藤波透子 Jun/07/2021 01:55

いままでのお仕事まとめ_230119更新

藤波透子/Fujinami Touko

2014年、大学在学中、シナリオ会社でシナリオアシスタントとして勤務。
その後シナリオライターとして、フリーランスに。商業歴九年め。
※ジャンルによって名義を分けています。
映画関係の仕事は本名名義で活動しています。

大学で映画脚本を勉強。
劇場で卒業脚本を担当した映画が放映。
在学中、自主制作映画も複数制作。
現在、小説・脚本・ゲームシナリオなどいろんな媒体で活動中。

最近はクィア映画の座談会や、クィア映画作品のレビューに力をいれています。
まだまだ機会が少ないものの、クィア作品をもっと商業でやりたいと考えています。

anarchist nekoちゃんに誘ってもらい、LGBTQ+ Wikiを作りました。主にクィアキャラクターの出てくる作品に尽力しています。 
LGBTQ+ Wiki はこちらからどうぞ!→https://lgbtq.fandom.com/ja/f

仕事のご依頼はツイッターのDM、または
hanagori.f◇gmail.com ◇→@へ
またはenのメールフォームからどうぞ。
楽しいこと、面白いこと、新しいことが大好きです!

あらゆる差別に反対しておりますが、特に近年のトランス差別は本当に深刻だと思っております。トランスジェンダー差別を含めたあらゆる差別に可能な限り反対しています。

2023 スケジュール

5月中旬 ○
5月下旬 △
6月上旬 △
6月下旬 △
※△=内容次第ですのでご相談頂けましたら幸いです

いままでの主なお仕事

  • コンシューマーゲーム 一部シナリオ執筆 4作品以上
  • モバイルゲームシナリオ 数本
  • キャラクターボイス作成 多数
  • 雑誌掲載SS、各種店舗特典小冊子など 50本以上
  • CD関連(ドラマCD、シチュエーションCD、特典ミニドラマなど)10本以上
  • イベント舞台脚本 など
    ※いずれも商業作品

2014~2017会社勤務時の具体的なタイトルにつきましては
案件の都合上、メールでのお問い合わせにてご連絡可能です。

直近のお仕事(2023)

おしゃべりラジオ連載
#01 『そばかす』
https://lighthouse226.substack.com/p/01-4ba?utm_campaign=post#details
本屋lighthouseの関口さんとふたりでAロマンティックかつAセクシュアルの主人公を描く『そばかす』のお話をしました。
4/7公開『ガール・ピクチャー』の話もしています。
※本名名義

webtoon漫画脚本
世界観・キャラ設定、プロット複数話、シナリオ複数話 担当

雑誌
2021/11~ 編集部の一員として雑誌編集に携わる
2022/01 クィア映画座談会参加
2022/04 書評&映画レビュー掲載
2022/07 クィア映画座談会参加 映画レビュー掲載
2022/10 クィア映画座談会参加 映画レビュー掲載
2023/01 クィア映画座談会参加 映画レビュー掲載
※本名名義

映像のない映画「みずのほし」世界観・あらすじ・脚本担当
企画・音楽:Nibi project様
キャラクターデザイン:空斗
コンセプトアート:綴り線様
(2021/04~2022/04)

YouTubeアニメ脚本
複数チャンネルのシナリオ担当(2021/12~2022/07)

漫画動画脚本
シナリオ担当 複数話

フリーランス 2017~

株式会社newn様 ノベルアプリケーション「CHATNOVEL」にて
 連載12作品以上、70話以上
 すべてプロット、シナリオ共に執筆
 他シナリオ修正・調整作業などにも多数参加 

株式会社FOWD様 ノベルアプリケーション「Balloon」にて
・ラブコメ・全6話 本編プロット、シナリオ作成
・ラブコメ・全5話 本編プロット、シナリオ作成
 他2作品 執筆

株式会社SEGA様
 D×2 真・女神転生リベレーション 悪魔会話作成 
(株式会社ピンスリープ様 より受注)

雑誌

2017/4/28 刊行 映画と映画館の本 ジャックと豆の木 季刊春号
映画評掲載
2017/8/15 刊行 映画と映画館の本 ジャックと豆の木 季刊夏号
小説「24時の幸福」掲載

2021/04 映画雑誌に書評掲載
2021/07 映画雑誌に書評掲載
2021/10 映画雑誌に書評掲載

2021/11~ 編集部の一員として雑誌編集に携わる
2022/01 座談会参加
2022/04 書評&映画レビュー掲載
2022/07 座談会参加 映画レビュー掲載
2022/10 座談会参加 映画レビュー掲載
2023/01 座談会参加 映画レビュー掲載
2023/04 座談会参加 映画レビュー掲載
※すべて本名名義

主な創作活動

・小説多数
・映画脚本の製作(劇場にて期間限定放映)
・自主制作映画 複数
・音楽CD×脚本プロジェクト 参加
・同人ドラマCD脚本(有償) 複数
・ブログ(エッセイ・レビュー等)

サンプル

ゲームシナリオ、キャラクターSS、映画脚本(及び映像)
小説、書評など提出可能です。

こんな仕事お受けしています

  • ゲームシナリオ、シチュエーションシナリオの作成
  • キャラクターボイス、キャラクター設定の作成
  • 世界観の作成
  • 書評、コラムなどの作成
  • 映像脚本の執筆
  • 小説執筆や漫画原作シナリオ執筆
  • その他 テキストに纏わるお仕事

商業作品はもちろん
同人作品の御依頼、個人創作のお手伝いなどもお受けしております。
お気軽にご相談くださいませ。
金額<<<<内容の面白さでお受けしております!

//*----------------------------------------------
※随時更新

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

\いいね・ツイートで記事ランキングアップ!/
ツイート

この記事にはコメントできません。

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索