投稿記事

無料プランの記事 (26)

サカモトトマト 2022/02/05 00:11

ペを消す⁉『ペ使いペペロ』近日公開予定

バレンタインデーの季節

寒さが激しいこの頃、甘いものを食べて頭を起こしたい……甘いチョコレートを食べたい……。そういえば、2/14という日が近づいていたなぁ。
この日は何の日かご存じですか? そう!「ウディフェス」開催日です!

ウディフェスとは?

WOLF RPG エディターで作られた全年齢向けのゲームを気軽に出せる企画です。詳しくはこちら→ https://wodifes.net/
ウディタ熟練者のみならず、ご新規の方も毎年参加されているようで、しかも体験版も出せちゃいます。フリーゲームが好きな方は要チェックですよ!

今回のテーマは「ぺ」!

ぺ!! 毎年、何かしら「ワードテーマ」というのがあり、それにちなんだゲームが多数投稿されます。例えば去年は「十(じゅう、プラス)」がテーマで、私は「プラスして10にするゲーム」を作ったわけですが、なんだか今年は例年以上に難しいお題「ぺ」が出ちゃいました。果たしてどのくらいの方々が「ぺ」に挑戦されるのか、とても注目しております。

もちろん「ぺ」のゲームを出します!

当たり前じゃないですか。ウディフェスには初参加以来、毎年テーマに沿って出しているんですから、ここで逃げてはウディタ使用歴8年目のサカモトトマトの名に泥を塗ることになります。(そんな慣用句あったっけ??)
ということで、今日は「ぺ」がテーマのシューティングゲーム『ペ使いペペロ』の情報をお届けしようかなと思います。

ここは「ぺ」の世界


聖なる「ペ」で守られた街「ペネルトブルク」に、邪悪な「ペ」がはびこんできた。ペ使いペペロには、邪悪な「ペ」を消す使命が与えられた。何を言っているんだろう?
左の赤い女子が一級ペ使いのペペロ、右側が見習いペ使いのチーノです。上の画像にあるくそでかい赤い「ぺ」はマウスカーソルです。

赤く聖なる「ペ」を、青く邪悪な「ペ」を重ね合わせて消していく、イライラ棒の逆のようなゲームになります。果たしてこれをシューティングと呼んでいいのかダメなのか。

一番難しいのは「回転」らしい


赤と青の「ペ」は、角度もある程度同じにしないと消えません。左や右クリックで赤いペを回転させるのですが、初見だと結構コントロールが難しいです!

ゲーム中に流れるニュースにも注目



ペに関するどうでもいいニュースが流れたり、ゲーム中に特定の条件を満たすことで流れるニュースも出てきます!

全然消せない!というときも安心です

速すぎて全然追いつけない……というときの対策に、「チーノのペ」を導入。想定時間よりもかかってしまっている場合に、チーノが白いペを出して、助けてくれます!

このゲームをやっていると、「ぺ」をぺとして認識できなくなります。

なんなら、「く」や「7」のように見えてきます。

ところで別のゲームはどうなの

「ぺ」のほうが優先度が高かったのですが、落ち着いてきたらパズルゲーム『10 generator WONDER』(仮)、野菜のゲーム『ティーナのサラダ』、過去作がいろいろとつながるRPGとかも順次開発を再開します!
でも、こういうゲームを作ってて思う。自分は、よくわからないカオスなゲームを全力で作るのが好きなんだな、て。制作の方針がより確固たるものになってきました。


イラスト:七三ゆきのアトリエ、FRAME DESIGN

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サカモトトマト 2022/01/11 00:34

2022年の活動予定

あけましておめでとうございます

もう11日目ですが、今年もよろしくお願いします。

昨年の反省

去年を振り返ると、人生の転移点といえるほどリアルの環境が変わったり、年中作業通話をしていたせいで人間関係を考え直すときが多かったり、悪ふざけから始まった共同制作もなんとかこなし、忙しくも充実した一年でした。
仕事とかも在宅がほとんどでしたので、意外と制作の時間がとれていました。成果としましては、新規が6本、更新を含めると9本のゲームを公開しました。

ポルト・ガーディア REBORN

http://msedenshijuku.konjiki.jp/ot/puyo-rogue/2021.html
ぷよ〇よのようなパズルやローグライトなRPGが好きな方にお勧め。とある有名情報サイトに紹介されたので続編を作ってみましたが、うまく伸びず。

MEMONIWAL

二次創作ゲームなので、ここでは触れないことにします。

10 generator

https://wodifes.net/game/show/429
今年最も評判が良かったゲームのひとつ。某クイズ番組のパズルからアイデアをお借りして、足して10になるラインを消していくゲームを作りました。

Resale Stopper

http://msedenshijuku.konjiki.jp/ot/RSLSTP/
転売屋を許さないという主題を伝えるために作ったはずだけど、同時に戦闘ステージを難しくしちゃったので、いまいちターゲットが絞り込めませんでした。

十二の願いが叶うなら

http://msedenshijuku.konjiki.jp/ot/honobono2019/
2019年の2月から開発していた共同制作が、ついに2021年6月に幕を閉じた!と思いきやバグがまだ少し残されているようなので、近いうちに直したいですね。

Hopeful

https://www.freem.ne.jp/win/game/26714
数字と題名以外に一切文字をいれないことで、どんな国籍の人でも遊べるパズルを目指しました。Readmeはさすがに日本語・英語がありますけど。一切文字での説明をせず、直感的なゲームにしたおかげか、Wolf RPG エディターのコンテストで遊びやすさ2位を獲得しました。

トマト狩り。

https://www.freem.ne.jp/win/game/26793
やーい、やーい、お前の缶詰トーマートー。
毎年恒例のトマトの日企画。歌については作詞作曲はもちろん、きっかけにすらも関わっていなかったのですが、せっかく作っていただいたので、ありがたく使わせていただきました。

魔王城を3分で攻略する方法

https://www.freem.ne.jp/win/game/24486
めちゃくちゃ勇者を強くして3分で魔王城を突破するRPGです。タイム表示とか、主要アイテムの表示とか調整して更新しました。
CMもあります。

10 generator on Web

http://msedenshijuku.konjiki.jp/ot/10gen2/
6月からJavascriptとかCSSの練習に開発していたのですが、公開するタイミングがなく、裏でオンラインランキングなどを実装して、新人フリコンに出してみました。
ところで、Ver 0.8 のままですけど、ランキング消したくないのでたぶんアプデはしないです。これは完成品と言えるクオリティまで達せていないなという自戒を込めてのバージョン表記。このゲームは永遠に完成されることはないでしょう。

今年の目標

どうやらすでに3作以上公開することは決まっているみたいです。いずれも昨年から並行して半分くらいまでは実装できていますが、さぁいつ完成するの?

10 generator Wonder (仮名)


はい。懲りずにまた10を作るゲームを作っています。従来はエンドレスモードとか全消しモードしかなかったんですけど、次回作ではこういったお題をクリアしていくモードもあるみたいです。

https://twitter.com/game_MSEteam/status/1479746636662587392
今回はストーリー付きらしいですよ。


パズルが苦手でも安心な答え付き。でも、自分でパズルが解けた!という感覚を持っていただきたいので、あえてそこでクリアとはせず、自らの手でリプレイしないと進めないようにしています。

昨日作ったばかりのUIです。ボタン画像の素材は空想曲線さんから。後ろの地図はInkernateさんで作りました。
3つのモードで遊びつくしてください。今年夏リリース目標です。

ティーナのサラダ


ベテラン料理人のティーナがサラダを作りに王室へ行くっていうゲームです。
野菜を出す順番をよく考えて、おいしいサラダを作りましょう!
今年中ってのは決めていますが、いつ出すかはわかりません。4月以降になる見込みです。

いろんな過去作がつながるゲーム(仮)


最近リリースした過去作のストーリーや舞台は、違うように見えて、いろいろつながっているようです。特に、緑の帽子をかぶったエルミアちゃんが登場するゲームは漏れなくつながるみたいです。去年の5月から作ってきたんですけどねぇ…半分エターナってます。

あとは、2月後半に「ウディフェス」っていう企画があって、「ぺ」を主題としたゲームを作るか作らないか、といったところですが、まだゲームアイデアだけで、何も形になっていません。出せたらいいね。来月の記事にはそのあたりでも書きましょうかね。

今後も応援よろしくお願いいたします。
フォロー特典に簡単な素材を置いておきます。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サカモトトマト 2021/12/05 01:20

進捗と今後の進展報告

最近公開・更新したゲームリスト

トマト狩り(10/9 公開)

1周3分で遊べる、トマトをたくさんクリックゲームです。
おまけのほうが充実しています。
https://www.freem.ne.jp/win/game/26793
こちら、#2021年500DL未満フリゲ発掘大会に参加しました。つまりまだDL数は500未満です。お祭り感覚で遊んでいただければ、今後のモチベーションにもなりますので、どうぞよろしく、お手に取ってください。

10 generator on web

こちらはDLの必要なし、OSの制限なしで遊べるパズルゲームです。Javascriptで作りました。一列に並ぶ複数個の数の合計が10になるブロックをたくさん消していきましょう。途中で中断してもオートセーブ機能があるから安心です。12/5現在の最高記録は550ステップです!こちらのプレイ数は現在462となっています。まぁとりあえず、URL踏んでみ。
https://msedenshijuku.konjiki.jp/ot/10gen2/

DOKIDOKI恋愛推理HUNTERドキ子

画像班で一部だけ参加しました。それ以外にはあまり関与していないです。シナリオは完全にネタ。
https://freegame-mugen.jp/adventure/game_9929.html

今後の配信予定ゲームリスト

ティーナサラダ

デッキを構築して順序良く野菜を召喚しておいしいサラダを作るカードバト……パズルじゃねえか!こちら、ツクールMVで作っていますのでブラウザでも遊べるようになる見込みです。一番の基本ループ処理は組めましたので、あとはこれをステージごとに特徴を替えたり、野菜をそろえたりすれば完成します。

スケジュール

1月:全野菜の機能実装
2月:画像完成・ストーリー実装
3月:検証・リリース

SUPER 10 generator (仮)

10 generator は実は2月にウディフェスという場所に初代を公開していたのですが、なかなか人気がありましたので、Javascript(JSと呼んでいます、女子〇学生ではないです)版で新しいブロックを増やし、どこでも遊べるようにしました。
こちらが遊びやすいということもあり、またまたご新規の方々が遊んでくださったので、いろいろ新しいプレイスタイルやルールを追加してリリースします。

スケジュール

12月:各モードの基本ループ完成
1月:各モード一次完成
2月ウディフェス:ブラッシュアップ・検証・リリース

2022年ウディフェスのゲームテーマ。構想はできていますが、まだ何も手を付けていません。まぁたぶん一週間で作れると思うので、今は放置しています。

スケジュール

2月ウディフェス:開発・リリース

異次元の陰謀者(仮)

タイトルは仮です。スキルをカスタマイズし、小さめな数字をあれこれ計算して敵を倒していくRPGです。今年4月から作り続けていますが、テストプレイで受けたフィードバックによる残件が多く、モチベも上がらず、進捗は停滞しています。2022年中には出したいと思っています。

ありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サカモトトマト 2021/11/09 00:05

ネット検索は慎重に


「今ならなんと、このぬいぐるみが93%引き!動画を視聴して、ぬいぐるみを超低価格でゲットしよう!」
そんな文を読んで、動画を見ようとしたら、なんか通知を求められました。

だましサイトは当たり前に散らばっている

なんかよくわからないけど、「通知を許可してください」って出たから、とりあえず許可ぽちっとしました。そしたら、ウイルスに感染したみたいで、セキュリティ対策ソフトの導入を勧められ……

ストップ!それは詐欺サイトだ!

最近、大手通販サイトなどを装った偽サイトが開いたり、怪しさ満点なSMSメッセージが届いたりすることが少なくありません。そして、それはゲーム制作においても決して例外ではないのです。
「ゲーム制作 フリー素材 音楽」とGoogle検索して、他作品と同じ曲は使いたくないからと、有名どころは避けて、検索結果の3、4ページ目とかを見ていくときはありませんか?3,4ページ目の検索結果にもすでに、偽サイトが潜んでいたりします。

素材サイトのニセモノの特徴

真相は分かりませんが、きっと、いにしえの時代からある素材サイトが乗っ取られたか、あるいはデータが悪い人に売られて、元の文面を検索結果の表示に出しているのかもしれません。ウディタとかは13年前からありますから、当時から存在したもののサービスが終了してしまった素材サイトなんかが乗っ取られている可能性があります。
ニセモノにアクセスすると、このような画面、あるいは似たような感じの画面が出る時があります。


ここで許可すると、前座の通り、別の(悪い)サイトにジャンプしたり、あるいは何かしらの攻撃を受けるリスクがあります。

ロボットかどうかのページじゃなくて、なぜか知恵袋っぽいページに飛ぶこともあります。


ロゴが全然違うし、新規取得とかよくわからんし、カテゴリはダウンロードしか選べないし、ソースコードを見たら構造がシンプルだったし、いろいろ突っ込みどころはありますけど。

ただし、いずれにしてもURLのドット以降の部分(ドメイン)がxyzのような不思議なものだったり、意味の分からない文字列があったりしました。

開いてしまった場合の対策 無視して戻る

まずロボット認証のような画面の場合、「許可しない」ことです。ではブロックすればいいのか?というと、いいえ。焦らず、ブラウザの戻るボタンをクリックしましょう。
ブロックのボタンも押さないほうがいいです。ニセモノのページを廃墟に例えるなら、「許可する」は廃墟の建物の中に入ること、そしてブロックすることは、廃墟の敷地内の庭を歩くことといえるでしょう。後戻りして、敷地から出ましょう。

怪しいけど実は大丈夫な場所なんじゃない?と思ったら、URLにあるマークを見ましょう。例えば、上のJAPANの場合は、画像の上部分にあるURL欄の左側を見てください。警告マークで「保護されていない通信」と出ています。この状態だと、例えばページ内で「キーワードで探す」欄に入力したり、ログインフォームに文字を入力すると、情報が抜かれる危険があります。ちゃんとしたログインページには、鍵アイコン(https)がついているはずです。

開ける前の予防対策 URLと題名をよく見る

開いてからヒヤっとするのではなく、検索結果から入らないようにしたいですよね。犯罪や迷惑行為とセキュリティ対策はいたちごっこなので、100%ではないですが、2021年11月現在では、およそ見分けるポイントがあります。ちゃんと、サイトの題名とURLを見ることです。

URLの文字列はランダムっぽくないか?


こちらの例がちょうどいいですね。詳しいURLは伏せますが、ドットの前半は10桁くらいの意味不明な数字列で、後ろは意味がよくわからないアルファベットの文字列でした。「意味がわからないアルファベットの文字列」というのは、連想される英単語やローマ字がなく、あるいは、子音のアルファベットが3文字くらい続くような文字列です。このようなURLは、だいたいニセモノです。

題名が単語レベルじゃないか?

この検索結果の場合だと、「音楽」「素材」「ダウンロード」と、単語の間に半角スペースが入っています。このように題名に、よく使う単語が羅列されているだけのものは、だいたいニセモノです。正規ならば、サイト名、サークル名、ブランド名、社名など、個性的な固有名詞があるはずです。

信用してよさそうなサイト

上2つはニセモノをひかないためのポイントですが、簡単にいうと、消去法なのです。しかも、すべてのニセモノがこのような規則に従っているとは限りません。個々をニセモノだと判定する方式はブラックリスト方式と呼ばれますが、悪い人たちはブラックリストに当てはまらないような新しい作戦で攻撃を日々仕掛けます。なので、理由をもって安心できる判定方法、つまり正答する方法がほしいところです。それが、ホワイトリスト方式です。


この例では、URLにontamaとありますが、題名は「音楽の卵」で個性的ですし、題名を略すと、「おんたま」っていえますよね。このように、題名とURLが似ている場合は、とりあえず90%安心できるサイトです。ちなみに、おんたまさんは、私が昔からお世話になっている音楽サイトです。

日々注意が必要です

このように、フリーゲーム制作においても、素材を探すときに被害にあうリスクは十分あります。ここまで書いた対策は、明日も通用するとは限りません。結局いたちごっこですから。けれど、せめて、リンクを開く前に、URLを確認しましょう!開いてしまっても、戻りましょう。

最後に

下は私の使っているサイトページなのですが……


URLと題名が違うじゃねえか!!

チャンチャン♪


でも本当は、トマトの缶詰っていうページは、親ページがMSE電子塾っていう名前なので、正しいです。TwitterIDにあるMSEという文字列は、ここから来ています。

無料フォロワーさん向けに、福産物をご紹介します。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サカモトトマト 2021/10/03 14:38

作りたいゲーム

こんにちは

ご挨拶

お世話になっております。サカモトトマトです。10月になり、年度の下半期になりましたね。年内で言えば、もう残り3か月です。進捗、どうですか?

近況

これまでの活動

9月末に Hopefulというパズルゲームを出しました。ゲーム内ではまったく文字が出ないのが最大の特徴で、直感的に解き進めるので、Foreign language speackers にも易しいゲームとなります。
15~30分くらいでクリアでき、おまけもありますので、ぜひあなたのオリジナルをシェアしていただければと思います。

近日の予定

10/10はトマトの日!

ということで、今年もやります、トマトの日企画!今年は一周2分半くらいで遊べるミニゲームです。遊び方はとてもシンプルですが、本編よりもおまけのほうが充実しています。 ぜひハイスコアをとって、すべてのおまけを見ていただければと思いますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

クリエイターズ文化祭

こちらも準備はほぼすべて完了しています。10/16 18時開場ですので、こちらもお楽しみに。会場はこちら

本題

私のゲーム制作理念はいくつかありますが、一番重要視していることをお伝えしますと、「楽しいゲームを作る」になります。

「面白い」とは

私のゲームはよく面白いと言われます。もちろん、私は今までにないゲームシステムをよく取り入れて、程よく斬新なゲームを作っていると自負しています。面白い、と言われるのもうれしいですが、それで終わると自分の中で失敗作なんです。プレイヤーのみなさんは面白いの意味をちゃんと調べて言っているとは思っていないので、私もここでは辞書を使いませんが、私の認識では、面白い=一風変わってて、興味をもてることです。つまり、オリジナリティがとりあえず出せていれば、面白いんです。

「楽しい」とは

これも自分の認識で述べると、楽しい=時間を忘れて熱中することです。何度もリトライして、ハイスコアを目指して、つい延々と遊んでしまう。あるいは、友達と遊んでいて、あっという間に帰りの時間になってしまう。こういう状況が「楽しい」だと思うのです。

楽しいゲームを作る

以上私は、時間を忘れて何度も遊んでしまう、あるいは、止め時を見つけられずに最後まで遊んでしまうゲームを目指したいと思っています。楽しいゲームを作るためには、短編であればスコア制を取り入れたり、毎回ランダムなステージを生成することが挙げられます。また、中編になると、途中で飽きてしまわないように常に新しい要素を取り入れています。単純なゲームシステムが続くと、作業感が強くなるからです。こういった方法で楽しいゲームを実現できればと思います。

楽しいことを保証する

この2,3年の間の経験ですが、自分でテストプレイしてつい遊んでしまうゲームは、だいたい楽しいゲームになっていますし、プレイヤー受けもよい印象でした。開発中のゲームのテストプレイでつい遊んでしまえれば、もう成功なのです。


今日は、私の作りたいゲームについて語りました。あなたは、どんなゲームを作りたいですか?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索