リバース2月の修理部

なにもしていないようでしているということだ

今月なにも仕事してなくてゴメン!!

って毎月いっている気がするけど、
それなのに調べてみると結構直してたりするという不思議。

オヤカタは鶏頭だからな。
これ、コンプラ的にダメな表現だったりする?
言葉狩りおっかねーよなぁ。


ま、つらいこと、大変なことをいちいち覚えてないから、
こんな体でやれてるわけで、頭パァのほうがいいこともあるわけだ。


今月の修理といえば、やっぱコレだろう。

ゲーセン椅子を作り直したってのが最大の功績かもなぁ。
技術的な修理じゃないから大したことないように思えちゃうけど、
やっぱ結構なことでね。人手がいるんだよね。すっごく。
みんなの協力で成し遂げられたのは感謝、感謝しかないです。本当。

表皮とスポンジを剥いで、ウレタンを打ち直し、
椅子の錆を取って、最後に合皮を巻いて仕上げる。
こう書けば簡単だけど、ひとりでやれば1脚何時間もかかるんだ。

大切に座ってもらいたいね。
みんなでつくったリバースの特別仕様だからさ〜。


次の修理は電源やらコンパネやらボタンやら。
いつもの修理の一環だけれど、今回はサイドセブンさんのご協力も
あって、備品の増強やジャンク筐体の修繕を進めることができた。
さらには新たなジャンク筐体もゲットした。

アストロシティは両方ともモニター故障。
ぱっと見軽微な故障と重度な故障があるようだから、
あえて重度なほうから挑戦してみようと思う。

液晶筐体は元気そのもの。
ボタンやレバーが傷んでいるのを除けば、
中古というのが信じられないくらい。
リバースでも大切に使わせていただきます!


というわけで、オヤカタが山に入って釣りをしていた
関東時代のキャンプ用テーブルを持ち出して……。
簡易修理スペースを作ったらモニター引っこ抜きを開始!

もう慣れたモンだね。30〜40kgもあるものを、どこをどう持って、
どうやって動かせばラクなのか。だいたいわかってきた。

モニターを引っこ抜いたら最悪死んじゃうらしい電気を抜く。
ナナオのブラウン管は電気を溜めておきにくいらしいけどね。
それは他のメーカーに比べてであって、変に慣れたら
東芝とかほかの筐体のをいじるときに命に関わるしね。
ナナオモニターだって当然ウン万ボルトとかになるだろうからさ。
安全にやるに越したことはないよね。


見ているとコンデンサの故障も複数あるようだし、
機械的な部分での故障も見受けられる。

本腰を入れて調整しないと厳しそうだ。


こういった修理ができるのも、みなさまのご支援の賜物です。
直さなければ産廃になりかねないブラウン管筐体。
コンデンサも1つ数百〜千数百円となってきて、
半導体不足もここに極まれりって感じではあるんだけれど、
ゲーセンとゲーム筐体を愛してくださるみなさんが
居られるかぎり、体が許すかぎり、オヤカタは筐体を直してまいります。


リバースJETの筐体がすべて修繕できたあかつきには、
ガワも壊れ、フロントガラスも粉々になり、
電源もなにもかもやられてしまったマドンナ筐体を
修理したいなと思っておりまして。

そこまで辿り着ければいいな〜。
モニターだけで8台くらい壊れてるから、
相当先だけど引き続き応援いただければ幸いに存じます。


それでは今月もよろしくお願いいたしますぜ!!!

  • アイコン
    ゃまだ ID00911660
    椅子&筐体関連の延命に感動ー!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索