2025年2月8日(土) 手首式血圧計 & ラジオ
こなぁぁぁゆきぃぃのち曇り。
寒し。
手首式血圧計。
上腕式血圧計を持っていますが、どうにも冬場の朝一で使うには上腕を出すのが億劫なので気楽に使えるように手首式(オムロン:HEM-6185-JF)を購入しました。手首式は手首の高さの影響を受けやすいものの毎日測定できる手軽さの方が個人的には大事なのです。ちなみに試験的に手首式と比べてみたところ±2くらいの値だったのでまぁまぁ許容範囲でした。
また、上位機種だとBT接続が可能ですが、本体に測定日時付きで60回分記録できるのでそれで良いやという感じ。
ラジオ。
なんとなくラジオを聞きたくなりパナソニック製の小型FM/AMラジオを購入しました。radikoはどうにも苦手。
屋内だと感度が少々イマイチだったので、100均でクリップと銅線を購入して簡易的な屋内アンテナを自作して繋げて満足できる感度にしたり……昔々、遠くの放送局のラジオを聞くためにいろいろやっていたのを思い出しました。