面倒くさいという話を聞きます。

なんかストアページを作ったり画像を用意したりするのが大変らしいし、ゲームのアップロード方法も特殊なやり方らしい。あーもう考えただけで面倒くさそうですね。いやだな~。

大金を払ってアカウントを作ったものの…

そんなわけで大金を払って開発者アカウントを作ったものの、今作っているゲームをSteamに出すかというと正直迷ってます。作業が面倒くさそうだし、ゲーム的にそこまでボリュームのあるゲームじゃないから余裕で返品されそうですし。

…ま、すぐにゲームを登録しなきゃいけないわけじゃないからよく考えようと思います。

ちなみにSteamはゲームを登録したら即公開できるわけではなく、開発アカウントを作ってからしばらく待たないと最初のゲームを出せないという謎ルールがあるらしいので登録しておく分には別にいいっぽいです。

Steamにゲームを出してる人はすごい

ところで上記の面倒くささを考えると、Steamでゲーム売ってる人はこの面倒くささを乗り越えているわけだからすごいなーと思います。

これを考えたらSteamに転がっているクソゲーもバカにはできないわけです。…まあ、この七面倒な作業を乗り越える力があるならもっといいゲーム作れるんじゃない?っていうクソゲーもありますけどね。

おわりに

以上、なんかとりとめのない話になって恐縮ですが「Steamでゲームを出すのってこんなに大変なのか!」と思わざるを得ない出来事でした。

私はDLsiteさんの(だいぶ簡単な)ゲーム登録でも気疲れするレベルのものぐさ野郎ということもあり、まさに疲労困憊という感じです。でもこういうのは普段はなかなか経験できないことでもあるので、登録したことで少しはゲーム開発者らしくなったかな…?とか思ってます。

とりあえず近いうちにSteamに出しても恥ずかしくないクオリティのゲームを作りたいですね。また頑張ろう…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

くろくまそふと 2022/08/26 18:23

【雑談】なぜ「国産FPS」はほとんどないのか?日本のゲーム開発者がFPSを作らない理由

こんばんは、現在開発中のFPSに関してご報告できる進捗がなくなってしまったので雑談でも書こうと思います。

今回のテーマはタイトルのとおりで、「国産FPSがほとんど作られない理由」について私なりの考えを書いてみるという内容です。

FPSといえば世界的には大人気のジャンルですよね。なのでゲーム大国である日本のメーカーがガンガンFPSを作っていても良さそうな気がするのですが、有名なFPSといえば海外製で日本のメーカーが作ったFPSなんてほとんど聞いたことがありません。これってなんか不思議じゃないですか?

ここではその理由について私が勝手に考えたことを書いていきますね。

日本ではFPSが流行りにくい!?

ではなぜ国産のFPSはほとんど作られないのでしょうか。その主な理由はFPSは日本では流行りにくいジャンルだからだと私は思っています。流行らないから売れない→わざわざ作るメーカーがない、という構図ですね。

※こう書くと「いやいや、FPSやってる日本人も多いでしょ」と思う方もいらっしゃるかもしれません。ただ私自身FPSが好きなのですが、周囲の人に「ゲームはFPSが好きです」って言ったら「ゲーマーだね」「人を撃つゲームでしょ?なんか嫌だな」とか言われることが多いので普通の人からしたら「FPS=コアなゲーマーがやるジャンル」という認識だと思います。

それじゃあなぜFPSは日本では流行りにくいのかというと、次のような理由が考えられます。

  1. 一人称視点のゲームは日本人の肌に合わないから
  2. 日本人は銃に馴染みがないから
  3. FPSは写実的なゲームが多いので日本人の好みじゃないから
  4. 日本ではPCゲームがそこまで一般的じゃないから

それぞれ詳しく見ていきましょう。

一人称視点のゲームは日本人の肌に合わない

まず一つ目の理由は、一人称視点のゲームは日本人の肌に合わないからです。

海外の人だと「主人公=プレイヤー自身」という考え方が強そうなので一人称視点でもスッと没入できると思うのですが、日本人はキャラクター(=自分とは別の人)に感情移入するタイプの人が多いと思うので三人称視点じゃないとなんか違和感があるわけです。

また、日本人ならかわいい主人公を眺めながらゲームをプレイしたいと思うことでしょう。つまり主人公の姿が見えない一人称視点のゲームはやっぱりしっくりこないと思います。

TPSならいいのにFPSだとイマイチ、という場合があるのもなんだか不思議な話ですが、日本人にとっては「誰の視点で見るか?」が非常に重要であることが分かって興味深いですね。

日本人は銃に馴染みがない

次に二つ目の理由は、日本人にとって銃はあまり馴染みがなく興味を持ちにくいからです。

個人的に銃はかっこいいなと思うのですが、やはり日本では銃に興味を持つ人はごく少数派だという感触は否定できません。

車に興味がない人がレースゲームに興味を持つ可能性が低いように、銃に興味のない人がFPSに興味を持つ可能性もまた低いと思います。

FPSは写実的なゲームが多く日本人の好みに合わない

三つ目の理由はFPSは写実的なゲームが多いので、日本人にはあまりウケないからです。

海外だとリアルなグラフィックが一般的である一方、日本ではアニメ風のかわいいグラフィックのほうが圧倒的に人気があります。

…ではアニメ風のFPSを作れば人気が出るか?というとそんなに単純なものでもないと思います。なぜならFPSのグラフィックをアニメ風にすると「かわいい主人公を三人称視点で眺めたいのにFPSだからそれができない」という先ほど書いた問題にぶち当たるからです。

主人公の姿が見えないと魅力半減というのはなかなか興味深いですよね。

日本ではPCゲームが一般的ではない

最後に四つ目の理由は、FPSはPC向けのゲームですが日本ではPCゲームが一般的ではないからです。

世の中にはHalo等ゲーム機用に開発された傑作FPSもありますが、そうは言ってもFPSはマウスとキーボードを使うのが一番やりやすいのでかなりPC向けのジャンルだと言えます。

そして日本では「ゲーム=ゲーム機でやるもの」という認識が強く、PCゲームはあまり一般的ではありません(※ゲーミングPCを作るくらいならゲーム機を買う、という人は多いでしょう)。このような点を考えてもFPSは日本では流行りにくいと思います。

余談:「FPSを作りたい」と思っている人は意外と多い

ところで余談なのですが、私が以前FPSの作り方のブログ記事を書いたところ今日にいたるまで非常に多くの方に見て頂いているので、FPSを作りたいと思っている人は意外と多いようです。もちろん「作りたいな~」と思っている人が多いだけで実際に作ってリリースする人はほんの僅かですが…。

まあ何が言いたいのかというと、私みたいに喜んでFPSを作ってる人はレアキャラなのでぜひ応援よろしくお願いいたします。

おわりに

以上、「国産FPSがほとんど作られない理由」について私なりの意見を書いてみました。最後までお読みいただきありがとうございました。

異論のある方もいらっしゃるかと思いますが、こういう考えの奴もいるんだなくらいに思っていただければ幸いです。

いずれにせよ国産FPSが超マイナーだとしても私はFPSを作るのが好きなので頑張って開発を続けていきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索