꒸Vol 6 ✡ 「誰も居ナイ祭壇」グラフィック全般の制作進歩 ✡
👻👻👻 誰も居ナイ祭壇RPG 記事一覧
꒸Vol 1 ✡ 【DLsite】デジゲー博2020 ホラーノベルゲーム割引開始しました! ✡
꒸Vol 2 ✡ ツクールMV➜Unityへ移行!ホラゲ進歩状況👻 ✡
꒸Vol 3 ✡ グラフィック制作進歩 & コミケ100について ✡
꒸Vol 4 ✡ Unity・3Dモデルの進捗報告 ✡
꒸Vol 5 ✡ 「誰も居ナイ祭壇」対象年齢について ✡
꒸Vol 6 ✡ 「誰も居ナイ祭壇」グラフィック全般の制作進歩 ✡
こんばんは🌿
Outer Palace(アウターパレス)です。
ページ記事をご覧下さりありがとうございます✨
最近梅雨入りしかのか否か、ジメジメとした天候が続いてますね~☔
今回の記事ではホラーRPG「誰も居ナイ祭壇」
のグラフィック全般の進歩について紹介致します。
VRoid(ブイロイド)で作る3Dキャラクター
鹿村照美(ベタ塗り段階)
猫田藍の親友で、鹿角を生やした獣人。
口数は少なく、クールなキャクターを演じているが、本当は気が弱く孤独を嫌う寂しがり屋。
またさっぱりとした性格の故、言いたいことはハッキリと言う思い切りの良さも兼ね備えている。
東京から引っ越してきた冷月の生い立ちに関して、
何かを知っているらしく、陰ながらも彼女の動向を伺っている。
▓
(旧公式サイトから引用)
かわいくないですか?
VRoid弄ってると、まるでお人形さんの
手入れをしているような気分です🎎
前回のツイートで投稿し損ねたVRoidの3Dモデル
鹿耳の子の途中経過です。
角は手作りですが、
テンプレ素材があるか無いかで大分
作業量が違ってきます……!
ヒェッ!🌬って思われがちですが、お顔や身体のパーツを自己流に
改良するためには、こんな感じのおぞましい断面図を
加筆していかなくてはなりません。
……まぁこれがBETA版と最新版とでは
各テクスチャの規格・サイズが異なるから、
BOOTHなどで売られている
古いアバターはBETA版で追加してから
最新版にコンバートする必要があるという罠🐍
同じくVRoid始めたての方は、前述のように
テクスチャの差し替えにはご注意を⚠
立ち絵進歩
ちょっとホラー風味のアイキャッチですねこれw
キャラクターはベタ塗りは完了したものの、
まだ彩色の段階なので、現在目に光彩は入っていません。
(左:鳥海市子、右:鳥海冷月)
こちらが本作主人公お二人の
ベタ塗り立ち絵となります。
(旧ノベルゲver)
制服デザインだけでなく、
等身や顔パーツも変わってます!😄
ロングスカートも華やかで良いなと思ったけど、
亜熱帯地方の学校なので、丈は短め。
もちろんLive2dで動きますよ♫
この調子で完成に向けて頑張っていきたいと思います!
▓成海島村長兼生徒会長:成田京
ちなみに、なぜキャラクターの背景に実写の写真を
載せているかと言うと、前作よりややリアル調の
絵柄にしたいからです。
ジャンルがホラーとミステリーだからですが、
コミカルなジャンル作品は逆にアニメ調の背景とか
載せると、真っ白背景よりイメージ湧きやすいかも😸
フリゲ配布について
https://twitter.com/Guygoo_Manga/status/1520173582743048192
GWはじめ頃に「アクション系のフリゲ出すよー!」
って言ったけど、スクリプトで行き詰まってて
もう少し掛かりそう💦
操作感大分良くなってるので、
気長にお待ち頂けますと幸いです!🙇
明日も21時にCi-enブログを上げますので、何卒
ご応援よろしくおねがいします!
それでは。