PhotonSystem 2021/06/05 18:16

一般人向け:ゲームエンジンって?

最近Unreal Engineの話題が
ゲーム制作界隈でよく呟かれてますがみなさまはご存じでしょうか?

↓この動画は少し前のものですが、Unreal Engineの技術の高さでゲーム制作界隈では大きな反響を呼んだ動画です
https://www.youtube.com/watch?v=qC5KtatMcUw

…とは言っても一般の方にとってはゲームエンジンなんて興味のなく
まったくイメージのしにくい話題だと思います。


そこでちょっとわかりやすい例を出しましょう。


個人的にゲーム制作は「料理」に例えられると思っています。

「プログラマー」は「料理人」であり
「イラスト」や「音楽」など様々な材料を調理して
「仕様書」というなの「レシピ」に基づいて
最終的に「料理」というなの「ゲーム」が完成させます。

ではゲームエンジンは料理に例えると何になるかというと
それはずばり「調味料セット」です。

例えば料理に塩が必要だとしたら
ゲームエンジンを使わない場合は海に行って海水を採取して塩を作るようなものだとしたら
ゲームエンジンを使う場合は最初から塩が瓶に入って用意されているようなものです。


そして塩や胡椒などといった基本的な調味料は、
作る料理が変わっても使いまわすことができます。

これをゲーム制作においてゲームエンジンは、
ロールプレイングゲームであってもレーシングゲームを作るにしろ
使いまわすことができることと一緒です。


かつてはゲーム会社ごとに秘伝のたれの如くオリジナルゲームエンジンを使っていたのが一般的らしいですが
現在は大手以外はUnreal EngineやUnityなどといった有名どこのゲームエンジンに置き換わっているらしいです。
※FF14やMHWはオリジナルのエンジンだったはず(うろ覚え)
※天穂のサクナヒメで有名なえーでるわいすさんもオリジナルのエンジンだったはず(うろ覚え)


かくいうPhotonSystemもかつてはオリジナルのゲームエンジンを使っていましたが
さすがにNonetEnsemble~魔法仕掛けの迷宮~からはUnityを使っています。

……恐らく今後はオリジナルのゲームエンジンに戻ることはないでしょう。


ゲームエンジンに移行してよかったことなど語りだすと
とたんに開発者向けの記事になっちゃうのでこの話はここらへんまでにしようと思います。


また気が向いたら続きを書きたいと思います!
それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索