マンボウ明け。取り残されないように頑張る。
う〜〜〜マンボウ!
新潟県は3/6にまん延防止等重点措置の地域から除外されて、平常運行とは言えませんが飲食店への時短要請も解除されて人の動きは出てきたのかもしれません。それよりも学生さんの春休み突入の方が明らかに影響あるような当店の状況です。
まだ、大学生さんの帰省はないのでもう一段よくなるといいなぁって思うこの頃です。
で、相変わらず「だめだ〜」「きびし〜」とかばかり言っていても始まらないので色々と手を打っています。世の中ではSEGAの最新ゲーム「英傑大戦」(三国志大戦のようなゲームで日本武将を中心とした作品)が発売されたりで、ゲームセンターのビデオ系ゲームとしては久しぶりの大型新作登場の時期でした。
当店は残念ながら購入できる予算がなくて、本当に三国志大戦で当店に通っていただいている皆様の次回作への期待に添えず、申し訳なく思っております。現在のテクポリのHP(体力)とGOLDでは購入できない内情でございます。
色々と国や県、市などからの助成金も縮小しており経済復活から置いていかれるのではないかと不安になりながらも、止まったら終わる!で個人的には日々活動中ですし、店舗メンバーもそれぞれにサービスの向上を目指して動いてくれています。
さて、直近の新作導入は「 赤い刀 EXAレーベル 」でが、こちらは支払い面で協力してくれた業者さんがいらっしゃいまして導入実現できました。
で、なんと来月の4/1くらいから予定しているのですがテクノポリス初登場の人気ゲーム機と「これは遊んでもらいたいんだ」って言うゲーム機の導入を予定しております。
※ この情報はレギュラープラン以上の方に段階的に先行公開して参ります。
全ての縁に感謝
当店(当社)ではゲーセン運営だけでは経営して行けないので10年ほど前より(具体的にはCAVEの怒首領蜂最大往生の時から)業務用ゲーム機の販売代理店業務を行っておりまして、中古ゲーム機の仕入れ&販売も同様に行っております。
そんな都合で、多くのゲームセンター様との人脈も有ったのですが・・・昨今のゲーセン閉店ラッシュで、特にビデオゲーム機の行き場が無くなって当店で引き受けるなんて事が増えているのが近頃のゲーム機導入の理由だったりします。
こう言う場合にも情報を入れてくれる「人脈」となる同業者さん皆様に感謝でして、人脈で繋がる「縁」により助けられております。
社会貢献としてのゲームセンター
新型コロナの蔓延が始まりました2年前よりこう言う「縁」が増えて業者さんだけでなく当時、心配してご来店のお客様、ここCi-enでの支援者皆様などにより「生かされている」という感謝の気持ちを強く実感する日々が続いております。
それは、とても光栄な事であり地域の中で営業活動を行うことは「笑顔を作る社会貢献」の一部でもあると実感できる日々です。ゲームセンターテクノポリスは皆様に大切にしていただいて今日の営業も続けられます。また、ワクワクしたことをお話しできるように挑戦を続けて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
余談:現在の私のやりたいこと予定
・お洒落なARCADE PLUSブランドのデザイングッズ制作
・テクポリプロモーションビデオ2022作成
・ユーチューバーさんとのコラボ
・赤い刀の筐体のコンパネを2Lに
・店内BGMの変更
・他社さんへの大型イベント協力
・ビートマニアIIDX旧筐体の改造
・中古機材の買取&販売
・ゲームマシンの入替&配置換え
〜 4/1より稼働予定のゲーム機 第一弾 情報〜(レギュラープラン以上)
Exclusive to users above "Follower"Free
無料プラン限定特典を受け取ることができます
Free